格闘技大会ネット中継 注目番組ガイド:12.4(金) ONE 松嶋こよみ×強豪グラップラー・トノン、12.6(日) REBELS T-98×松倉信太郎、BOM 石井一成・梅野源治出場
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
大阪梅田中津 キックボクシング ジョウジム
キックボクシングで楽しく運動!燃焼!ストレス発散!初心者でも経験者でもしっかり指導。見学・体験大歓迎!
おうち時間のお供に、インターネットでの格闘技観戦はいかが? 近日ネット中継される注目大会の見所を紹介。
12月4日(金)21:30~ ONE Championship「ONE: BIG BANG」
会場 シンガポール・インドアスタジアム
中継 ABEMA(無料)
☆松嶋×トノン 予想開始時刻・22:50 【対戦カード一覧】
◆ 日本からはONE MMAフェザー級3位の松嶋こよみが出場し、同級5位のゲイリー・トノン(米国)と対戦する。
松嶋は19年8月のマニラ大会でマーチン・ニューイェンの持つ同級王座に挑戦したが2R TKO負け。今年2月のジャカルタ大会での再起戦でキム・ジェウンに3R TKO勝ちして以来10カ月ぶりの試合となる。
対するトノンは17年5月のONEでのグラップリングマッチで青木真也に一本勝ちしたことがあり、翌18年にMMAデビューすると、昨年5月には中原由貴に55秒ヒールホールドで勝利し、MMA 5戦5勝(2KO/3一本)の快進撃を続けている強豪だ。
フェザー級では10月30日の大会でタン・リーがマーティン・ニューイェンに3R KO勝ちし王者になったばかり。松嶋×トノンの勝者が次期王座挑戦者の最有力候補となる。
なお、同じ大会では、元K-1スーパー・ウェルター級王者のマラット・グレゴリアン、RIZINにも出場したアミール・アリアックバリがONE初出場を果たす。
12月6日(日)
REBELS.68(11:30~)・REBELS.69(18:00~)
会場 後楽園ホール
中継 TwitCasting(ツイキャス)(2大会セット5,500円)
☆T-98×松倉信太郎 予想開始時刻・20:10 【対戦カード一覧】
◆ 今年最後のREBELSは昼夜2部制で、ネット配信も2大会セットでの販売となっている。
夜大会の「REBELS.69」はBLACKルール(肘無しキック)の試合が並ぶ。73.5kg契約ではT-98 vs. 松倉信太郎の中量級実力者対決が実現。K-1・Krush・RISE・RIZINに出場してきた松倉はREBELSに初登場。事前インタビューでは「華やかさに欠けるREBELSを変えてやりますよ」と話しており、大会にどういった色を添えるか。
>8月大会12月6日(日)16:30~
BOM WAVE 03 – Get Over The COVID-19 – Part.2
会場 横浜大さん橋ホール
中継 ダイヤモンドチケット(3,352円)
☆片島聡志×石井一成 予想開始時刻・19:30 【対戦カード一覧】
◆ BOMとは「The Battle Of MuayThai」の略称。近年タイのムエタイ王者を多数輩出しているエイワスポーツジムが主催するムエタイの大会だ。
メインイベントでは10月のNO KICK NO LIFEでの岩浪悠弥を2R肘でKOした試合が記憶に新しい石井一成が登場。石井の持つBOMスーパーフライ級王座と、片島聡志の持つWPMF世界スーパーフライ級王座を懸けてのダブルタイトルマッチとなる。
セミファイナルにはベテラン・梅野源治が登場。コロナ禍の影響もあって試合中止が続き、昨年12月のBOMのシラー・Y’ZD戦(1R TKO勝ち)以来1年ぶりの試合となる。対戦相手のキヨソンセンは18年10月のKNOCK OUTで森井洋介と接戦を繰り広げたタイ人。K-1ライト級王者・林健太のトレーナーとしても知られる。
朝陽・PKセンチャイムエタイジムは階級を上げ、タイ人のジョムラウィー・REFINAS GYMとIMCインターナショナル・フェザー級王座決定戦を行う。ラジャダムナン&WPMF世界ミニフライ級王者の竜哉・エイワスポーツジムは10月のBOMで名高・エイワスポーツジムにKO負けした阿部秀虎と対戦する。
中継のゲスト解説は名高が務める。なお、上記のカードは2部制興行の「Part.2」のほうで、11:45からは「Part.1」が開催される。Part.1とPart.2は別料金となる。
12月6日(日)朝9:00~ UFC Fight Night: Hermansson vs. Vettori
会場 米国ネバダ州ラスベガス・UFC APEX
中継 プレリム YouTube UFC公式チャンネル(無料)/ メインカード UFCファイトパス(12時より。月1214円~)
☆主なカード ミドル級・ジャック・ハーマンソン(4位)vs. マーヴィン・ヴェットーリ(13位) 【対戦カード一覧】(公式サイト)
12月6日(日)13:30~ GRACHAN 46
会場 東京都大田区産業プラザPIO
中継 ZAIKO(3,500円)
☆主なカード GRACHANフェザー級王座決定戦 山本琢也×鍵山雄介 【対戦カード一覧】
※主要カードの予想開始時刻は、大会進行やカード変更により、実際と異なる場合もありますので、あくまで参考程度として下さい。