KNOCK OUT 2.9 後楽園ホール:ゴンナパーが初参戦し古村匡平と肘有りOFGマッチ。大谷翔司はニュージーランドの選手と対戦。ぱんちゃん璃奈、山田真子と対戦
GYM VILLAGE [→おすすめジム一覧]
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
KNOCK OUT 2025 vol.1(2月9日(日)後楽園ホール)の第1弾決定カードが発表された。
RED 63kg契約 3分3R(延長1R)
ゴンナパー・ウィラサクレック[Kongnapa Weerasakreck](タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム/元K-1&Krushライト級(62.5kg)王者、元WPMF世界スーパーライト級王者)
古村匡平[きょうへい](FURUMURA-GYM/大和ムエタイ・スーパーライト級王者)
ゴンナパーは32歳。ムエタイで活躍後、16年からK-1 GROUPに参戦し、山崎秀晃、卜部功也、佐々木大蔵、安保瑠輝也らに勝利。20年12月、林健太を下しK-1ライト級王座を獲得。21年7月の初防衛戦で朝久泰央に敗れ王座陥落。22年6月のTHE MATCHではRISEの白鳥大珠を、8月のK-1では岩崎悠斗をKOした。以降はタイに戻り休養していたが、今年4月のKrushで復帰し、塚本拓真に判定勝ち。だが7月のK-1では与座優貴に1R KO負け。9月のKrushでは上野空大に3R TKO勝ちちしたが、ライト級(62.5kg)リミットを1.65kgオーバーしてしまった。今回、KNOCK OUTに初参戦し、ベースとするムエタイに近いREDルールでの試合が組まれた。REDルールは12月30日の横浜大会からグローブがOFGに変わっており、ゴンナパーがどうアジャストするかも見ものだ。
古村兄弟の兄・匡平は25歳。昨年11月にはタイの実力者バットマンに判定勝ち。今年前半は他団体に上がり、2月のRIZI佐賀大会ではREITO BRAVELYに1R左ストレートでKO負け。5月のオーストラリアでのISKAムエタイ世界ライトウェルター級(65kg)王座決定戦ではアルフィー・スミスに判定負け。9月のKNOCK OUT福岡大会ではREDルールでタイ人のムァンコーンに1R右ストレートでKO勝ちしている。
BLACK 63kg契約 3分3R(延長1R)
大谷翔司(スクランブル渋谷/KNOCK OUT-BLACKライト級王者、元INNOVATION同級王者)
リード・ミラー[Reid Miller](ニュージーランド)
大谷は34歳(試合時)。6月の代々木大会でセーンダオレックに2R左ストレートでKO負け。10月大会で宮本雅大に3R右ストレートでKO勝ちすると、12月の後楽園でのKNOCK OUT-BLACKライト級王座決定戦ではセーンダオレックに2Rパンチ連打でTKO勝ちしリベンジした。今回は16戦11勝(5KO)5敗の21歳・ミラーを迎え撃つ。
BLACK 女子ミニマム級(47.5kg) 3分3R(延長1R)
ぱんちゃん璃奈(フリー/元KNOCK OUT-BLACK女子ミニマム級(47.5kg)&アトム級(46kg)王者)
山田真子(GROOVY/元J-GIRLSアトム級王者、元ボクシングWBO女子世界ミニフライ級王者)※KINGSから所属変更
ぱんちゃんは30歳。今年3月のK-1では平岡琴に判定勝ちしたが、4月に収録された巌流島でのルシア・アプデルガリム戦で判定負けし、デビュー以来の連勝が17で止まった。6月の代々木大会ではアイリン・ゴンザレスに判定勝ち。10月の後楽園大会では美伶に判定勝ちしている。
山田は30歳。プロボクシングで活躍後、19年11月のKrushでキック界に復帰し、K-1 GROUPでは7戦6勝1敗。23年11月には第4代Krush女子アトム級王座決定戦で松谷綺と戦う予定だったが、練習中に右手小菱形骨を骨折し、全治4週間と診断され欠場していた。23年4月に奥脇奈々に判定勝ちして以来、約2年ぶりの試合となり、K-1 GROUPを離れての初戦となる。
BLACK ウェルター級 3分3R(延長1R)
漁鬼(SHINE沖縄/TENKAICHI&BEASTウェルター級王者
西川康平(8ball fitness)
RED 63.5kg契約 3分3R(延長1R)
髙橋亨汰(髙橋道場/元WKBA世界62kg級王者、元新日本ライト級王者)
折戸アトム(PHOENIX)
BLACK 女子46kg契約 3分3R
Kiho(KNOCK OUT GYM 調布)
菊地美乃里(GONG-GYM坂戸)
RED フェザー級 3分3R
北島颯人(和術慧舟會AKZA)
茂木豪汰(上州松井ジム)
出場予定選手
鈴木万李弥(クロスポイント吉祥寺)
※KNOCK OUTのBLACKルールは肘無し・ワンキャッチワンアタックのキックルール。REDルールはオープンフィンガーグローブ着用・肘有りキックルール。UNLIMITEDルールはREDルールに加え倒してからの打撃も有効なルール
概要
大会名 MAROOMS presents KNOCK OUT 2025 vol.1
日時 2025年2月9日(日)開場・17:00 開始・17:45
会場 後楽園ホール
中継 U-NEXT(2,189円/月)
チケット料金 SRS席¥20,000 RS席¥10,000 S席¥8,000 A席¥6,000 ※当日券は各席とも500円アップ ※6歳未満は保護者の膝上の場合入場無料。座席を必要とする場合は有料
チケット販売 KNOCK OUTオフィシャルショップ イープラス チケットぴあ ローソンチケット 出場選手・所属ジム
お問い合わせ Def Fellow 03-6262-3760 inquiry@knockout.co.jp https://knockoutkb.com/