RISE 4.21 後楽園ホール:中野椋太、ウェルター級王座初防衛戦で稲井良弥と2年ぶり再戦。勝次、RISE 2戦目は岩郷泰成と。髙橋亮と良星が2年ぶり復帰
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
リバーサルジム久喜WINGS
未経験者でも大丈夫!様々な年代の方がキック 柔術 MMA等を楽しくトレーニング!今なら入会金等無料!
RISE 177(4月21日(日)後楽園ホール)の10カードが発表された。
RISEウェルター級(67.5kg)タイトルマッチ 3分5R(無制限延長R)
中野椋太(誠至会/王者、S1世界ウェルター級王者、元WBCムエタイ日本統一・NJKF同級王者)※初防衛戦
稲井良弥(TARGET/2位、DEEP☆KICK -70kg王者)
中野は22年5月、RISEウェルター級王座決定戦で稲井良弥と対戦し、右のカーフキックとローキックを効かせ、左フックで1Rからダウンを奪うと、2Rに右ストレートでKOしている。中野は初防衛戦でも稲井と対戦することになった。その後の中野は22年8月にチャド・コリンズに1R KO負け、昨年7月にイ・ソンヒョンに2R KO勝ち、12月にGLORY推薦のペトル・モラリに判定負けしている。
稲井は昨年2月に青木洋輔、7月に實方拓海と他団体王者を下し、10月には地元・徳島で行われたDEEP☆KICKで龍威地を1R KO。昨年12月の後楽園大会でウェルター級3位の石川泰市を3R左ストレートでKOすると「ウェルター級に戦うランカーがいなくなってきているんで、タイトル挑戦させてください」とアピールし、RISEの伊藤隆代表も「春ぐらいに組めたらいいと思います」と話していた。
スーパーフェザー級(60kg) 3分3R(延長1R)
勝次(TEAM TEPPEN/WKBA世界スーパーライト級王者、元新日本ライト級王者)
岩郷泰成(EX ARES/7位、AJKNスーパーフェザー級王者)
勝次は37歳。昨年10月の試合をもって、デビュー時から20年在籍した新日本キックと藤本ジムを離れ、TEPPENに移籍した。12月の両国大会でRISEに初参戦したが、スーパーフェザー級3位の常陸飛雄馬に2R KO負けした。それから4カ月、TEPPENでの練習でRISEの戦い方にどれだけアジャストできているか見ものだ。岩郷は同じ両国大会で奥平将太に判定勝ちしている26歳で、戦績19戦11勝(4KO)7敗1分。
スーパーフェザー級(60kg) 3分3R
髙橋 亮(TRIANGLE/元NKBフェザー級&バンタム級王者)※真門ジムから所属変更
パヌワット・TGT[Panuwat TGT](タイ/TARGET/PPTV 60kg級王者)
髙橋三兄弟の次男・亮は20年7月、工藤政英と引き分けて以来4年ぶりとなるRISE参戦。21年6月のRIZINの61kgトーナメント一回戦で白鳥大珠に1R KO負けし、22年3月のRIZINで大雅と引き分け、膝を手術を経て2年ぶりに復帰する。
パヌワットは19年の直樹戦以来5年ぶりとなるRISE出場。TARGETとTEAM TEPPENで練習しているという。
ライト級(63kg) 3分3R(延長1R)
北井智大(チームドラゴン/3位)
奥山雅仁(OISHI GYM/CKC 2023 -63kgトーナメント優勝、S-BATTLEライト級王者)
北井は昨年10月に伊藤澄哉と死闘の末に判定負けして以来の試合。奥山は昨年8月に陽勇に判定負けして以来となるRISE参戦で、2月9日のOEフライデーファイツではロシアの選手とキックルールで対戦し判定負けしている。
バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
良星[らすた](KSR GYM/5位、元Bigbangスーパーバンタム級王者)※FIGHT CLUB 428/Team Bullから所属変更
京谷祐希(TEAM TEPPEN/6位)
良星は22年4月のRISEに大森隆之介にKO負けして以来2年ぶりの試合。京谷は昨年7月の大阪大会で翔磨に判定勝ちして以来の試合。
バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
彪司(TEAM TEPPEN/11位)
夏目竜雅(TRY HARD GYM)
フェザー級(57.5kg) 3分3R(延長1R)
宮崎就斗(TARGET/8位、元DEEP☆KICK -57.5kg王者)
山元剣心(PHOENIX/12位)
女子ミニフライ級(49kg) 3分3R(延長1R)
宮﨑若菜(TRY HARD GYM/3位)
宮本芽依(KRAZY BEE)
女子アトム級(46kg) 3分3R
辻井和花[ほのか](BRING IT ONパラエストラAKK/KROSS×OVER GIRLS-KICK アトム級王者)
坂田実優(FASCINATE FIGHT TEAM)
スーパーライト級(65kg) 3分3R
将太(KSS健生館)
HENMI 9(東北AVANTI/第40回K-1アマチュア K-1チャレンジ Aクラス -70㎏トーナメント優勝)
概要
大会名 RISE 177(ライズ ハンドレッドセブンティセブン)
日時 2024年4月21日(日)開場・17:00 開始・17:15
会場 後楽園ホール
中継 ABEMA
チケット料金 SRS席 15,000円 RS席 10,000円 S席 6,000円 A席4,000円 小中高生シート 2,000円(当日販売のみ予定) ※当日は500円プラス ※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売 イープラス チケットぴあ 出場選手・所属ジム
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5980-7409 https://www.rise-rc.com/