RISE 9.23 横浜 ぴあアリーナMM:那須川天心、日本人と対戦へ。白鳥大珠、直樹との再戦を要求。原口健飛&ベイノアも出場
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
大阪梅田中津 キックボクシング ジョウジム
キックボクシングで楽しく運動!燃焼!ストレス発散!初心者でも経験者でもしっかり指導。見学・体験大歓迎!
Cygames presents RISE WORLD SERIES 2021 YOKOHAMA(9月23日(木/祝) 横浜 ぴあアリーナMM)への那須川天心、原口健飛、白鳥大珠、直樹、ベイノアの出場が、7月18日のエディオンアリーナ大阪大会で発表された。大阪大会後の会見で、RISEの伊藤隆代表は天心の相手候補について「日本人で考えています」「2~3(人)あります」と発言。また、6月のRIZIN大阪大会でのトーナメント優勝からRISEに凱旋する白鳥は、昨年10月のぴあアリーナ大会で敗れた相手である直樹との再戦を熱望した。
大阪のファンの前に登場した天心は「2月のRISE(横浜アリーナ大会で)で試合をして、この間のRIZINで(ボクシング形式の1対3の)エキシビジョンマッチをして、久々にRISEに帰ってきます。前回(RIZIN)は公式戦じゃなかったので、しっかり公式戦をしてRISEを盛り上げたいです。僕は(来年ボクシングに転向するため)キックの試合があと3試合しかないんで、そこでしっかり残して 後の選手にRISEを引っ張ってもらえるようにしたいんで注目してください。相手は誰でもいいんで、全員ぶっ倒します」とアピールした。
伊藤代表は天心の相手候補について「日本人で考えています。9月はまだタイ人を呼ぶのは無理だと思うんですよね。(候補選手は)2~3あります。早々に決めたいんで。今月末か8月頭にある程度決めて会見で発表したいです」と話しており、交渉が大詰めであることを示唆した。
大阪のリングには天心、原口、白鳥、直樹、ベイノアが揃い踏み。この中でただ一人RIZIN出場経験のない直樹は「僕もそろそろRIZIN出たいっすね」と話し、「9月の横浜でバシッとKOで勝って、白鳥選手が大晦日のRIZINに出るって言ってるんで、そこで再戦はどうですかね?横浜は2人で盛り上げて、いい舞台で対戦しましょう」とアピールした。それを聞いた白鳥は「9月、直樹選手とやっていいんじゃないかと思います」と提案したが、直樹は「僕に負けて(2月に)原口君に負けて、RIZINで優勝しただけじゃ、まだ早いんじゃない?」とあしらった。
直樹と白鳥の再戦について聞かれた伊藤代表は「RIZINじゃないでしょ。RISEでやるべきだと思います。なんであの場でRIZINをアピールするのか?直樹らしいですけど」と話して苦笑し、「直樹サイドと話し合って、前向きに検討したいです」「直樹もここで知名度のある白鳥に勝てばおいしいと思います」と続けて話し、9月のRISEでの再戦実現に意欲を示した。
地元大阪の原口は「本当は今日出たかったんですけど、なかなか決まらないで流れました。やっと試合ができるのでワクワクしています。9月は外国人が来られるかわからないですけど、GLORYの世界王者の首しか狙ってないので、邪魔する奴は倒します」と話した。
原口は昨年10月の横浜大会でのDoA -63kgトーナメントで西岡蓮太と直樹を下して優勝。2月の横浜大会ではペットパノムルン・ギャットムーカオ(タイ/ GLORYフェザー級(65kg)王者)との試合が組まれたが、新型コロナウイルス緊急事態宣言の影響でペットパノムルンが来日できなくなったため、同じくタイ人との試合が流れた白鳥との試合に変わっていた。
伊藤代表は「原口にも強い日本人をぶつけたいです。GLORYからは11月14日(の丸善インテックアリーナ大阪大会)のほうでペットパノルムンの出場の了解を得ています。10月ぐらいまでにある程度の人がワクチンを打って、ワクチンパスポートみたいなものができれば、さすがに11月(の来日)は大丈夫かと思います。ペットパノルムンもワクチンを打っていれば年内に実現したいですね」と話している。
出場予定選手
那須川天心(TARGET/Cygames/RISE WORLD SERIES 2019 -58kgトーナメント優勝、RISE世界フェザー級(57.15kg)王者、ISKAフリースタイル世界フェザー級(57kg)王者、ISKAオリエンタル世界バンタム級(55kg)王者)
原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM/RISE DEAD OR ALIVE 2020 -63kgトーナメント優勝、元RISEライト級(63kg)王者)
白鳥大珠(TEAM TEPPEN/RISE WORLD SERIES 2019 -61kgトーナメント優勝、RIZIN Kick One Night Tournament(61kg/2021年)優勝、元RISEライト級(63kg)王者)
直樹(BRING IT ONパラエストラAKK/RISEライト級(63kg)王者、スック・ワンキントーン・スーパーライト級王者)
“ブラックパンサー”ベイノア(極真会館/RISEウェルター級(67.5kg)王者)
対戦カード
RISE DEAD OR ALIVE -53kgトーナメント決勝 3分3R(最大延長2R)
RISE DEAD OR ALIVE -53kgトーナメント準決勝(2) 3分3R(延長1R)
風音(TEAM TEPPEN/RISEスーパーフライ級4位)
政所 仁(魁塾/RISEスーパーフライ級2位、WBKF世界スーパーフライ級王者)
RISE DEAD OR ALIVE -53kgトーナメント準決勝(1) 3分3R(延長1R)
大﨑一貴(OISHI GYM/RISEスーパーフライ級王者、元WMC日本&ルンピニー日本フライ級王者)
志朗(BeWELLキックボクシングジム/RISE DoA 2020 -55kgトーナメント優勝、ISKAムエタイ世界バンタム級王者)
概要
大会名 Cygames presents RISE WORLD SERIES 2021 YOKOHAMA
日時 2021年9月23日(木/祝) 開場・12:30 オープニングファイト開始・未定 本戦開始・14:00
会場 横浜 ぴあアリーナMM https://pia-arena-mm.jp/
中継 ABEMA(生中継)
チケット料金 VIP席100,000円 SRS席30,000円 RS席20,000円 アリーナS席15,000円 スタンドS席(2階)15,000円 スタンドA席(3・4階)9,000円 ※当日500円プラス ※未就学児は保護者膝上に限り無料 ※7月18日(日)21時より発売
チケット販売 チケットぴあ イープラス 出場選手・所属ジム
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5980-7409 https://www.rise-rc.com/