Krush 12.8 後楽園ホール:ライト級注目2試合、西京佑馬の復帰2戦目は篠原悠人をKOした古宮晴と。伊藤健人、王座陥落からの再起戦は児玉兼慎と。晃貴×大鹿統毅ほか決定
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
リバーサルジム久喜WINGS
未経験者でも大丈夫!様々な年代の方がキック 柔術 MMA等を楽しくトレーニング!今なら入会金等無料!
Krush.169(12月8日(日)後楽園ホール)の追加カードが発表された。
ライト級(62.5kg) 3分3R(延長1R)
西京佑馬(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元Krushスーパー・フェザー級(60kg)王者、K-1甲子園2016 -60kg優勝)
古宮 晴(昇龍會/元DEEP☆KICK -63kg王者、K-1甲子園2021 -65kg優勝)
西京兄弟の弟・佑馬は24歳。22年8月のK-1福岡大会で里見柚己に判定負けした後、モチベーションの低下により引退も考えていたが、先輩の活躍に刺激を受け練習を再開し、今年8月の復帰戦では加藤港を2R KOした。
古宮は21歳。地元大阪でのDEEP☆KICKでの-63kg王者挑戦者決定トーナメントを勝ち上がり、6月に王者の足利也真登に挑戦し1R KO勝ち。10月のK-1大阪大会では篠原悠人にカーフキックを効かせ2R KO勝ちした。試合後のマイクでは「11月末(23日)の名古屋Krush、僕は怪我もないので、大岩(龍矢)選手(Krushの)ベルト懸けてやりましょう」とマイクアピールした。大岩戦は実現しなかったが、大岩と同門で元Krush王者の佑馬との一戦が用意された。
ライト級(62.5kg) 3分3R(延長1R)
伊藤健人(K-1ジム蒲田チームアスラ/元Krush同級王者)
児玉兼慎(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)
伊藤は31歳。昨年9月のK-1でKrushライト級王者の里見柚己をKO勝ちすると、今年2月に里見が王座を懸けてのリマッチで38秒右フックでKO勝ちし、Krush参戦10年にして初めて王座を獲得した。だが7月の初防衛戦で、Krush参戦9年半の大岩龍矢に判定負けし、ベルトを失った。
児玉は22歳。昨年6月に大谷翔司に判定負けし連勝が3で止まったが、1月大会で瓦田脩二をKOし、約1年ぶりの試合となる。
スーパー・バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
晃貴(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元Krushバンタム級(53kg)王者)
大鹿統毅(K-1ジム総本部チームペガサス/元Krushフライ級(51kg)王者、K-1甲子園2022 -55kg優勝)
晃貴は26歳。昨年7月に岩尾力に敗れ、今年3月のKrushでは健介にKO勝ちしたが、7月のK-1では池田幸司にKO負けし、勝ち負けを繰り返す状態が続いている。
大鹿は19歳。昨年10月に悠斗にKO負けし、元Krushバンタム級王座から陥落。9月の再起戦ではスーパー・バンタム級(55kg)に階級を上げ、山浦力也から累計3度のダウンを奪い判定勝ちしている。
フェザー級(57.5kg) 3分3R(延長1R)
橋本実生[まお](KRAFT GYM)※K-1 GYM SAGAMI-ONO KRESTから所属変更
啓斗(team ALL-WIN/DEEP☆KICK -57.5kg王者)
橋本は25歳。21年12月のKrushで野田蒼に敗れて以来3年ぶりのK-1 GROUP出場で、22年9月のBigbangで鈴木太尊と引き分けて以来2年ぶりの試合。現在は福井県駿河市のKRAFT GYMで指導し、同地でKYOSHINという大会も開催している。
啓斗は26歳(試合時)。23年2月のKrush-EXでの安晟太戦でKO勝ちして以来2年ぶりとなるK-1 GROUP出場。今年4月からDEEP☆KICKに参戦し、9月までに岩KING、松山瞬、佑典相手に3連続KO勝ちし、DEEP☆KICK -57.5kg王座を獲得した。
スーパー・フェザー級(60kg) 3分3R(延長1R)
山本直樹(K-1ジム五反田チームキングス)
立基[りき](K-1ジム目黒TEAM TIGER)
スーパー・バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
齊藤龍之介(ドージョー☆シャカリキ)
龍翔(EX ARES/ジャパンカップキック・スーパーバンタム級王者)
バンタム級(53kg) 3分3R(延長1R)
藤田和希(K-1ジム目黒TEAM TIGER)
坂本寿希(リーブルロア/元KROSS×OVERスーパーバンタム級王者)
ライト級(62.5kg) 3分3R(延長1R)
友尊(TEAM K/BLUE DOG GYM/元NJKFスーパーフェザー級王者)
山浦迅也(北斗会館)
女子フライ級(52kg) 3分3R(延長1R)
真優(月心会チーム侍)
Yuka☆(SHINE沖縄/ミネルヴァ・ライトフライ級王者)
女子アトム級(45kg) 3分3R(延長1R)
末松 晄[あき](K.I.K team BLADE)
大西日和(K-1ジム福岡チームbeginning)
なお、2025年のKrush後楽園ホール大会のスケジュールが以下のとおり発表されている。
1月26日(日) 2月24日(月/祝) 3月30日(日) 4月29日(火/祝)
5月25日(日) 6月27日(金) 7月26日(土) 8月23日(土)
9月27日(土) 10月25日(土) 11月29日(土) 12月19日(金)
既報対戦カード
Krushスーパー・フェザー級(60kg)タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
横山朋哉(リーブルロア/王者)※初防衛戦
松山勇汰(ALONZA ABLAZE/挑戦者、K-1甲子園2020 -60kg優勝)
概要
大会名 Krush.169
日時 2024年12月8日(日) 開場・17:00 プレリミナリーファイト開始・未定 本戦開始・18:00
会場 後楽園ホール
中継 ABEMA(生放送)
チケット料金 SRS席 20,000円 RS席 15,000円 S席 10,000円 A席 7,000円 ※当日券500円アップ ※小学生からチケットが必要
チケット販売 K-1.CLUB イープラス ローソンチケット グッドルーザー 出場選手・所属ジム
お問い合わせ グッドルーザー 03-6450-5470 https://www.k-1.co.jp/krush/