ONE 5.30 ルンピニー(レポ):睦雅、ミャンマー人選手を膝とパンチで追い詰め判定勝ちしONEフライデー3勝1敗に。川野龍輝、中国の選手からダウン奪い2連勝
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
ONE Friday Fights 110
2025年5月30日(金)タイ・バンコク:ルンピニースタジアム
レポート:井原芳徳 写真提供:(C)ONE Championship 中継:U-NEXT
第4試合 ムエタイ 138ポンド(62.60kg)契約 3分3R
×スーパー・ヤイ・チャン(ミャンマー)
○睦雅[むが](ビクトリージム/WMOインターナショナル・スーパーライト級王者、ジャパンキック・ライト級王者)
判定0-3
睦雅は28歳。昨年からONEフライデーに参戦し、2連続KO勝ちしたが、1月31日のONEフライデーのエー・ミウ戦でキャリア初のKO負けを喫し連勝が11でストップした。3月23日のジャパンキック後楽園大会でタイ人選手に1R KO勝ちし、ONEに戻って来た。ヤイ・チャンは20歳、ONEフライデーでは3試合ともタイ人とあったかい1勝(1KO)2敗だ。
1R、中盤過ぎからヤイ・チャンが接近戦で肘を当て、少し睦雅が下がり気味に。終盤、睦雅も組んでの膝と肘を返すが、ヤイ・チャンは前に出て右アッパー、フックを立て続けに返し、またも睦雅を下がらせて印象を作る。記者採点はヤイ・チャン。
スーパー・ヤイ・チャンと戦った睦雅は、ノンストップで攻め続けユナニマス判定勝利を果たす!
ONE3勝目をマーク
U-NEXTで独占ライブ配信中 https://t.co/ex1ZUsuhze@UNEXT_fight #WeAreONE #ONEチャンピオンシップ #ムエタイ pic.twitter.com/Qt324UgMqN
— ONECHAMPJP (@ONECHAMPJP) May 30, 2025
2Rもヤイ・チャンがパンチを当てるが、睦雅はひるまず前に出続け、膝、肘を当てて削り、終盤には右フックも強打する。次第にヤイ・チャンは攻撃を返せなくなる。睦雅はパンチ、膝を当て続け、ヤイ・チャンを追い詰める。記者採点は睦雅。
3R、肘の相打ちで睦雅は被弾しても、前に出てロープ際に詰め、左右のパンチや膝を当て主導権を維持する。ヤイ・チャンは強引にパンチを振う場面もあるが、睦雅はほとんどもらわず、自分の攻撃を当て続ける。終盤、睦雅は疲れてはいるものの、休まずパンチ、膝のラッシュを続け、最後は首相撲で倒し終了する。記者採点は睦雅。合計28-29で睦雅。ジャッジ3者も睦雅。ミャンマーラウェイの選手らしくヤイ・チャンは打たれ強く倒れなかったものの、睦雅は存分に強さを印象付け判定勝ちした。
第3試合 キック ストロー級 3分3R
×フー・イエ(中国)
○川野龍輝(KNOCK OUT クロスポイント吉祥寺)
判定0-3
川野は18歳。KNOCK OUTを主戦場とし、2月のONEフライデー初戦ではワン・ユハン(中国)に判定勝ちし、引き続きONEに参戦した。
1R、サウスポーのフーに対し、開始早々、川野が伸びのある右ハイを当ててダウンを奪う。フーはダメージは小さい様子で、その後は五分の展開とし、随所で左ストレートを当てる。川野も右インロー、ミドル等を返し続ける。
2Rも差の乏しい展開が続き、川野は右ミドルと膝を当てるが、時折フーの左フックや飛び膝をもらってしまう。川野はひるまないが少し印象が悪い。
3R、フーが左ミドル、左右のパンチを当てるうち、川野は口が開きしんどそうになり、ほとんど攻撃が返せなくなってしまうが、ダウンはせず終了する。2Rと3R、川野はポイントを取られた恐れがあるが、1Rにダウンを取ったことが幸いし判定勝ちした。