パンクラス 4.27 立川ステージガーデン:ミドル級王者の内藤由良、ウェルター級に下げベラトール14勝のゴイチ・ヤマウチと対戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
PANCRASE 353(4月27日(日)東京・立川ステージガーデン)でパンクラス・ミドル級王者の内藤由良が、ベラトールで活躍していたゴイチ・ヤマウチとウェルター級で対戦することになった。
ウェルター級 5分3R
内藤由良[ゆら](リバーサルジム横浜グランドスラム/ミドル級王者)
ゴイチ・ヤマウチ[Goiti Yamauchi](ブラジル/ヤマウチチーム)
内藤は1996年4月26日生まれで、試合前日に29歳になる。国士舘大学出身でレスリング全日本選手権に15年から4年連続エントリーし最高5位。20年からパンクラスで4連勝後、22年3月に2(ロッキー川村2)を42秒でKOし、ミドル級のベルトを獲得した。昨年6月のパンクラスでの2年ぶりの試合でアリ・カラダギィ戦で1R TKO勝ち。9月、UFCのトライアウトマッチ・DWCSに出場したが、体格で勝るアテバ・グーティエにタックルを切られ続け、打撃に苦しみ、2Rパウンド連打でTKO負けし、プロ7戦目で初黒星を喫した(下動画)。今回は1階級下のウェルター級に落とし、世界レベルの選手との試合に臨む。今大会でウェルター級王者決定戦を行う押忍マンと佐藤生虎にもプレッシャーをかける一戦となるだろう。
ヤマウチは32歳。日系ブラジル人で愛知で生まれ子供の時にブラジルに移住し、柔術等の格闘技を習い、2010年にMMAデビューし戦績36戦29勝(3KO/21一本)7敗。13年からベラトールに参戦し、19年末のRIZINとの合同興行に参戦し、ダロン・クルックシャンクに1R裸絞めで一本勝ちしている。ベラトールでは19戦14勝(3KO/9一本)5敗。23年末にベラトールがPFLに吸収され、昨年はPFLウェルター級リーグに参戦し、4月の初戦はネイマン・グレイシーに判定勝ちしたが、6月の2戦目はアンドレイ・コレシュコフに判定負けし、予選敗退した。過去に従弟のシュウジのセコンドでパンクラスに来場したことがある。下動画はベラトールでの9度の一本勝ちのダイジェスト。
両選手の意気込みがパンクラスから届いている。
◆内藤由良「ウェルター級に階級変更ということで、初めての大幅減量をします。ミドル級の頃の良さを活かしつつ、自分が更にどれだけのパフォーマンスを発揮できるのかがすごく楽しみです。ゴイチ選手は毎試合とても心を震わせる試合をしていて、とてもリスペクトしています。リスペクトを持って勝ちにいきます。パンクラシストを世界に証明!!」
◆ゴイチ・ヤマウチ「皆さん、こんにちは。日本に戻ってきて、日本で最も伝統あるMMAショー、パンクラスで戦えることをとても嬉しく思います。またみんなに会えるのが待ちきれないよ。内藤選手と戦う事になり、とても興奮しているし、素晴らしいパフォーマンスを見せるために真剣に練習に取り組んでいる。また会おう」
対戦カード
キング・オブ・パンクラス・チャンピオンシップ ライト級 5分5R
雑賀“ヤン坊”達也(DOBUITA/王者)※2度目の防衛戦
天弥(和術慧舟會HEARTS/1位、ネオブラッドトーナメント2023同級優勝)
キング・オブ・パンクラス・チャンピオンシップ バンタム級 5分5R
透暉鷹[ときたか](ISHITSUNA MMA/王者、元同フェザー級王者)※初防衛戦
カリベク・アルジクル・ウルル[Kalybek Arzykul Uulu](キルギス/オリンプジム・ビシュケク/1位)
キング・オブ・パンクラス・チャンピオンシップ(王者決定戦) ウェルター級 5分5R
押忍マン(DESTINY JIU-JITSU/1位)※押忍マン洸太 改め
佐藤生虎[しょうご](UNITED GYM TOKYO/3位)
ウェルター級 5分3R
内藤由良[ゆら](リバーサルジム横浜グランドスラム/ミドル級王者)
ゴイチ・ヤマウチ[Goiti Yamauchi](ブラジル/ヤマウチチーム)
ストロー級 5分3R
リトル(HIDE’S KICK!/1位)
船田電池(和術慧舟會HEARTS/3位、ネオブラッドトーナメント2024同級優勝)
フライ級 5分3R
大塚智貴(CAVE/4位、ネオブラッドトーナメント2021ストロー級優勝)
浜本“キャット”雄大(クロスポイント大泉/8位、元Fighting NEXUS同級王者、元WPMF日本スーパーバンタム級)
フライ級 5分3R
眞藤源太(KINGCRAFT/8位)
ハファエル・ヒベイロ[ラファエル・リベイロ/Rafael Montouro Ribeiro](ブラジル/ボンサイ柔術)
ライト級 5分3R
松岡嵩志[たかし](パンクラスイズム横浜/8位)
オタベク・トキロフ[Otabek Tokhirov](ウズベキスタン/シャフリハンジム)
バンタム級 5分3R
山口怜臣[れお](タイガームエタイ/10位、ネオブラッドトーナメント2024同級優勝)
平岡将英(KRAZY BEE/ネオブラッドトーナメント20119同級優勝)
バンタム級 5分3R
荒田大輝(パラエストラ八王子)
ギレルメ・ナカガワ[Guilherme Nakagawa](ブラジル/ボンサイ柔術)
ウェルター級 5分3R
ガブリエル・レーベン[Gabriel Levan](フランス/X-Road)
武者孝大郎(マスタージャパン東京)
バンタム級 5分3R
小原統哉(THE BLACKBELT JAPAN)
神部篤坊[かんべ あつぼう](ABLAZE八王子)
【プレリミナリーファイト】
フライ級 5分3R
赤﨑清志朗(香取道場)
中村大信(Battle-Box)
フェザー級 5分3R
松岡 拓(OOTA DOJO)
関 翔渚[せな](BRAVE)
概要
大会名 PANCRASE 353
日時 2025年4月27日(日) 開場・未定 開始・13:00(予定)
会場 立川ステージガーデン [HP]
中継 U-NEXT(2,189円/月)
チケット料金 VIP 50,000円 SS 30,000円 A 13,000円 B 9,500円 2F-A 14,500円 2F-B 11,500円 ※未就学児は膝上観戦に限り無料 ※発売日は後日発表
チケット販売 TIGET パンクラスストア 出場選手・所属ジム
お問い合わせ FEN パンクラス事業部 03-5339-9198 http://www.pancrase.co.jp/