PFL 4.11 フロリダ(レポ):渡辺華奈、優勝賞金50万ドルトーナメント一回戦はジェーナ・ビショップの打撃に苦しみ判定負け
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
大阪梅田中津 キックボクシング ジョウジム
キックボクシングで楽しく運動!燃焼!ストレス発散!初心者でも経験者でもしっかり指導。見学・体験大歓迎!
2025 PFL World Tournament 2: First Round 2
2025年4月11日(金/現地時間)米国フロリダ州オーランド・ユニバーサルスタジオ・フロリダ
レポート:井原芳徳 Photos by (C)PFL
米国のMMA大会・PFLの8階級・全64選手参加の世界トーナメントが4月から開幕した。4月から5月の4大会に分けてフロリダのテーマパーク、ユニバーサルスタジオで一回戦が行われ、準決勝は6月、決勝は8月を予定している。優勝賞金は50万ドル(約7500万円)。
日本からは男子ウェルター級・菊入正行、女子フライ級・渡辺華奈の2選手が参加する。菊入は先週4月3日の大会でヤニス・バサールに2R TKO勝ちし、準決勝に駒を進めている。
大会の模様は日本でもU-NEXTで生中継された。
第2試合 PFL世界トーナメント・女子フライ級1回戦 5分3R
×渡辺華奈(FIGHTER’S FLOW)
○ジェーナ・ビショップ[Jena Bishop](米国)
判定0-3 (27-30/27-30/28-29)

2025 PFL World Tournament: First Round Morning Weigh-Ins in Orlando, Florida, Thursday, April 10, 2025. (Cooper Neill / PFL)
渡辺は36歳。柔道の元全日本強化指定選手で、17年にMMAデビュー後、DEEP JEWELSとRIZINで活躍し、杉山しずかには2度勝利。21年からベラトールにレギュラー参戦し、23年4月にイリマ・レイ・マクファーレンに判定負けしたが、7月のBELLATOR JAPAN(超RIZIN.2)ではヴィタ・アルテイガに判定勝ち。昨年4月のPFL女子フライ級リーグ初戦では、シャナ・ヤングを寝技主体で3Rとも攻め続け判定勝ちし、勝ち点3を獲得したが、6月の2戦目ではベラトール同級王者のリズ・カモーシェに3R腕十字で一本負けし、予選で敗退した。今回のトーナメントにはカモーシェが反対ブロックにエントリーしているが、渡辺は初戦で勝利したとしても、タイラ・サントス vs. ジュリアナ・ヴェラスケスの勝者との準決勝が待ち構えている。
ビショップは9戦7勝(4一本)2敗の39歳。IBJJF世界大会等で優勝経験のあるブラジリアン柔術黒帯のグラップラー。昨年のPFLのリーグ戦では初戦で1R腕十字で勝利し、2戦目はタイラ・サントスに判定1-2で惜敗。ベスト4に残ったが、準決勝で優勝者のダコタ・ディチェバに1R TKO負けした。

2025 PFL World Tournament: First Round at Universal Studios in Orlando, Florida, Friday, April 11, 2025. (Cooper Neill / PFL)
1R、両者サウスポーで構え、ビショップが最初から前に出て、左ストレートを度々当てる。渡辺はパンチに反応できていない様子で、アゴが上がってしまう。ビショップは渡辺を金網に押し込み、クリンチアッパーや首相撲からの膝蹴りも当て、打撃で差をつける。渡辺は鼻血を出す。

2025 PFL World Tournament: First Round at Universal Studios in Orlando, Florida, Friday, April 11, 2025. (Cooper Neill / PFL)
中盤、離れ際に渡辺が右フックを当ててビショップをダウンさせるが、立ったままの渡辺に、ビショップは下から顔面を蹴り上げてフラつかせ、上を取らせずスタンドに戻す。終盤、ビショップは渡辺を押し込み、アッパー、ボディフック、膝蹴りを当てる。最後、渡辺が押し込んだりパンチを振う場面もあるが、流れは変えられず終わる。記者採点はビショップ。正味のダメージ差でビショップが上だと判断した。ジャッジ3者もビショップを支持する。

2025 PFL World Tournament: First Round at Universal Studios in Orlando, Florida, Friday, April 11, 2025. (Cooper Neill / PFL)
2R、ビショップが変わらず左右のパンチを当て、渡辺をひるませ、スリップする場面も。ビショップは押し込むが、渡辺が押し返すと、ビショップは息が荒くしんどそうだ。すると中盤、渡辺が右ストレートをヒットする。ビショップがタックルを仕掛けると、渡辺は潰して上になる。ビショップが足を登らせ三角絞めか腕十字を狙おうとすると、渡辺は寝技を警戒したか?立って猪木アリ状態となり、40秒ほどしてブレイクがかかる。

2025 PFL World Tournament: First Round at Universal Studios in Orlando, Florida, Friday, April 11, 2025. (Cooper Neill / PFL)
終盤、少し両者攻めあぐねるが、最後はビショップが力を振り絞り、膝と肘を当て、打撃で差をつける。記者採点は打撃で優勢だったビショップ。ジャッジは割れ、2者がビショップ、1者が渡辺を支持する。

2025 PFL World Tournament: First Round at Universal Studios in Orlando, Florida, Friday, April 11, 2025. (Cooper Neill / PFL)
3R、ビショップは疲れてはいるものの、休みつつ随所でスピードのある左ストレートを当て、渡辺は被弾が続いてしまう。渡辺が前に出ればビショップは回って距離を取り、渡辺が様子を見ればビショップが前に出てパンチを当てる展開が繰り返される。終盤、ビショップは金網際で右脇を差しつつ左足を掛けてテイクダウンを奪うと、すぐさまバックマウントを奪い、持ち前の柔術スキルを発揮する。最後はビショップが裸絞めを狙って渡辺の顔を両手で押さえて終える。記者採点はビショップ。合計27-30でビショップ。ジャッジは1者が28-29としたが、2者が27-30で、3者ともビショップを支持し、ビショップが判定勝ちした。渡辺はトーナメント初戦で敗退した。

2025 PFL World Tournament: First Round at Universal Studios in Orlando, Florida, Friday, April 11, 2025. (Cooper Neill / PFL)