RIZIN 7.2 沖縄アリーナ:朝倉海、右拳の激痛再発で欠場。盟友“どこでも”昇侍、急遽沖縄代役参戦。鈴木博昭×平本蓮のストライカー対決がメインに
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
格闘技医学会
現場で役立つ格闘技医学を研究/公開/実践中!
RIZIN.36(7月2日(日) 沖縄アリーナ)のメインイベントでヤン・ジヨン(韓国)で対戦予定だった元RIZINバンタム級王者の朝倉海が、去年の大晦日の試合で痛めた右拳を練習中に再び痛め、ドクターストップがかかり欠場する。代わって海の練習仲間でYouTubeでの共演でもおなじみの昇侍がジヨンと対戦する。海×ジヨンはバンタム級(61kg)だったが、昇侍×ジヨンは昇侍に合わせフェザー級(66kg)となっている。
RIZINはプレスリリースで「朝倉海選手ですが、右第2中手骨骨折後変形治癒偽関節による激痛があり、競技が不可能な状態で緊急手術が必要との診断を受けました。直前まであらゆる治療を受け、試合出場に向け調整をしてまいりましたが、ドクターストップによる欠場となります。この試合をご期待いただいたファンの方々には謹んでお詫び申し上げます。代わって昇侍選手がヤン・ジヨン選手の対戦相手となりますことをお知らせします。尚、大会当日のリング上で朝倉海選手は挨拶をし、今回の欠場の経緯やファンへのお詫びを申し上げる予定です」と説明している。
海の談話も届いている。
◆朝倉海「今回、拳の負傷により欠場させていただくことになりました。RIZIN関係者の皆様、対戦予定だったヤン・ジヨン選手本当に申し訳ございません。そして、僕の復帰戦を楽しみにしてくれていたファンの皆さんにも本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。去年の大晦日に痛めた右の拳を試合に向けた練習の中で再び痛めてしまい、試合に出場するために注射や麻酔で痛みを抑えながら練習を続けていたのですが、直前で更に悪化してしまいました。手術する以外は治す方法がないと診断され、今後のことも考えて欠場させていただくことになりました。直前の発表となってしまい誠に申し訳ございません。治療に専念し万全な状態で再びリングに戻れるよう努めたいと思います。」
海は自身のYouTubeを更新し、上記の談話同様の話をし欠場を謝罪。2週間前位に痛めたことを明かし、「元々6年前に骨折し手術し、去年の大晦日にまた骨折し、その時点で結構変形し、グチャグチャになっていたみたいです。拳が陥没し関節の神経を圧迫する状態で、手術で形を元に戻さない限り神経の痛みが取れない状況になっているそうです。このままだと殴ることだけでなく手も動かなくなる可能性もあるということで、7月の2週目に手術することになりました」とも説明している。また「直前のオファーで大会のことを考えて出場してくれた昇侍さんの男気に感謝したいですし、契約体重が突然増えたにも関わらず対戦を受けてくれたヤン・ジヨン選手の男気にも感謝したいです。この2人の戦いを現地で見届けたいですし、応援してくれるとうれしいです」とも話した。
昇侍は20年9月のRIZIN初戦で海に敗れて以降、海との親交が深まり、共に練習しYouTubeでも共演するように。昇侍は昨年9月のRIZINで鈴木千裕を開始わずか20秒でKOし、大きなインパクトを残したが、11月のTRIGGER 1stでは萩原京平に2R TKO負け、3月のLANDMARKでは鈴木博昭にわずか72秒でKO負けしている。昇侍は「今回このようなカタチで急遽の出場となりますが、とにかく試合に集中して、覚悟をもって全力で闘います。応援よろしくお願いします」との談話を発表している。
ジヨンは96年1月14日生まれの26歳でRIZIN初参戦。キック11勝1敗でWAKO韓国王座を獲得。MMAに転向、Road FCのアマ部門で5戦5勝を挙げ、2年前にプロデビュー後もRoad FC(育成大会の2試合含む)で4戦4勝(1KO/1一本)している。構えはサウスポー。普段は済州島で農業を営むという。
試合順も変更となり、ジヨンの試合は休憩明けの第9試合に移動し、セミファイナルだった鈴木博昭 vs. 平本蓮の元SB×元K-1ストライカー対決がメインイベントに格上げとなっている。
対戦カード
第13試合 メインイベント MMA フェザー級(66kg) 5分3R
鈴木博昭(BELLWOOD FIGHT TEAM/ボンサイ柔術/元シュートボクシング世界スーパーライト級(65kg)王者)
平本 蓮(ルーファススポーツ/K-1甲子園2014 -65kg優勝)
第12試合 セミファイナル MMA 女子スーパーアトム級(49kg) 5分3R
山本美憂(KRAZY BEE/SPIKE 22)
大島沙緒里(AACC/DEEP JEWELSアトム級(47.6kg)王者、DEEP女子ミクロ級(44kg)王者)
第11試合 MMA 54kg契約 5分3R
砂辺光久(reversaL Gym OKINAWA CROSS×LINE/元パンクラス・ストロー級・スーパーフライ級・フライ級王者)
中務修良[なかつかさ のぶよし](NO MAD/WARDOG CAGE FIGHTストロー級王者)
第10試合 MMA フェザー級(66kg) 5分3R
カイル・アグオン(グアム/SPIKE22)
山本空良[そら](パワーオブドリーム/Fighting NEXUS&PFCフェザー級王者)
第9試合 MMA フェザー級(66kg) 5分3R
昇侍(KIBAマーシャルアーツクラブ/元パンクラス・ライト級王者)
ヤン・ジヨン[Yang Ji Yong](韓国/チェジュ・チーム・ザ・キング)
~休憩~
・祖根寿麻(ZOOMER/元修斗環太平洋・TENKAICHI・DXFCバンタム級王者)引退式
第8試合 MMA ライト級(71kg) 5分3R
渡慶次[とけし]幸平(クロスポイント吉祥寺)
岸本篤史(BRAVE)
第7試合 キックルール(肘無し・つかんでからの攻撃は1回) 61kg契約(ライト級相当) 3分3R
大雅(チームドラゴン/元K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者、元Krushスーパー・バンタム級王者)
新田[あらた]宗一朗(クロスポイント吉祥寺/INNOVATIONスーパーフェザー級王者)
第6試合 MMA フライ級(57kg) 5分3R
藤田大和(リバーサルジム新宿Me,We/元DEEPフライ級暫定王者)
曹 竜也(氷ヲ刻メ/池田道場)
第5試合 MMA フライ級(57kg) 5分3R
村元友太郎(ALIVE)
BJ(BJ MMA SCHOOL/元修斗世界フライ級(56kg)王者)
第4試合 MMA フライ級(57kg) 5分3R
伊藤裕樹(ネックスイチムエ/元THE OUTSIDER 50-55kg級王者)
宮城友一(DROP/修斗フライ級世界4位、元GLADIATORライトフライ級王者)
第3試合 MMA 女子スーパーアトム級(49kg) 5分3R
にっせー(チームにっせー/アローズエンタテインメント)
須田萌里[もえり](SCORPION GYM
第2試合 キックルール(肘無し・つかんでからの攻撃は1回) 72.5kg契約(ミドル級相当) 3分3R
宮城寛克(赤雲会/RISEミドル級(70kg)7位、元TENKAICHIウェルター級&ミドル級王者)
吉野友規(STURGIS新宿)
第1試合 MMA ライト級(71kg) 5分3R
タナー・ロレンツォ [Tanner Lourenco](米国/琉球ファイトクラブ)
Orihey[おりへい](糸満MMA)
概要
大会名 湘南美容クリニック presents RIZIN.36
日時 2022年7月2日(日) 開場・12:30 開始・14:00
会場 沖縄アリーナ
中継 RIZIN STREAM PASS(月会費550円+PPV前売4,400円・当日4,900円) スカパー!(5,500円) 沖縄テレビ(放送時間後日発表)
チケット料金 VIP席100,000円 SRS席30,000円 S席20,000円 A席10,000円(完売) ※1歳よりチケットが必要
チケット販売 イープラス チケットぴあ ローソンチケット 出場選手・所属ジム
お問い合わせ RIZIN FF事務局 03-5772-3223 https://jp.rizinff.com/