ONE Championship 1.14 シンガポール:三浦彩佳と岡見勇信に加え仙三と上久保周哉も出場
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
ONE Championshipの2022年の開幕戦「ONE:HEAVY HITTERS」(1月14日(金) シンガポール・インドアスタジアム)に、日本から既報の三浦彩佳と岡見勇信に加え、仙三と上久保周哉も加えた4選手が出場することになった。大会の模様はABEMAで生中継される。(写真 (C) ONE Championship)
パンクラス・フライ級王者の仙三は、19年からONEに上がりダニー・キンガド、リト・アディワンに連敗したが、20年12月にリャン・フイ(中国)に判定勝ちし、ONE初白星をもぎ取った。試合はそれ以来1年ぶりだ。
仙三の相手、ジェレミー・ミアドはフィリピン出身で17年からONEに上がり、ONEでの戦績は8戦4勝4敗。19年11月、20年10月とミャオ・リータオと2連戦し、いずれもKO勝ちしている。仙三同様にパンチが得意で、スタンドの打撃戦が見ものだ。
上久保はパンクラス、TTF等での試合を経て、18年からONEに上がり5戦全勝。最近では4月にミチェル・チャマールに2R裸絞めで一本勝ちしている。元々、トロイ・ウォーゼンと戦う予定だったが、カード変更の都合で、ウォーゼンは強豪・ジョン・リネカーの相手に抜擢されており、9カ月を経て仕切り直しの両者の一戦が組まれた。
米国人のウォーゼンは19年からONEに上がり3連勝していたが、ユサップ・サーデュラエフ、リネカーと上位勢相手に2連敗しており、今回は負けられない戦いとなる。
対戦カード
【メインカード】
第12試合 メインイベント ONE MMA女子ストロー級タイトルマッチ 5分5R
ション・ジンナン(王者)
三浦彩佳(4位)
第11試合 コーメインイベント ONEキックボクシング・ライトヘビー級タイトルマッチ 3分5R
ローマン・クリークリャ(王者)
ムラト・アイグン(挑戦者)
第10試合 ムエタイ バンタム級 3分3R
セーマペッチ(1位)
タワンチャイ
第9試合 MMA ライト級 5分3R
ジェームズ・ナカシマ
ザイード・イザガクマエフ
第8試合 ムエタイ 女子ストロー級 3分3R
スーパーガール
エカテリーナ・ヴァンダリーバ
第7試合 MMA ストロー級 5分3R
仙三(パンクラス・フライ級王者)
ジェレミー・ミアド
【リードカード】
第6試合 ムエタイ フライ級 3分3R
エリアス・マムーディ(5位)
ボルター・ゴンサルベス(キックボクシング3位)
第5試合 キックボクシング ライトヘビー級 3分3R
ベイブラット・イスアエフ
ヤニス・ストフォリディス
第4試合 MMA ミドル級 5分3R
岡見勇信
レアンドロ・アタイデス
第3試合 MMA バンタム級 5分3R
上久保周哉
トロイ・ウォーゼン
第2試合 MMA 女子ストロー級 5分3R
ティファニー・テオ
メン・ボー
第1試合 MMA ストロー級 5分3R
ロビン・カタラン
エリピツア・シレガー