RISE 10.11 横浜 ぴあアリーナMM:全選手計量クリア。白鳥大珠「これからのRISEを引っ張ります」、寺山日葵「男子に負けない」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
格闘技医学会
現場で役立つ格闘技医学を研究/公開/実践中!
RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA(10月11日(日)横浜 ぴあアリーナMM)の公式計量が10日午後2時より東京都内で行われ、全選手が1回でクリアした。
今大会では男子の「RISE DEAD OR ALIVE 2020 -63kgトーナメント」の準決勝と決勝、RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020](女子47.6kg契約)の一回戦が行われる(QoQの準決勝と決勝は11.1 エディオンアリーナ大阪)。
それに先駆け、RISEの伊藤隆代表と、女子トーナメントの神村エリカプロデューサーにより、優勝者に贈られる記念のベルトが披露された。国内のプロ格闘技の女子のベルトは赤やピンクが一般的だが、黒いQoQのベルトについて伊藤氏は「男子と差別されたくないという思いで、同じデザインと色のベルトを作りました」と説明。「神村氏は「無茶苦茶カッコいいですね。RISEの女子のベルトは赤でしたが、男子と同じ黒で、求められているものがあるんだろうなと思いました」と話した。
計量後の会見に参加した選手の主なコメントは以下のとおり。
第13試合 メインイベント RISE DEAD OR ALIVE 2020 -63kgトーナメント 決勝 3分3R(最大延長2R)
第12試合 セミファイナル ミドル級(70kg) 3分3R(延長1R)
◆“ブラックパンサー”ベイノア(極真会館/RISEウェルター級(67.5kg)王者)コロナの影響で僕の地元の成増の阿波踊り大会が中止になり、誰もが半沢ロスを感じ、盛り下がっている世の中で、盛り上がる試合を見せたいです。
◆宮城寛克(赤雲会/TENKAICHIウェルター級&ミドル級王者)しっかり倒して気持ち良く沖縄に帰りたいです。
第11試合 ミドル級(70kg) 3分3R(延長1R)
◆海人(TEAM F.O.D/S-cup 2018 -65kg世界トーナメント優勝、SB日本スーパーライト級(65kg)王者)70kgも僕の時代にしていきたいので、倒します。色々言われたのでムカついています。
◆緑川 創(RIKIX/RISE 2位、WKBA世界スーパーウェルター王者)SBの最高傑作の海人選手をぶっ壊します。小僧をぶっ飛ばします。
第10試合 RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020 一回戦(4) 女子47.6kg契約 3分3R(延長1R)
◆erika♡(SHINE沖縄)願っても無くチャンピオンと戦えるので、リングで盛り上げて勝ちたいです。
◆寺山日葵(TEAM TEPPEN/RISE QUEEN ミニフライ級(49kg)王者、J-GIRLSミニフライ級王者)明日はRISE QUEENらしい試合を見せ、男子に負けない試合だと思ってもらえるよう、精いっぱい戦いたいです。
第9試合 RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020 一回戦(3) 女子47.6kg契約 3分3R(延長1R)
◆平岡 琴(TRY HARD GYM/極真会館全日本女子選手権2014年軽量級優勝)今まで度々ベルトを逃し、今も2連敗中ですが、優勝すれば歩んできた道が間違いなかった、女子最強と胸を張って言えると思います。神村さんにRISE女子は平岡琴がいるから大丈夫だと思ってもらえる試合をしたいです。
◆sasori(テツジム/PRIMA GOLD/ミネルヴァ・ライトフライ級(48.99kg)王者)(※藤田飛竜会長が代弁)いつもより低い体重ですが、体重も落ちばっちりです。絶好調、中畑清です。(初戦の相手が女神から平岡に変わったことについて)何も問題ないです。(平岡の印象)ビデオは見ないので全然わからないです。
第8試合 RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020 一回戦(2) 女子47.6kg契約 3分3R(延長1R)
◆百花(魁塾/ミネルヴァ・アトム級(46.26kg)王者)女子の試合、めっちゃおもろいやんと思われるよう、バチバチ打ち合って、女子の試合を増やしたいと思わせたいです。
◆大倉 萌(大道塾吉祥寺支部/空道全日本体力別選手権2017女子-215優勝)プロで1戦勝っただけで呼んでもらえて、神村プロデューサーに感謝いたします。呼んで良かったと思ってもらえる試合をします。
第7試合 RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020 一回戦(1) 女子47.6kg契約 3分3R(延長1R)
◆Ayaka(健心塾/ミネルヴァ・ピン級(45.36kg)王者)紅絹さん、憧れの選手なので、影響されたことを試合で出したいです。
◆紅絹(NEXT LEVEL渋谷/RISE QUEENアトム級(46kg)王者、元J-GIRLSミニフライ級王者)Ayaka選手、ガタイ良くなってません?成長期かな?まあ倒すことには変わりありません。この中で神村エリカに殴られたのは私だけなので、私がリング上で神村エリカを体現したいです。
第6試合 RISE DEAD OR ALIVE 2020 -63kgトーナメント 準決勝 3分3R(延長1R)
◆原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM/RISEライト級(63kg)王者)(裸の上に毛皮のファッションで登場し)会見は僕の勝ちで。試合はやっと来たかと、とうとう来てしまったという複雑な気持ちですが、明日僕が白鳥選手に勝ちます。(優勝するために大事なことは?)この4人、技術もパワーもスピードも同じぐらいなので、勢いのある奴が勝てると思います。
◆西岡蓮太(龍生塾/KNOCK OUT BLACK 64kg級王者、SB日本ライト級(63kg)王者)唯一他団体から来た僕が、白鳥選手と原口選手の試合を阻止し、このベルトを取ったら一番面白いと思うので、明日は頑張ります。(原口の衣装を見て)自分が好きな衣装ではないですね(苦笑)。僕は着たくないです。(優勝で大事なことは?)1試合目で勝って、決勝までセコンドと対戦相手についてどれだけ練れるかだと思います。
第5試合 RISE DEAD OR ALIVE 2020 -63kgトーナメント 準決勝 3分3R(延長1R)
◆白鳥大珠(TEAM TEPPEN/RISE WORLD SERIES 2019 -61kgトーナメント優勝、元RISEライト級(63kg)王者)もう特に言うことないですけど、一回戦しっかり勝って、決勝もぶっ倒して優勝し、これからのRISEを引っ張ります。(優勝で大事なことは?)ここまでやって来たことを出せる力と、強い気持ちです。トーナメントを気にせず、まずは一回戦を見ています。ただ優勝するだけじゃなく、今後の格闘技界のためという意味も込めた試合を見せるので楽しみにしてほしいです。
◆直樹(BRING IT ONパラエストラAKK/RISEライト級(63kg)2位、スック・ワンキントーン・スーパーライト級王者)優勝予想2%ですけど僕が優勝します、と言っております(sasoriと飛竜会長の真似をしながら)。(優勝で大事なことは?)大事なのは気持ちと頑丈さ、メンタルですかね。
第4試合 RISE DEAD OR ALIVE 2020 -63kgトーナメント リザーブマッチ 3分3R(延長1R)
◆秀樹(新宿レフティージム/RISEライト級(63kg)1位、K-1 REVOLUTION FINAL-65kg級世界王者)3年ぐらい前に北井選手と戦った時は判定勝ちだったので、今回はしっかり倒します。
◆北井智大(チームドラゴン/RISEライト級(63kg)3位)前回(の秀樹戦)はラスト10秒ぐらいにダウンを取られ、判定で負けたので、しっかり勝ちたいです。
第3試合 RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020 リザーブマッチ 女子47.6kg契約 3分3R(延長1R)
◆宮﨑小雪(TRY HARD GYM/2019年KAMINARIMON全日本女子-47kg級優勝)火曜にオファーをいただき、約5日ぐらいですけど、集中して過ごしてきたので何の問題も無いです。明日は自分を信じてリングに上がるだけです。喧嘩売られてムカっと来たのでリングで見せます。
◆小林愛理奈(FASCINATE FIGHT TEAM/正道会館全日本空手道選手権2019軽量級優勝)1週間前にも関わらず試合を受けて下さった宮﨑選手、ありがとうございます。トーナメントに負けないぐらい一番目立つ試合をします。SNSで「JKなめんなよ」と言われましたが、どっちがなめとんのか試合で見せます。
第2試合 スーパーフライ級(53kg) 3分3R(延長1R)
鳩[あつむ](TSK JAPAN/MuayThaiOpenスーパーバンタム級王者、WMC日本バンタム級王者)
松谷 桐(VALLELY KICKBOXING TEAM/RISEスーパーフライ級5位、NJKFフライ級王者)
第1試合 スーパーライト級(65kg) 3分3R
水落洋祐(エイワスポーツジム/元WPMF世界ライト級暫定王者、元WBCムエタイ日本統一ライト級王者)
松本芳道(KICK-DIET吉野町/元新日本ライト級王者)
オープニングファイト2 ライト級(63kg) 3分3R
KENTA(HAYATO GYM/RISE 9位)
達晃(リアルディール)
オープニングファイト1 スーパーフェザー級(60kg) 3分3R
松山和弘(トイカツ道場)
奥平将太(平井道場/Bigbangアマチュア6階級王者、元NJKF EXPLOSION-50kg級王者)
概要
大会名 Cygames presents RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA
日時 2020年10月11日(日) 開場・13:00 オープニングファイト開始・14:15 本戦開始・15:00
会場 横浜・ぴあアリーナMM
中継 ABEMA(生中継)
チケット料金 VIP 100,000円 SRS 25,000円 RS 15,000円 アリーナS 10,000円 2階 10,000円 3階 8,000円 4階 6,000円 ※動員数5,000 ※未就学児は保護者膝上に限り無料
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5980-7409 http://www.rise-rc.com/