RISE 7.12 ABEMA生中継:那須川天心、笠原友希について「今後の格闘技界を引っ張る選手と言われていますけど、差を見せたい」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!15周年、選手コース新設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
RISE on ABEMA(7月12日(日)無観客開催 ABEMAで生中継)に出場する那須川天心が6月27日、オンライン記者会見を行い、笠原友希戦に向けての意気込みを語った。(写真提供:(c) RISE)
58kg契約 3分3R(延長1R)
那須川天心(TARGET/Cygames/RISE WORLD SERIES 2019 -58kgトーナメント優勝、RISE世界フェザー級(57.15kg)王者、ISKAフリースタイル世界フェザー級(57kg)王者、ISKAオリエンタル世界バンタム級(55kg)王者)
笠原友希(シーザージム/シュートボクシング日本フェザー級(57.5kg)1位)
RISEは6月10日のネット生配信で、コロナ対策で無観客での大会の初開催すると発表すると共に、天心の相手を公募し、100人以上の応募者から笠原が選ばれた。(※発表時の記事はこちら)
笠原は兄・弘希と共にシュートボクシング(SB)の次世代の主力として期待される19歳。最近は昨年6月の小笠原瑛作戦等で5連勝中で、16戦15勝(7KO)1敗の好戦績を残している。
天心は昨年大晦日のRIZINで江幡塁に1R KO勝ちして以来の試合。天心は笠原戦が決定後、映像を通じ「こんなに試合間隔が空くのは初めてなので、その中でもどれだけ成長しているかをこの試合でしっかり見せたい」「初めて相手が年下なんですけど、非常に勢いのある選手なので、相手には申し訳ないですけど、格の違いをしっかり見せる試合をして、次につなげていきたいと思うので、皆さんご期待ください」とコメントしていた。今回のオンライン記者会見ではさらに詳しく次戦について語っている。
――今日の練習を終えたばかりだそうですが、練習の手応えは?
天心「今日はいつもより調子が悪かったですね。近年まれにみる調子の悪さでした。疲労が溜まり過ぎていると感じました。でもそこは常に波があるので問題ないです。」
――笠原選手の印象は?
天心「手足が僕より長くて、身長が10cmぐらい差があって、うらやましいです。それぐらい僕も大きければもっと色々できると思いました。あと、気持ちが強いと思いました。今年20歳になる年で、まだ怖さを知らないからこその強みを持っていると思います。」
――笠原選手は「那須川選手の不得意なところをもう見つけているので付け入るスキはあります」と話しています。
天心「それは何とも思っていないですよ。今までそう言ってきた選手が何十人もいて、誰も僕の穴を突けなかったですしね。過去の僕の試合動画を見たからといって、そこが穴かというとそうではないです。自粛期間の間にやってきたことがあるので、皆さんに楽しんでいただけると思います。」
――年下の相手との試合は初めてです。
天心「僕も20歳の年に、チャレンジマッチでフロイド・メイウェザーと戦いました。今回は逆の立場で 迎え撃つといった気持ちは無いですけど、彼の今後に活きてくれればと思います。だからといって気は抜いていないです。一瞬で終わる可能性もあります。」
――Twitterには「文句言う人いるけど 俺は相手選んだりした事ないよ 強い奴しか興味ないよ」と書かれていました。
天心「どれだけ強い選手とやっても、文句を言う人はいる、世の中にそういう人はいる、と思っています。否定するつもりはないんで、色んな意見があっていい。賛否両論あっていいんで、ツカミはOKだと思っています。」
――笠原選手のことを強敵だと認めている?
天心「強敵だと思います。何人かのリストの中から(伊藤隆)会長に言われて、いいと言ました。今後の格闘技界を引っ張る選手と言われていますけど、差を見せたいです。」
――どんな選手からの応募があったのですか?発表時の映像だと、天心選手が「ナマズ」(=芦澤竜誠の愛称)と言っているのではとの指摘もありましたが。
天心「本人からなのかわからないのもありましたね(笑)。外国人からの応募もありましたけど、今は日本に来れないですよね。」
――その中で笠原選手にピンと来るものがあった?
天心「こういう時期に手を挙げて、俺がやると言ってくれて、若いな、格闘家だなって思いました。」
――相手が決まると、練習も研ぎ澄まされる感覚はありますか?
天心「ずっとハードな練習をしているんでね。ただ、無観客での試合は楽しみですね。僕の試合の次の週のRISEはお客さんが入るので、ラッキーだと思いましたね。もう一生、無観客でやらないと思うんですよ。良かったです。この一回を引き当てるのは、持っていると思いますね。」
――笠原選手は天心選手と同じサウスポーです。
天心「問題ないですよ。TEPPENの選手は7割がサウスポーですし、高身長でスピードもある白鳥大珠とも練習しています。」
――笠原選手をどう倒したいですか?無観客という状況でどういうインパクトを出したいですか?
天心「こればっかりやってみないとわからないところが正直大きいですね。格闘技ってお客さんと一緒に作るものと思っていたので、お客さんがいないですけど 自分自身はそれで変わりたくないので、試合に集中したいです。」
――久々の試合でファンにどういう姿を見せたいですか?
天心「(緊急事態宣言が終わり)ちょこちょこ皆さんも動き始めて、『こいつ元気でやっているんだ』と思ってもらえればうれしいですね。果たしてやっていいのか?と思っている人もいると思いますけど、試合してもいいんだと思ってもらうことが必要だと思います。」
――Twitterの #100日後に那須川天心 企画は試合直前の(7月9日に)100日目に到達します。試合間近ですけど、今後も更新を続ける?
天心「当たり前じゃないですか。乃木坂46さんにも(ABEMAの番組企画で)やってもらっていますしね。100日やりきり、ちょうどここで試合あるんので、持ってるなと思いますね。やってくれている人が結構いるのでありがたいです。」◆◆◆
「100日後に那須川天心」
88日目
ポイント リズムとバランスと勢い!しっかり脚で耐えること
きっつ~っ#100日後に那須川天心 pic.twitter.com/tBvwbTsxhW
— 那須川 天心 (@TeppenTenshin) June 27, 2020
対戦カード
58kg契約 3分3R(延長1R)
那須川天心(TARGET/Cygames/RISE WORLD SERIES 2019 -58kgトーナメント優勝、RISE世界フェザー級(57.15kg)王者、ISKAフリースタイル世界フェザー級(57kg)王者、ISKAオリエンタル世界バンタム級(55kg)王者)
笠原友希(シーザージム/シュートボクシング日本フェザー級(57.5kg)1位)
65kg契約 3分3R(延長1R)
白鳥大珠(TEAM TEPPEN/RISE WORLD SERIES 2019 -61kgトーナメント優勝、元RISEライト級(63kg)王者)
小川 翔(OISHI GYM/WBCムエタイ日本統一ライト級王者、元REBELS-RED同級王者、ホーストカップ日本&蹴拳ムエタイ・スーパーライト級王者)
58kg契約 3分3R(延長1R)
鈴木真彦(山口道場/RISEバンタム級(55kg)王者)
ウィサンレック・MEIBUKAI(タイ/MEIBUKAI/元ルンピニー認定フライ級&バンタム級王者、元ラジャダムナン認定バンタム級王者)
67kg契約 3分3R(延長1R)
原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM/RISEライト級(63kg)王者)
ヴィトー・トファネリ(ブラジル/ブラジリアンタイ・闘英館)
55kg契約 3分3R(延長1R)
田丸 辰(TRY HARD GYM/RISEスーパーフライ級(53kg)王者)※平井道場から所属変更
MASAKING(岡山ジム/J-NETWORKスーパーバンタム級1位、2018年INNOVATIONフライ級新人王)
70kg契約 3分3R
中村 寛(BK GYM/元DEEP☆KICK -60kg級王者)
宮城寛克(赤雲会/元TENKAICHIウェルター級&ミドル級王者)
68kg契約 3分3R
山口裕人(山口道場/WPMF世界スーパーライト級暫定王者、元WBCムエタイ日本統一同級王者)
松本芳道(KICK-DIET吉野町/元新日本キックライト級王者)
概要
大会名 Cygames presents RISE on ABEMA
日時 2020年7月12日(日) 開始・18:00
会場 非公開(無観客開催)
中継 ABEMA(生中継)
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5980-7409 http://www.rise-rc.com/