ONE Championship 12.6 クアラルンプール:澤田龍人×ボカン・マスンヤネ、内藤大樹×ルイ・ボテーリョ、サムエー×ワン・ジュングァンほか決定。
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
ONE Championship「ONE: MARK OF GREATNESS」(12月6日(金) マレーシア・クアラルンプール・アクシアタアリーナ)の対戦カードが発表された。澤田龍人(イヴォルブMMA)、内藤大樹(BELLWOOD FIGHT TEAM/元SB日本スーパーバンタム級(55kg)王者)のONE2戦目が決定した。
澤田はプロ修斗のストロー級王座戦線で活躍し、内藤のび太、黒澤亮平(飛鳥拳)、猿田洋祐に王座奪取を阻まれ続けた。17年10月に猿田に敗れた後、ONE直轄ジムであるシンガポールのイヴォルブMMAに移籍し、ONEのトライアウト「Warrior Series」で2試合とも1R一本勝ちし、8月16日のONEバンコク大会でONE本戦デビューし、アジズ・カリムをわずか69秒、裸絞めで仕留め、幸先の良いスタートを切った。
今回の澤田の対戦相手はONE初参戦のボカン・マスンヤネ(南アフリカ)、身長155cmで愛称はリトルジャイアント。レスリングをベースし、7月にパンクラスに初参戦すると、フライ級ランカーの荻窪祐輔を何度もバックドロップで投げ落として強烈な印象を残し、さっそくONEから声がかかった。MMA戦績6戦全勝。
内藤は過去に工藤政英、村越優汰、小笠原裕典、原口健飛、MOMOTAROら日本の王者クラスに勝利。昨年11月のRISE両国大会のメインで那須川天心と対戦し1R KO負けした。今年9月のRoad to ONEで渡辺優太に1R KO勝ちすると、10月25日のジャカルタ大会でONE本戦デビューし、アレクシー・セレピソスを3Rにパンチで追い詰めTKO勝ちした。
内藤の今回の相手はルイ・ボテーリョ(ポルトガル)。昨年6月にONEで小笠原裕典を追い詰めるも、裕典の回転肘打ちで逆転KO負け。昨年12月にはパンパヤックに判定負け、今年3月には渡辺優太に判定勝ち、5月にはスーパーレックに判定負けしている。今後、内藤がタイの強豪ひしめくONEスーパーシリーズのフライ級で勝ち上がる上で、比較材料を示すには絶好の相手と言えよう。
対戦カード
メインイベント
ONE バンタム級 キックボクシング ワールド チャンピオンシップ
アラヴァディ・ラマザノフ vs ジャン・チェンロン
キックボクシング: 65.8kg
コー・メインイベント
ONE ストロー級 キックボクシング ワールド チャンピオンシップ
サムエー・ガイヤーンハーダオ vs ワン・ジュングァン
キックボクシング: 56.7kg
Jihin Radzuan vs Denice Zamboanga
MMA: 52.2kg
アギラン・ターニ vs Mohammad Karaki
MMA: 83.9kg
Gurdarshan Mangat vs リース・マクラーレン
MMA: 61.2kg
澤田龍人 vs ボカン・マスンヤネ
MMA: 56.7kg
Andre Stoica vs Anderson Silva
キックボクシング: 102.1kg
Muhammad Aiman vs Chen Rui
MMA: 65.8kg
Tial Thang vs Kim Woon Kyoum
MMA: 65.8kg
Yoon Chang Min vs Fabio Pinca
MMA: 70.3kg
ルイ・ボテーリョ vs 内藤大樹
ムエタイ: 61.2kg
Savannah Em vs Rayane Bastos
MMA: 61.2kg