RIZIN 7.27 さいたま:フライ級GPに神龍誠に勝ったホセ・トーレス、ドッドソンに勝った征矢貴も追加参戦。一回戦突破5人のうち1人は投票で9月の準決勝のリザーバーに
GYM VILLAGE [→おすすめジム一覧]
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り(7月27日(日)さいたまスーパーアリーナ)から開幕する「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級(57kg)トーナメント一回戦」に新たに、ホセ・トーレス、征矢貴[そや たかき]の2選手がエントリーした。
これでGPは本来の8人に2人が加わり10人参加となる。RIZINの榊原信行CEOは6月27日夜のRIZIN Youtubeチャンネルの生放送で「7月に一回戦を5試合やり、その中の4人が9月(28日の名古屋大会)の本戦(=準決勝)に進んで、1人をリザーバーにする。4人はファンとかマスコミとかで投票して決める」と、異例の新システムも発表した。
ホセ・トーレス[Jose Torres](米国/チーム・ショーティー/元BRAVE CFバンタム級王者、元Titan FCフライ級&バンタム級王者)
トーレスは18戦13勝(4KO/2一本)4敗1分の32歳。4歳から伝統派の松濤館空手を習い、学生時代はレスリングで活躍し、16年にMMAデビュー。Titan FCのフライ級とバンタム級の王座を獲得。18年にUFCで2戦し、初戦ではジャレッド・ブルックスが水車落としを自爆してしまいトーレスが2R KO勝ちし、2戦目はアレックス・ペレスに1R KO負け。その後はBRAVE CFで7戦4勝2敗1分しバンタム級王者となるが、王座戦と同じ相手との再戦で敗れ王座陥落し、昨年5月の3度目の対戦でも判定負け。大晦日のRIZINデビュー戦では、神龍誠にローとパンチを効かせ、バックも取り、優位に進め判定勝ちし、結果を残していた。最近では5月30日のBRAVE CFスペイン大会のコーメインでDias Yerengaipov(カザフスタン)に判定負けしていた。
征矢 貴[そや たかき](THE BLACKBELT JAPAN)
征矢は30歳。12年にプロデビューし、13年に修斗バンタム級新人王とMVPを獲得。指定難病のクローン病等の療養でブランクを挟みつつもリングに上がり続け、22年4月のRIZIN TRIGGERで2年半ぶりに復帰し中務修良に2R TKO勝ち。同年11月に中村優作に判定1-2で敗れ、23年9月にラマザン・テミロフに1R左フックでTKO負けし2連敗。昨年7月の超RIZIN.3ではベアナックルボクシングルールでジョン・ドッドソンと対戦し、累計3度のダウンを奪われ判定負け。今年5月のRIZIN男祭りでMMAルールでドッドソンと対戦すると、接戦の末に判定勝ちした。
6月14日の札幌大会でフライ級GPの出場8選手が発表され、選ばれなかった征矢が「なんだかんだ出れると思ってたら全然出れなくて草」とXにポストしたところ、900以上のリポストがあり、共感するファンが多くいた。
征矢は27日夜のRIZIN Youtubeチャンネルの生放送「榊原社長に呼び出されました」の、ジムの先輩・扇久保博正のゲスト回に飛び入り出演した。既に扇久保はフライ級GP出場が決まっていた。征矢はまず、自ら志願して臨んだドッドソンとの再戦で、勝ちに徹したことを反省する。RIZINの榊原信行CEOは「征矢には裏切られた」「勝ち負けでそのポジションが取れるのはアマチュアの世界だよ。プロは『すげえな、征矢』と言わせてナンボだよ」とダメ出しし、「ファンの人たちの胸を震わせることを加味して8人を選んだ。だから征矢は8人に入らなかった」とGPの落選理由を説明した。征矢は「どんなルールでもチャンスをください」と頼み、「お客さんの心を震わせる試合をします」と宣言した。
すると榊原氏は、渉外担当のチャーリー柏木氏を呼び寄せ「7月、征矢の相手に(トニー・)ララミーはどう?」と話すと、柏木氏は「怪我しちゃって」と答えた。榊原氏が「じゃあホセ・トーレス。神龍にも勝ってる」とさらに提案すると、柏木氏は「この間(5月30日)試合をしたばっかりで…」と困った様子で答えたが、「電話して聞いてよ」と言われて電話すると、トーレスはフライ級GP参戦を快諾した。
そこで榊原氏は、トーレスと征矢をフライ級GPの追加メンバーにすると発表した。8人プラス2人の計10人参加の変則トーナメントとなるが、榊原氏は「一回戦を5試合やり、その中の4人が9月(28日の名古屋大会)の本戦(=準決勝)に進んで、1人をリザーバーにする。4人はファンとかマスコミとかで投票して決める」と、異例の新システムをその場で発表した。既にフライ級GP一回戦の組み合わせを決める抽選会が7月1日(火)19時から東京都内で行われることが発表済だったが、10選手参加で一回戦5試合が決められることになった。(海外勢はリモート参加)
征矢は「予想だにしていなかったんですけど、戦う準備はずっとしていたんで、うれしいです」と話した。同席した扇久保博正も「何にも知らなかったんですけど、面白いですね」「ファン投票もあるので、いつもと違う扇久保を見せます」とコメント。突然のシステム変更に、柏木氏は「他の参戦選手にどうやって説明しようかなって思って。絶対文句言う人いますもん」と話して苦笑していた。
MMA RIZIN WORLD GP 2025 フライ級(57kg)トーナメント一回戦 5分3R
元谷友貴(アメリカン・トップチーム/元DEEPバンタム級&フライ級王者)
扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN/RIZINバンタム級日本GP 2021優勝、元修斗フライ級&バンタム級世界王者)
ホセ・トーレス[Jose Torres](米国/チーム・ショーティー/元BRAVE CFバンタム級王者、元Titan FCフライ級&バンタム級王者)
神龍 誠(神龍ワールドジム/元DEEP&CFFCフライ級王者)
エンカジムーロ・ズールー[Nkazimulo Zulu](南アフリカ/CITパフォーマンス・インスティチュート/挑戦者、元EFCフライ級&バンタム級王者)
アリベク・ガジャマトフ[Alibek Gadzhammatov](ダゲスタン/KHKダゲスタン)
山本アーセン(KRAZY BEE/NAUGHTY HOUSE)
伊藤裕樹(NEX/元THE OUTSIDER 50-55kg級王者)
ヒロヤ(JAPAN TOP TEAM)
征矢 貴[そや たかき](THE BLACKBELT JAPAN)
※一回戦の組み合わせは7月1日の抽選会で決定。準決勝の組み合わせは未定
対戦カード
MMA RIZINフェザー級(66kg)タイトルマッチ 5分3R
ラジャブアリ・シェイドゥラエフ[Razhabali Shaidulloev](キルギス/Ihlas/王者)※初防衛戦
未定
MMA RIZINバンタム級(66kg)タイトルマッチ 5分3R
井上直樹(キルクリフFC/王者)※2度目の防衛戦
福田龍彌[りゅうや](MIBURO/挑戦者、DEEPバンタム級王者、元DEEP&修斗世界フライ級王者)
MMA RIZIN女子スーパーアトム級(49kg)タイトルマッチ 5分3R
伊澤星花(Roys GYM/JAPAN TOP TEAM/RIZIN女子スーパーアトム級王者、RIZIN同級トーナメント2022優勝、DEEP JEWELSアトム級&ストロー級王者)※2度目の防衛戦
シン・ユジン[Shin Yoo Jin](韓国/ボン柔術ソンタン)
MMA フェザー級(66kg) 5分3R
クレベル・コイケ[Kleber Koike](ブラジル/ボンサイ柔術/RIZINフェザー級(66kg)王者、元KSW・REBEL FC同級王者)
朝倉未来(JAPAN TOP TEAM/元THE OUTSIDER 60-65kg級 65-70kg級王者)
MMA フェザー級(66kg) 5分3R
カルシャガ・ダウトベック[Karshyga Dautbek](カザフスタン/トゥラン・オルダ/タイガームエタイ)
秋元強真(JAPAN TOP TEAM)
MMA フェザー級(66kg) 5分3R
金原正徳(リバーサルジム立川ALPHA/元SRCフェザー級王者)
YA-MAN(TARGET SHIBUYA/RISEオープンフィンガーグローブマッチ-65kg級王者、RISEスーパーライト級(65kg)3位)
MMA ライト級(71kg) 5分3R
パトリッキー・ピットブル[Patricky Pitbull](ブラジル/ピットブル・ブラザーズ/元ベラトール・ライト級王者)
野村駿太(BRAVE/DEEPライト級王者)
MMA 女子スーパーアトム級(49kg) 5分3R
須田萌里「もえり](SCORPION GYM)
NOEL[のえる](AACC/修斗女子アトム級(47.6kg)世界4位)
MMA RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級(120kg)トーナメント準決勝 5分3R
上田幹雄(BRAVE/極真会館全世界空手道選手権2019優勝)
マレク・サモチュク[Marek Samociuk](ポーランド/ユニーク・ファイトクラブ/ポーランドKSW推薦)
ジョゼ・アウグスト[Jose Augusto](ブラジル/ピットブル・ブラザーズ/米国LFA推薦)
アレクサンダー・ソルダトキン[Aleksandr Soldatkin](ドイツ・ロシア/スピットファイヤージム・ベルリン/クロアチアFNC推薦)
※組み合わせは未定
MMA RIZIN WORLD GP 2025 フライ級(57kg)トーナメント一回戦 5分3R
元谷友貴(アメリカン・トップチーム/元DEEPバンタム級&フライ級王者)
扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN/RIZINバンタム級日本GP 2021優勝、元修斗フライ級&バンタム級世界王者)
ホセ・トーレス[Jose Torres](米国/チーム・ショーティー/元BRAVE CFバンタム級王者、元Titan FCフライ級&バンタム級王者)
神龍 誠(神龍ワールドジム/元DEEP&CFFCフライ級王者)
エンカジムーロ・ズールー[Nkazimulo Zulu](南アフリカ/CITパフォーマンス・インスティチュート/挑戦者、元EFCフライ級&バンタム級王者)
アリベク・ガジャマトフ[Alibek Gadzhammatov](ダゲスタン/KHKダゲスタン)
山本アーセン(KRAZY BEE/NAUGHTY HOUSE)
伊藤裕樹(NEX/元THE OUTSIDER 50-55kg級王者)
ヒロヤ(JAPAN TOP TEAM)
征矢 貴[そや たかき](THE BLACKBELT JAPAN)
※一回戦の組み合わせは7月1日の抽選会で決定。準決勝の組み合わせは未定
概要
大会名 超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り
日時 2025年7月27日(日)開場・11:00(予定) 開始・13:00(予定) 終了・19:00~20:00頃(予定)
会場 さいたまスーパーアリーナ [HP]
チケット料金 VVIP 1列席 110万円 VVIP 2・3列席 55万円 VIP席 11万円 RRS席 11万円 SRS席 55,000円 クレベル・コイケor朝倉未来応援シート(S席)35,200円 S席特典付 35,200円 S席 33,000円 A席 16,500円
※ファンクラブ先行・RIZIN 100 CLUB先行 6/16(月)12:00~6/18(水)18:00、オフィシャルサイト先着先行 6/20(金)12:00~18:00、一般発売 6/29(日)10:00
チケット販売 イープラス チケットぴあ ローソンチケット 出場選手・所属ジム
お問い合わせ RIZIN FF事務局 03-5772-3223 https://jp.rizinff.com/