修斗 12.17 大阪市阿倍野区民センター:バンタム級世界9位の青柳洸志、3年前に敗れた相手 奇天烈と再戦。CKC -63kgトーナメント出場の吉岡龍輝と成尾拓輝が対戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
【サステインからのプレスリリース】
◆2023年度プロフェッショナル修斗最終戦は恒例の大阪大会!
青柳 vs. 奇天烈、運命の再戦
ヘビー級の大番高明が久々に修斗出場!
CKC 2023 スピンオフマッチ、吉岡龍輝と成尾拓輝が激突!
毎年恒例のプロ修斗最終戦・大阪大会を12月17日(日)阿倍野区民センター大ホールで開催。
今大会も全日本新空手道連盟の協力を得てキックボクシングマッチ3試合を含め現在までに7カードが決定。
メインは修斗で最も過酷な階級と呼ばれている“黄金のバンタム級”から世界9位・青柳洸志(修斗GYM神戸)と奇天烈(修斗GYMS直心会)の一戦が決定。
この両者は2020年に一度対戦しており、その時は奇天烈が判定で青柳を下している。あれから三年、青柳は世界ランカーとなり立場は逆転。平川智也やエダ塾長こうすけ等、実力者も破っており、奇天烈へのリベンジを果たし、トップ戦線へ食い込んでいきたいところだろう。一方、奇天烈は青柳に勝利して以来勝ち星に恵まれておらず、返り討ちにして再浮上の足掛かりにしたいところだ。今年最後を飾るに相応しい熱戦を期待したい。
そして久々の修斗登場となる大番高明(パラエストラ広島)が昨年度アマチュア修斗全日本ヘビー級王者・土井淳(修斗GYM大阪)とのヘビー級マッチがラインナップ。海外での試合経験もあり、KOのみならず、サブミッションでの勝利も多いベテランの大番を相手にルーキーの土井がどう攻めていくのか?ヘビー級ならではのド迫力ファイトにご期待ください!
更にバンタム級の前川大輔(総合格闘技道場コブラ会)に関東から“青井兄弟の次男”青井心二(心技舘)が殴り込みを掛ける一戦も決定。また9月の新潟大会で怪我からの復帰戦で勝利をあげた久保村ヨシTERU(飛翔塾コンドル)が轟轟(総合格闘技道場コブラ会)と対戦。大阪らしいバラエティに富んだ試合が並ぶ。
そして大阪大会といえば全日本新空手道連盟とのコラボで行われるキックボクシングマッチ。今大会もキック関係者が垂涎する好カードが決定!注目はStand up King of Rookie 2022-63kg優勝・吉岡龍輝(及川道場)とJAPAN CUP KICKBOXING スーパーフェザー級王者・成尾拓輝(究道会館)の一戦。
両者は今年6月に行われたCKC 2023 -63kgトーナメントにエントリー。このトーナメントは奥山雅仁(OISHI GYM)の優勝で幕を閉じたが、奥山と一回戦で対戦したのが吉岡だった。試合は1Rからフルスロットルの展開となり、どちらが勝ってもおかしくない状況だったが、結果はスプリットディシジョンで吉岡が敗退。そのまま決勝に進出した奥山を待ち受けていたのが成尾だった。この一戦も延長までもつれる大接戦となったのが、最後は奥山が優勝。誰が優勝してもおかしくなく、過去最高レベルのトーナメントとなった。結果次第では対戦する可能性もあった両者。今回はトーナメントではなくフレッシュな状態で行えるワンマッチ。駆け引きなし真っ向勝負が展開されるだろう。吉岡と成尾のCKCスピンオフマッチにご期待ください!
その他にも次回のCKCトーナメント出場を狙うヤングファイターが集結。大会毎に盛り上がりを見せるキックボクシングマッチにご注目ください。
なお今大会のチケットは各取扱所にて発売中です。今年最後のプロ修斗公式戦と全日本新空手道連盟提供キックボクシングマッチにどうぞご期待ください。
対戦カード
バンタム級 5分3R
青柳洸志(修斗GYM神戸/世界9位、環太平洋9位)
奇天烈[きてれつ](修斗GYMS直心会)
バンタム級 5分2R
前川大輔(コブラ会)
青井心二(心技舘)
フェザー級 5分2R
久保村ヨシTERU(飛翔塾コンドル)
轟轟[とどろきごう](コブラ会)
ヘビー級 5分2R
大番高明(パラエストラ広島)
土井 淳(修斗GYM大阪)
全日本新空手道連盟提供試合 Stand up キックルール 63kg契約 3分3R
吉岡龍輝(及川道場/Stand up King of Rookie 2022 -63kg優勝)
成尾拓輝(究道会館/JAPAN CUP KICKBOXING スーパーフェザー級王者)
全日本新空手道連盟提供試合 Stand up キックルール 52kg契約 3分3R
山口悠真(ジムファイターズ)
阿部優心(TEAM TEPPEN)
全日本新空手道連盟提供試合 Stand up キックルール 68kg契約 3分3R
中納佑介(9+ nine plus lab.)
外岡一真(全真会館)
概要
大会名 プロフェッショナル修斗公式戦 PROFESSIONAL SHOOTO 2023 Vol.9 in OSAKA
日時 2023年12月17日(日)開場・13:30 開始・14:00
会場 大阪市阿倍野区民センター 大ホール(大阪メトロ谷町線「阿倍野」徒歩2分/御堂筋線・JR「天王寺」徒歩5分) [HP]
チケット料金 VIP 12,000円/S 8,000円 ※当日500円増し ※小学生以上はチケットが必要
チケット販売 イープラス 修斗BASE オンラインショップ 出場選手・所属ジム
お問い合わせ サステイン 03-3788-3042 https://www.shooto-mma.com/