DEEP JEWELS 9.10 ニューピアホール:旗揚げ10周年大会開催。RIZINトーナメント準優勝のパク・シウがHIMEと対戦。アムのミクロ級王座に村上彩が挑戦。須田萌里×ケイト・ロータス、青野ひかる×桐生祐子ほか決定
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
DEEP JEWELS 42 ~ 10th Anniversary ~(9月10日(日)東京・ニューピアホール)の対戦カードが発表された。前身のJEWELSが13年8月31日の大会から佐伯繁DEEP代表プロデュースの「DEEP JEWELS」に生まれ変わり、10周年を記念する大会となる。
DEEP JEWELSミクロ級(44kg)タイトルマッチ 5分3R
アム・ザ・ロケット(タイ/フリー/王者)
村上 彩(フリー/挑戦者)
アムはムエタイでWMC、WPMFの世界王座を獲得し、14年にMMAデビュー。19年にRIZINに上がり浜崎朱加に1R腕十字で敗れ、山本美憂に判定負けした。20年2月のDEEP JEWELS初代ミクロ級王座決定トーナメント一回戦で佐藤絵実に1R腕十字で一本勝ちしたが、5月の古瀬美月との決勝がコロナ禍の影響で延期となり、古瀬が産休に入り、アムは戦わずしてミクロ級王者に認定された。今年5月大会での3年ぶりの復帰戦では伊澤星花で対戦し1R一本負けした。ミクロ級より5kg重い49kg契約で体格差が大きく、ブランクを経ての変化が見定めにくい内容で終わっており、44kgに絞ったアムの動きがどうなるか見ものだ。
村上は柔術をベースとし、20年にMMAデビューしプロ戦績7戦6勝1敗。昨年9月に須田萌里相手に初黒星を喫したが、その後は12月ににっせー、今年4月にサダエ☆マヌーフに判定勝ちした。その3試合とも1階級上のアトム級で、適性階級のミクロ級ではより強さを発揮することだろう。
49kg契約 5分3R
パク・シウ(韓国/KRAZY BEE/RIZIN女子スーパーアトム級GP’22準優勝)
HIME(毛利道場)
シウは21年大晦日のRIZINでRENAに判定勝ちして名を上げ、昨年4月のDEEP大阪大会で古賀愛蘭に判定勝ちすると、RIZIN女子スーパーアトム級GPでは浅倉カンナ、浜崎朱加に完勝して大晦日の決勝に進み、伊澤星花に判定2-1で惜敗した。それから9か月を経て戦列復帰し、DEEP JEWELSに戻ってくる。
HIMEは21年3月にプロデビューし、ケイト・ロータスと藤田翔子に連勝後、本野美樹には敗れたものの、22年3月に49kgまで体重を落として大島沙緒里と対戦し判定勝ち。9月には同じく49kg契約で桐生祐子をわずか37秒でKOした。今年2月大会ではストロー級で新鋭・万智と対戦したが1R一本負け。以前からRIZIN参戦を熱望しており、半年ぶりの試合で用意されたシウは、厳しい相手ではあるが存在をアピールするには最高の相手となる。
49kg契約 5分2R
須田萌里(SCORPION GYM)
ケイト・ロータス(KING GYM KOBE)
須田は昨年11月のDEEP JEWELSで本野美樹と49kg契約で対戦し判定負け。今年3月のDEEPでは1つ下のアトム級に戻し、桐生祐子に2R裸絞めで一本勝ち。5月のDEEP JEWELSでは49kgに戻し、パク・ジョンウンと対戦したが、1R終盤に右ストレートをもらってダウンすると、パウンドの連打を浴びTKO負けしている。
ロータスは今年2月大会で青野ひかるに寝技で攻め込まれ判定負けしたが、5月大会では彩綺を寝技で圧倒し判定勝ちしている。伊澤星花のいるK-Clannで練習し、着実に力をつけている。
ストロー級 5分2R
青野ひかる(FIGHT LYNX)
桐生祐子(Four Rhombus)
青野は21年のDEEP JEWELSアトム級王座決定トーナメントで決勝まで進んだが、大島沙緒里に判定負け。昨年3月には須田萌里に1R腕十字で一本負けし2連敗となったが、今年2月大会ではケイト・ロータスに判定勝ち。前回まで49kg以下での試合を続けていたが、今回はストロー級に上げて戦う。桐生は21年12月の現役復帰以降3連勝していたが、最近2試合はHIMEと須田に連敗している。
フライ級 5分2R
NØRI(PRAVAJRA/パンクラス女子フライ級3位)
斎藤百瑚[ももこ](EXFIGHT)
NØRIは昨年11月大会で6年ぶりにDEEP JEWELSに上がり、ミッコ・ニルバーナに判定勝ち。今年4月のパンクラスでは女子フライ級王者の端貴代に挑戦したが判定負けした。斎藤はプロデビュー戦。柔道をベースとし、昨年9月のアマチュア戦で万智に勝利したこともある有望株だ。
ミクロ級 5分2R
山崎桃子(坂口道場一族)
古林礼名(GSB多治見)
50kg契約 5分2R
竹林愛留(総斗會三村道場)
彩綺(フリー)
ミクロ級 5分2R
ちびさい KYOKA(SAI-GYM)
上瀬あかり(毛利道場)
フライ級 5分2R
奥富夕夏(リバーサルジム新宿Me,We)
鈴木“BOSS”遥(SAI-GYM)
ライト級 5分2R
ぽちゃんZ(パラエストラ東京/レグルス池袋)
細谷ちーこ(ABLAZE八王子)
オープニングファイト アマチュアSPルール ストロー級 3分2R
サラ(FIGHT BASE都立大)
愛温(CAVE)
オープニングファイト アマチュアSPルール 49kg契約 3分2R
須田美咲(リバーサルジム立川ALPHA)
槇原未来(AACC)
出場予定選手
イ・イェジ(韓国/Team aom)
概要
大会名 skyticket Presents DEEP JEWELS 42 ~ 10th Anniversary ~
日時 2023年9月10日(日)開場・17:00 オープニングファイト開始・未定 本戦開始・17:30
会場 ニューピアホール http://www.newpier-hall.jp/visitor/
中継 U-NEXT(2,189円/月)、YouTube DEEPチャンネル メンバーシップ(1,790円/月)、サムライTV
チケット料金 VIP¥15,000 SRS¥10,000 自由席¥8,000(満席の場合は立見) ※当日別途ドリンク代¥500 ※1歳以下は保護者膝上に限り無料 ※7月15日(土)から発売
チケット販売 DEEP公式通販サイト 出場選手・所属ジム
お問い合わせ DEEP事務局 03-6908-6455 info@deep2001.com https://www.deepjewels.com/