シュートボクシング 6.25 後楽園ホール:OFGマッチでシュートボクサーがMMA&ムエタイと激突。イモト・ボルケーノ×芦田崇宏、基山幹太×伊藤空也、佐藤執斗×サンチャイ
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!15周年、選手コース新設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
【シュートボクシング協会からのプレスリリース】
2023年6月25日(日)東京・後楽園ホールで開催されるシリーズ第三戦『SHOOT BOXING 2023 act.3』の追加対戦カードが発表された。
SB日本スーパーライト級王者イモト・ボルケーノ(グラップリングシュートボクサーズ)とSB日本ライト級2位・基山幹太(BELLWOOD FIGHT TEAM)のシュートボクサーがMMAのトップファイターを迎え撃つ危険なオープンフィンガーグローブ(OFG)マッチが実現した。
まず、イモトと対戦するのは、第8代DEEPフェザー級王者・芦田崇宏(BRAVE)。芦田は柔道、レスリング、ボクシングをベースに、ボクシングでは高校時代にインターハイと国体に出場経験を持つ。MMAデビュー後はDEEPでフェザー級タイトルを獲得し、2019年にはRIZIN初参戦で平本蓮とキックボクシングルールで対戦も経験。現在、RIZINで活躍するフェザー級トップクラスの実力者がSB初上陸を果たす。
また、鈴木博昭率いるBELLWOOD FIGHT TEAMの特攻隊長・基山は、芦田と同門の伊藤空也(BRAVE)と激突。伊藤は空手をベースにし、主戦場のGRACHANではバンタム級タイトルを獲得。2021年には、朝倉海ら国内トップクラスが参戦したRIZINバンタム級JAPANグランプリの出場メンバーに抜擢されていることから分かる通り、確かな実力を持つ。
芦田、伊藤ともにSBルールで認められる投げ技、立ち関節技を得意とし、打撃面でもOFG着用でさらに絶対の自信を深めている。前回大会ではOFG初導入試合となった笠原弘希がムエタイ超強豪のランボーを下したが、今大会ではMMAですでにOFG着用に長けたBRAVEの二人が相手だけにSB勢にとってはさらに難解な壁が立ち塞がる。
SBのリングだからこそ実現できるシュートボクサーとMMAファイターのトップ同士の戦い。イモトと基山のシュートボクサー勢はSBの牙城を守ることができるか。
SB日本バンタム級王者・佐藤執斗(グラップリングシュートボクサーズ)もサンチャイ・TEPPENGYM(タイ)とOFGマッチで対戦する。
佐藤はトリッキーな動きから繰り出す蹴り技を得意とする、SB中部地区を代表する選手。2021年12月には伏見和之との激闘を繰り広げ、4RKOで初代SB日本バンタム級王者に輝いた。前戦となった4月にはムエタイと初対決、ノーンガティンに3RKOで3連勝となった。
今回対戦するサンチャイは元ラジャダムナンスタジアム認定ミニフライ級王者。日本の軽量級トップ選手との試合が組まれ、渡り合える確かな実力を持つ。
佐藤とサンチャイは2021年10月に対戦し、サンチャイが勝利。佐藤が希望していたOFGマッチでリベンジなるか。
またSB日本ウェルター級1位・村田義光(シーザージム)が参戦、S-BATTLEミドル級王者・青谷秋未(正道会館健明館)と対戦する。他団体王者を倒し、奥山貴大が保持するSB日本ウェルター級王座挑戦アピールにつなげたいところだろう。
なお、出場を予定していたSB日本ライト級王者・笠原弘希(シーザージム)は今大会への出場を見合わせることとなった。
対戦カード
シュートボクシング世界スーパーウェルター級(70kg)王座決定戦 3分5R(無制限延長R)
海人(TEAM F.O.D/SB日本同級1位・元同日本スーパーライト級(65kg)王者・S-cup 65kgトーナメント2018優勝、RISEミドル級(70kg)王者、KNOCK OUT-BLACKスーパーウェルター級(70kg)王者)
サモ・ペティ(スロベニア/シムソンジム/FFC 70kg級&77kg級王者)
オープンフィンガーグローブマッチ 68kg契約 3分3R(無制限延長R)
イモト・ボルケーノ(グラップリングシュートボクサーズ/SB日本スーパーライト級(65kg)王者)
芦田崇宏(BRAVE/元DEEPフェザー級(65.7kg)王者)
オープンフィンガーグローブマッチ 63kg契約 3分3R(無制限延長R)
基山幹太(BELLWOOD FIGHT TEAM/SB日本ライト級(62.5kg)2位)
伊藤空也[くうや](BRAVE/元GRACHANバンタム級(61.2kg)王者)
オープンフィンガーグローブマッチ バンタム級(52.5kg)(ノンタイトル戦) 3分3R(無制限延長R)
佐藤執斗(グラップリングシュートボクサーズ/SB日本バンタム級王者)
サンチャイ・TEPPENGYM(タイ/TEPPEN GYM/元ラジャダムナン認定ミニフライ級王者)
68kg契約 3分3R(無制限延長R)
村田義光(シーザージム/SB日本ウェルター級(67.5kg)1位)
青谷秋未[あきひ](正道会館健明館/S-BATTLEミドル級王者)
57kg契約 3分3R(最大延長2R)
魅乃麒[みのき](ROAD GYM TEAM CRAZY DOG’s)
石井拓也(TEAM FOREST
概要
大会名 SHOOT BOXING 2023 act.3
日時 2023年6月25日(日)開場・17:00 開始・17:30
会場 後楽園ホール
中継 U-NEXT(2,189円/月)
チケット料金 SRS席15,000円 RS席10,000円 S席7,000円 小中学生シート2,000円(当日販売のみ/要身分証明書) ※当日券は各500円UP
チケット販売 チケットぴあ イープラス 後楽園ホール シュートボクシング協会 SB公式ネットショップ 出場選手・所属ジム
お問い合わせ シュートボクシング協会 03-3843-1212 http://www.shootboxing.org