DEEP 6.30 ディファ有明:横田一則、引退試合はGRABAKA時代の同門の石川英司と
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
DEEP 84 IMPACT(6月30日(土) ディファ有明)での横田一則の引退試合の相手が、元同門の石川英司(GRABAKA)に決まった。石川は昨年5月のパンクラスの冨樫健一郎戦で判定負けして以来、約1年ぶりの試合。今回は73kg契約で、フェザー級の横田、ライト級の石川の両者共に普段よりも上の体重での試合となる。さらに横田が代表を務めるK-Clann所属のCORO、中山ハルキ、藤村けんごの試合も決定。小林聖人(総合格闘技津田沼道場)の3年振りの復帰戦等も決まっている。
(07年2月16日、DEEP 28 IMPACT後楽園ホール大会で帯谷信弘に判定勝ちし、プロ8戦無敗でDEEPライト級王座獲得に成功した際の横田と、祝福するGRABAKAの面々。横田はデビューから2011年までGRABAKAに在籍した。横田の真後ろにいるのが石川)
(昨年12月のDEEPの試合で勝利後、横田は次の試合での引退を表明した。昨年9月に東京・亀有に自身のジム「K-Clann」をオープンし、勝利後はジムの旗を掲げた)
(13年10月のGRABAKAの自主興行で同門の先輩・KEI山宮との対戦経験もある石川。4月で40歳になった横田よりも石川が1学年下の38歳だが、MMAデビューは横田よりも4年早い2000年だ)
追加対戦カード
横田一則引退試合 73kg契約 5分3R
横田一則(K-Clann/元DEEPフェザー級&ライト級王者)
石川英司(GRABAKA)
バンタム級 5分2R
CORO(K-Clann)
ハシャーンフヒト(NEX)
バンタム級 5分2R
小林博幸(T-BLOOD)
坂巻魁斗(BRAVE)
バンタム級 5分2R
小林聖人(総合格闘技津田沼道場)
長谷川卓也(Brightness)
フライ級 5分2R
中山ハルキ(K-Clann)
聡-S DATE(Team DATE)
フライ級 5分2R
鮎田直人(CAVE)
曽我英将(ALLIANCE)
ライト級 5分2R
成田五等兵(GRABAKA)
藤村けんご(K-Clann)
既報対戦カード
バンタム級 5分3R
元谷友貴(フリー/元DEEPフライ級王者)
ムン・ジェフン(韓国/オクタゴンジム)
フェザー級(ノンタイトル戦) 5分3R
芦田崇宏(BRAVE/DEEP王者)
弥益ドミネーター聡志(team SOS)
ウェルター級 5分3R
悠太(ALLIANCE/元DEEP王者)
川中孝浩(BRAVE)
ライト級 5分3R
宮崎直人(津田沼道場)
武田光司(BRAVE)
メガトン級(+100kg) 5分2R
川口雄介(池袋BLUEDOG GYM/元DEEP王者)
酒井リョウ(パラエストラ松戸)
ウェルター級 5分2R
渡辺良知(JUNGLE GYM)
涌井 忍(和術慧舟會HEARTS)
ライト級 5分2R
大原樹里(KIBAマーシャルアーツクラブ)
岸本篤史(BRAVE)
バンタム級 5分2R
安部路人(フリー)
城田和秀(NEXUSENSE)
フェザー級 5分2R
オーロラ☆ユーキ(KIBAマーシャルアーツクラブ)
ジョイ・ボーイ(米国/SPIKE 22)
メガトン級(+100kg) 5分2R
侍マーク・ハント(Martial Artrs Fighter team侍)※桑原清 改め
アントニー・ブライアン(ペルー/パラエストラ松戸)
フェザー級 5分2R
平澤宏樹(Martial Artrs Fighter team侍)
神田航也(パラエストラ柏)
概要
大会名 カーエイドpresents DEEP 84 IMPACT ~ DIFFER ARIAKE FINAL DAY ~
日時 2018年6月30日(土) 開場・13:30 オープニングファイト開始・13:45 本戦開始・14:30 ※開場、開始の時間が変更となりました。
チケット料金 VIP¥16,000(パンフ付き) SRS¥10,000 A¥8,000 B¥6,500 ※当日500円UP ※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売所 チケットぴあ(後日発売) DEEP公式サイト
お問い合わせ DEEP事務局 03-6908-6455 http://www.deep2001.com/