新日本キック 12.8 後楽園ホール:緑川創&HIROYUKI、恒例の12月大会での必勝宣言。REBELSから参戦の丹羽圭介、老沼隆斗、ぱんちゃん璃奈らも抱負
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!16周年、選手コース開設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
新日本キック「SOUL IN THE RING CLIMAX」(12月8日(日) 後楽園ホール)の主要出場選手による記者会見が10月28日、東京・代官山の伊原道場本部で行われた。緑川創はT-98に勝った実績のあるガムライペット・アユタヤファイトジム(タイ)を相手にWKBA世界スーパーウェルター級王座の防衛戦を行う。KNOCK OUT&REBELSが全面協力し、勝次が肘無しのREBELSルールでREBELS 63kg級王者の丹羽圭介と対戦し、REBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級王者・老沼隆斗の防衛戦も組まれた。江幡塁のカードは後日発表される。
◆追加決定カード
WKBA世界スーパーウェルター級タイトルマッチ 3分5R
緑川 創(藤本ジム/王者)
ガムライペット・アユタヤファイトジム(タイ)
バンタム級(ノンタイトル戦) 3分3R
HIROYUKI(藤本ジム/新日本バンタム級王者)
MASAKING(岡山ジム)
REBELSルール 63kg級(ノンタイトル戦) 3分3R
勝次(藤本ジム/WKBA世界スーパーライト級王者)
丹羽圭介(TEAM KSK/REBELS 63kg級王者)
REBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級タイトルマッチ 3分5R
老沼隆斗(STRUGGLE/王者)
濱田 巧(team AKATSUKI/挑戦者)
バズーカ巧樹(菅原道場/MA日本スーパーライト級王者)
ジョニー・オリベイラ(ブラジル/トーエルジム/新日本ライト級6位)
女子46kg契約 3分3R
ぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)
ペットチョンプ・モークルンテプトンブリ[Petchchompuu Mor.Krungthepthonburi](タイ)
新日本キックの「SOUL IN THE RING」シリーズは、毎年12月恒例の藤本ジム主催興行のタイトルだが、藤本ジムの藤本勲会長が体調を崩し、今年は主催できないため、藤本会長の現役選手時代からの後輩である伊原信一・新日本キック代表兼伊原道場会長が主導することになった。今年春から新日本との交流を活発化しているKNOCK OUT&REBELSをはじめ、MAキック、INNOVATION、センチャイムエタイジム、ウィラサクレック・フェアテックスジムも選手派遣等で協力する。
伊原代表は「私はキックボクシングをやって52年ですが、先輩と言えるのは藤本会長だけです。うちの協会だけじゃなく、色んな団体が『藤本勲頑張れ』と応援し、藤本会長を元気にするお祭りにしたい。私も大きな声で『藤本会長万歳』と叫びたい」と熱弁。藤本会長の弟子である緑川は「僕は今、目黒藤本ジムの長男的な位置にいると思うので、最後の12月の興行を派手に締めくくりたいです」と話し、HIROYUKIも「SOUL IN THE RINGはデビュー当時から出ていたので、少し悲しいです。先輩方も出る先陣として、しっかりMASAKING選手を倒したいです」と大会に対する思いを語った。
緑川のWKBA王座防衛戦の相手となるガムライペット・アユタヤファイトジムは、17年9月のM-ONEでT-98に2R肘でTKO勝ちした選手。身長174センチ、27歳、戦績150戦120勝19敗1分。飛んでの肘や回転肘といった古式ムエタイの演武でよく見られる技を駆使する選手だという。緑川は「自分のスタイルを崩さず戦いたいです。今、練習でやっていることがあるので、それを出せば問題無いと思います」「6月(BOM横浜大会)でのラジャダムナンのタイトルマッチで負け、11月17日の(INNOVATION)岡山での復帰戦(vs. チューチャイ・ハーデスワークアウトジム)が決まり、さらに3週間後に防衛戦の機会をいただきました。この2試合をクリアすることで、完全復活になると思います」とコメント。復帰からいきなり約3週間間隔というハードスケジュールだが「試合間隔どうこうじゃなく、強敵2人に勝つ自分の覚悟を見てもらいたいです」と決意を表明した。
HIROYUKIの相手・MASAKINGも、11月17日のINNOVATION岡山大会に出場し、ジラキット・ゲオサムリットと対戦し、HIROYUKI自身も11月1日のKNOCK OUT後楽園での壱・センチャイジム戦を控える。HIROYUKIは「松本哉朗先輩から『お前はバンバン試合しないと練習しなくなる』と言われているので、来年もバンバン試合したいです」「いつもは週2・3回の練習だったのが、週4回したので、たぶん壱選手をKOできると思います」「MASAKING選手の試合は見たことが無いですけど、同じ階級であまり相手がいない中で戦ってくれるので、しっかり倒したいです」とコメントした。
新日本ライト級のエース・勝次と戦う丹羽は「対抗戦なので、REBELSの看板を背負って戦います」「勝次選手とは以前スパーリングをしたことがありますし、この間の(10月20日のWKBA)タイトルマッチも見ました」「勝次選手はどの戦いも激闘で倒し倒されなので、覚悟対決、生き様対決になると思います」「勝次選手は蜂のように刺してくる出入りの速さがありますけど、僕は地引網のように捕獲するイメージで戦います。今回の『無双ビート(=丹羽の自称するファイトスタイル)』は『キラービート』で行きます」とコメントした。
新日本のリングで初のREBELSタイトルマッチに出場する、REBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級王者の老沼隆斗は「REBELSのメインでタイトルマッチをやりたい気持ちも少しあったんですけど、新日本キックさんは昔から見ていた伝統のある素晴らしい団体なので、REBELS代表として責任を持って、新日本もREBELSのリングも盛り上げたいです」「濱田選手とは過去2戦していますけど、あれからお互い連勝しレベルアップしているので、過去2試合の濱田選手と同じだとは思っていないです。新鮮な気持ちでしっかりベルトを守ります」と抱負。濱田は「老沼選手に負けた時のREBELSのリーグ戦では全試合勝てなくて、地獄の底まで落ちた感じでしたが、このままじゃ終われないと思ってここまでやって来て、やっとたどり着けました。あとはベルトを取るだけです」と話した。
ぱんちゃん璃奈の相手、ペットチョンプはプロボクシングのWIBAの世界戦を最近行い負けたばかりの選手だといい、ぱんちゃんの師匠の鈴木秀明氏によると「パンチで前に出るタイプで、蹴りはあんまりしない選手です。日本にもボクシングの試合で来ています」とのこと。ぱんちゃんはタイでアマチュアルールでタイ人選手と戦ったことがはあるが、プロでは初対決。「私は蹴りで圧勝したいです。1回はリングに尻餅をつかせたいです」「TOKYO MXでの私の映像が2月のデビュー戦のままなので、1回はダウンを取って、新しい映像にしてもらいたいです」「会長に今度の相手が『美女だよ』と言われてから、私も自分でジムの人に『美女対決です』と言っちゃっています。攻撃でもルックスでも勝っているので大丈夫です」とコメントした。
新日本に長年上がっている在日ブラジル人・ジョニー・オリベイラは「12月8日、楽しみにしています。アグレッシブなスタイルで戦います」と抱負。バズーカ巧樹は「12月8日まで火薬の準備を整えます。どのリングでも目の前に現れた選手をぶっ飛ばします」と話した。
対戦カード
WKBA世界スーパーウェルター級タイトルマッチ 3分5R
緑川 創(藤本ジム/王者)
ガムライペット・アユタヤファイトジム(タイ)
バンタム級(ノンタイトル戦) 3分3R
HIROYUKI(藤本ジム/新日本バンタム級王者)
MASAKING(岡山ジム)
REBELSルール 63kg級(ノンタイトル戦) 3分3R
勝次(藤本ジム/WKBA世界スーパーライト級王者)
丹羽圭介(TEAM KSK/REBELS 63kg級王者)
REBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級タイトルマッチ 3分5R
老沼隆斗(STRUGGLE/王者)
濱田 巧(team AKATSUKI/挑戦者)
バズーカ巧樹(菅原道場/MA日本スーパーライト級王者)
ジョニー・オリベイラ(ブラジル/トーエルジム/新日本ライト級6位)
女子46kg契約 3分3R
ぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)
ペットチョンプ・モークルンテプトンブリ[Petchchompuu Mor.Krungthepthonburi](タイ)
瀬戸口勝也(横須賀太賀ジム/新日本フェザー級2位)
NOWAY(NEXT LEVEL渋谷/MuayThaiOpenフェザー級王者)
炎出丸(クロスポイント吉祥寺/元J-NETWORKスーパーバンタム級王者)
MITSURU(ウィラサクレック・フェアテックス三ノ輪)
出場予定選手
江幡 塁(伊原道場本部/WKBA世界&KNOCK OUTスーパーバンタム級王者)
与座優貴(橋本道場/極真会館2017全世界ウェイト制軽量級(70kg)優勝)
概要
大会名 SOUL IN THE RING CLIMAX
日時 2019年12月8日(日) 開場・16:45 開始・17:00
会場 後楽園ホール
チケット料金 後日発表
チケット販売 チケットぴあ、後楽園ホール、出場選手・所属ジム
お問い合わせ 新日本キック 03-3780-1338 http://www.shinnihonkickboxing.com/