REBELS 2.17 新木場スタジオコースト:63kg級王座決定トーナメント一回戦 丹羽圭介×恭介、稲石竜弥×栗秋和輝が決定
PANCRASE REBELS RING.1(2月17日(日) 新木場スタジオコースト)の「DAY」部門で、REBELS 63kg級初代王座決定トーナメント1回戦2試合が行われる。4選手参加で決勝は別の大会で行われる。一回戦の組み合わせは丹羽圭介(TEAM KSK/元RISEライト級(63kg)1位)vs. 恭介(インスパイヤードモーション/RISEライト級10位、2017年RISING ROOKIES CUP同級優勝)、稲石竜弥(TEAM OJ/Bigbangライト級王者)vs. 栗秋和輝(Phoenixx)に決まった。
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
丹羽はRISEで王座挑戦経験もあるが無冠。現在は那須川天心のいるTEPPEN GYMを練習拠点とし、「REBELSのテッペン」を目指して10月と12月にREBELSに連続参戦し、橋本悟と潘隆成といったタイトル獲得経験者に判定勝ちしている。
稲石は13年のREBELS 60kg級王座決定トーナメント準決勝で不可思に判定負けしている。以降はKrushとBigbangを主戦場とし、Bigbangではタイトル獲得と共に1度防衛。18年は石田勝希、恭士郎に勝利したが、8月のREBELSでは潘に判定負けしている。
恭介は17年のRISEの新人王で戦績7戦6勝(3KO)1敗。11月のRISE後楽園大会では、TEPPEN所属で18年の新空手K-2優勝者の小出龍哉を1Rで粉砕しており、今回戦う丹羽も実力を認識しているはずだ。丹羽との新旧RISEランカー対決がREBELSのリングで実現する。なお、12月27日のBigbang後楽園大会で稲石は増井侑輝と、恭介は昇也と対戦する。
栗秋和輝は秋にクロスポイント吉祥寺に移籍した祥梧の兄。祥梧同様に九州のキック大会「大和」等で活躍してきた。REBELSによると祥梧と同じくパンチを得意とするという。
他にも「NIGHT」部門のオープニングファイトとしてフライ級・心直(87キックフィットネスジム)vs. 白幡裕星(橋本道場)が新たに決まっている。
対戦カード
※ルール表記の無い試合はムエタイルール。「REBELSルール」は肘無し・首相撲制限あり。
【NIGHT】
REBELS 70kg級タイトルマッチ REBELSルール 3分5R
日菜太(クロスポイント吉祥寺/王者)※3度目の防衛戦
シップムーン・シットシェフブンタム(タイ/挑戦者、ラジャダムナン認定スーパーウェルター級王者)
REBELSルール 57.5kg契約 3分3R(延長1R)
KING強介(ロイヤルキングス/REBELS-MUAYTHAIスーパーバンタム級王者)
栗秋祥梧(クロスポイント吉祥寺)
52.8kg契約 3分3R(延長1R)
老沼隆斗(STRUGGLE/REBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級王者)
森 貴慎(トイカツ道場/J-NETWORKバンタム級王者)
スーパーバンタム級 3分3R(延長1R)
KOUMA(ウィラサクレック・フェアテックス荒川/WPMF日本王者)
宮元啓介(橋本道場/元WPMF世界&WBCムエタイ・インターナショナル王者)
TOKYO MX「BE-BOP SPORTS」PANCRASE REBELS TRYOUT(アマチュア)
川島江理沙(クロスポイント吉祥寺/コーチ・不可思)
岡本璃奈(STRUGGLE/コーチ・梅野源治)
オープニングファイト フライ級 3分3R(延長1R)
心直(87キックフィットネスジム)
白幡裕星(橋本道場)
【DAY】
REBELS 63kg級初代王座決定トーナメント1回戦 REBELSルール 3分3R(延長1R)
丹羽圭介(TEAM KSK/元RISEライト級1位)
恭介(インスパイヤードモーション/RISEライト級10位、2017年RISING ROOKIES CUP同級優勝)
REBELS 63kg級初代王座決定トーナメント1回戦 REBELSルール 3分3R(延長1R)
稲石竜弥(TEAM OJ/Bigbangライト級王者)
栗秋和輝(Phoenixx)
REBELS-MUAYTHAIスーパーウェルター級王座決定リーグ戦 3分3R
津崎善郎(LAILAPS東京北星ジム)
降籏健嗣(士道館ひばりが丘道場)
REBELS-MUAYTHAIスーパーウェルター級王座決定リーグ戦 3分3R
吉田英司(クロスポイント吉祥寺)
光成(ROCK ON)
53.5kg契約 3分3R
JIRO(創心會)
工藤“red”玲央(TEAM TEPPEN)
フェザー級 3分3R
三浦 翔(クロスポイント大泉)
原島 モルモット 佑治(TESSAI GYM)
スーパーフライ級 3分3回R
濱田 巧(team AKATSUKI)
響波(Y’s glow)
REBELSルール 60kg級 3分3R
新田宗一郎(クロスポイント吉祥寺)
宇野高弘(パラエストラ栃木)
出場予定選手
梅野源治(PHOENIX/ルンピニー認定ライト級10位、元ラジャダムナン同級王者)
小笠原瑛作(クロスポイント吉祥寺/WPMF世界スーパーバンタム級王者、ISKA K-1ルール 世界バンタム級(-55kg)王者)
概要
大会名 PANCRASE REBELS RING.1
日時 2019年2月17日(日) ・DAY 11:00開場 11:15本戦開始 ・NIGHT 17:00開場 17:30本戦開始
中継 TOKYO MX エムキャス UFC fightpass
チケット料金
・DAY VIP¥15,000 SRS¥10,000 S¥8,000 A¥7,000 2F¥6,000 立見¥5,000
・NIGHT VIP¥30,000 SRS¥15,000 S¥10,000 A¥8,000 2F¥7,000 立見¥5,000
※当日500円増し ※入場時1ドリンク¥500購入 ※6歳未満は入場無料(座席を必要とする場合は有料) ※1月1日より一般発売
チケット販売所 PANCRASE store イープラス 参加各ジム 参加各選手
お問い合わせ REBELSプロモーション 03-6262-3760 inquiry@rebels.jp http://www.rebels.jp/