パンクラス 4.27 立川ステージガーデン:雑賀“ヤン坊”達也、HEARTSの20歳の新鋭・天弥とライト級王座2度目の防衛戦。同級7位の松岡嵩志は初参戦のウズベキスタン人選手と対戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
PANCRASE 353(4月27日(日)立川ステージガーデン)でパンクラス・ライト級王者の雑賀“ヤン坊”達也が、1位の天弥を相手に2度目の防衛戦を行うことになった。
キング・オブ・パンクラス・チャンピオンシップ ライト級 5分5R
雑賀“ヤン坊”達也(DOBUITA/王者)※2度目の防衛戦
天弥(和術慧舟會HEARTS/1位、ネオブラッドトーナメント2023同級優勝)
雑賀は34歳。ライト級暫定王者だった21年12月、正規王者の久米鷹介との王座統一戦で2Rに腕十字を極められ一本負け。パンクラスで松岡嵩志とシュウジ・ヤマウチに1R TKO勝ちした後、23年4月のRIZINではアリ・アブドゥルカリコフに1R KO負け。12月のパンクラスでのライト級王者挑戦者決定戦で粕谷優介に判定勝ちすると、昨年3月にアキラを1R右ハイでKOし王座を獲得した。5月のRoad To UFC上海大会での非トーナメント戦ではキ・ウォンビンに2R TKO負け。9月のパンクラスでは久米に2R TKO勝ちし3年越しのリベンジを果たし、王座初防衛を果たした。
天弥は20歳。極真空手をベースとし、23年3月にプロMMAデビューし5戦4勝(3KO)1敗。1敗はグラウンド状態の相手の頭部への膝蹴りによる反則負けで、フィニッシュ勝利目前だった。昨年は3月に元修斗世界同級王者の松本光史を圧倒し判定勝ち。9月のライト級王座挑戦者決定戦では葛西和希に左ミドルを効かせつつ、右ストレートでダウンを奪い、1Rでパウンドアウトしており、雑賀との打撃戦が見ものだ。
天弥の兄は3月15日のDEEPフェザー級GP初戦を控える海飛で、兄弟そろって1月には約2週間、アゼルバイジャンで武者修行を敢行し、ヴガール・ケラモフとも練習した。持ち前の打撃だけでなくレスリングスキルの進化も気になる王座戦となる。
ライト級 5分3R
松岡嵩志[たかし](パンクラスイズム横浜/7位)
オタベク・トキロフ[Otabek Tokhirov](ウズベキスタン/シャフリハンジム)
松岡は34歳。23年9月の松岡嵩志戦、昨年4月のホン・ソンチャン戦と2連敗を喫したが、7月に丸山数馬に判定勝ちした。
トキロフはパンクラス等の日本の大会でも猛威を振るう中央アジアのウズベキスタン出身でMMA戦績13戦10勝(6KO/3一本)3敗。ベラルーシやロシアで開催されているACAで23年に2勝し、今回約1年半ぶりの試合となる。下2つはACAでの試合映像で、トップキープ力の強さはパンクラス勢の脅威となりそうだ。
バンタム級 5分3R
山口怜臣[れお](タイガームエタイ/7位、ネオブラッドトーナメント2024同級優勝)
平岡将英(KRAZY BEE/ネオブラッドトーナメント20119同級優勝)
山口は16名がエントリーした昨年のネオブラッドトーナメント・バンタム級で優勝し、全階級優勝者の中のMVPにも選ばれた。平岡は21年から23年に井村塁、TSUNE、谷内晴柾に3連敗し、昨年11月の試合も負傷欠場していた。
対戦カード
キング・オブ・パンクラス・チャンピオンシップ ライト級 5分5R
雑賀“ヤン坊”達也(DOBUITA/王者)※2度目の防衛戦
天弥(和術慧舟會HEARTS/1位、ネオブラッドトーナメント2023同級優勝)
キング・オブ・パンクラス・チャンピオンシップ バンタム級 5分5R
透暉鷹[ときたか](ISHITSUNA MMA/王者、元同フェザー級王者)※初防衛戦
カリベク・アルジクル・ウルル[Kalybek Arzykul Uulu](キルギス/オリンプジム・ビシュケク/1位)
キング・オブ・パンクラス・チャンピオンシップ(王者決定戦) ウェルター級 5分5R
押忍マン(DESTINY JIU-JITSU/1位)※押忍マン洸太 改め
佐藤生虎[しょうご](UNITED GYM TOKYO/3位)
ストロー級 5分3R
リトル(HIDE’S KICK!/2位)
船田電池(和術慧舟會HEARTS/3位、ネオブラッドトーナメント2024同級優勝)
フライ級 5分3R
大塚智貴(CAVE/4位、ネオブラッドトーナメント2021ストロー級優勝)
浜本“キャット”雄大(クロスポイント大泉/8位、元Fighting NEXUS同級王者、元WPMF日本スーパーバンタム級)
フライ級 5分3R
眞藤源太(KINGCRAFT/7位)
ハファエル・ヒベイロ[ラファエル・リベイロ/Rafael Montouro Ribeiro](ブラジル/ボンサイ柔術)
ライト級 5分3R
松岡嵩志[たかし](パンクラスイズム横浜/7位)
オタベク・トキロフ[Otabek Tokhirov](ウズベキスタン/シャフリハンジム)
バンタム級 5分3R
山口怜臣[れお](タイガームエタイ/7位、ネオブラッドトーナメント2024同級優勝)
平岡将英(KRAZY BEE/ネオブラッドトーナメント20119同級優勝)
バンタム級 5分3R
荒田大輝(パラエストラ八王子)
ギレルメ・ナカガワ[Guilherme Nakagawa](ブラジル/ボンサイ柔術)
ウェルター級 5分3R
ガブリエル・レーベン[Gabriel Levan](フランス/X-Road)
武者孝大郎(マスタージャパン東京)
バンタム級 5分3R
小原統哉(THE BLACKBELT JAPAN)
神部篤坊[かんべ あつぼう](ABLAZE八王子)
【プレリミナリーファイト】
フライ級 5分3R
赤﨑清志朗(香取道場)
中村大信(Battle-Box)
フェザー級 5分3R
松岡 拓(OOTA DOJO)
関 翔渚[せな](BRAVE)
概要
大会名 PANCRASE 353
日時 2025年4月27日(日) 開場・未定 開始・13:00(予定)
会場 立川ステージガーデン [HP]
中継 U-NEXT(2,189円/月)
チケット料金 後日発表
お問い合わせ FEN パンクラス事業部 03-5339-9198 http://www.pancrase.co.jp/