DEEP 4.6 大阪 住吉区民センター:三村亘×延命そら、フェザー級GPリザーブマッチ。栗山葵、1年ぶり試合は鈴木“BOSS”遥と
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!16周年、選手コース開設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
DEEP OSAKA IMPACT 2025 1st ROUND(4月6日(日)大阪・錦秀会 住吉区民センター大ホール)の対戦カードが発表された。
DEEPフェザー級GP一回戦リザーブマッチ 5分3R
三村 亘(パンクラス大阪稲垣組)
延命そら(TEAM FAUST)
3月15日のDEEP後楽園大会から開幕するDEEPフェザー級GPのリザーブファイトが大阪大会で行われる。三村は昨年12月の大阪大会で劉獅に1R TKO勝ち。現在3連勝でうち2試合はフィニッシュ勝利と好調だ。
延命は昨年のDEEP大阪大会に4回とも出場し、全てフィニッシュ勝利しており(2試合は裸絞めによる一本、2試合はKO)昨年12月大会では古根川充に1R TKO勝ちしている。
DEEP JEWELS 60kg契約 5分3R
栗山 葵(SMOKER GYM)
鈴木“BOSS”遥(SAI-GYM)
栗山は昨年3月にMANAに1R左フックでTKO勝ちして以来1年ぶりの試合。23年の熊谷麻理奈戦、斎藤百瑚戦に続き、3連続で左フックを駆使しKO勝ちしている。
鈴木は23年2月にプロデビューし5戦2勝3敗。最初は2連敗し、昨年3月にフライ級で谷山瞳に、9月にバンタム級でte-aに判定勝ちし2連勝し、昨年11月に中井りんと対戦し、左フックからのパウンドで1R TKO負けしている。」
なお、アマチュアでは元DEEP&パンクラス王者の住村竜市朗の娘のセアリ(KING GYM KOBE)と、元THE OUTSIDER王者で放送作家の大井洋一の娘の大井すず(和術慧舟會HEARTS)の一戦も決定している。すずは日体大桜華高校時代にレスリングのインターハイで2連覇した実績があり、HEARTSに所属し今回MMAに初挑戦する。
対戦カード
DEEPフェザー級GP一回戦リザーブマッチ 5分3R
三村 亘(パンクラス大阪稲垣組)
延命そら(TEAM FAUST)
DEEP JEWELS 60kg契約 5分3R
栗山 葵(SMOKER GYM)
鈴木“BOSS”遥(SAI-GYM)
バンタム級 5分2R
中務太陽(BLOWS)
切嶋龍輝(マーシャルアーツクラブ中津川)
メガトン級 5分2R
竹内龍吾(KING GYM KOBE)
SAINT(米国/Y&K ACADEMY)
バンタム級 5分2R
堂園 悠(修和館)
MG眞介(reversal gym osaka anne)
フェザー級 5分2R
瀧口脩生(STYLE)
ケンヤスキー(THE BLACKBELT JAPAN)
ウェルター級 5分2R
レバナ・エゼキエル(コンゴ民主共和国/K-Clann)
中門虎鉄(パラエストラ東大阪)
ストロー級 5分2R
吉岡ビギン(フリー)
鶴斗(SPLASH)
DEEP JEWELSフライ級 5分2R
Bobo飛鳥(blooM)
成本優良(POLAR GYM OSAKA)
フェザー級 5分2R
三井俊希(reversal gym osaka anne)
松本大知(POLAR GYM OSAKA)
フェザー級 5分2R
藤田宇宙(パンクラス大阪稲垣組)
永井康勢(M3AFIT)
バンタム級 5分2R
今村 豊(POLAR GYM OSAKA)
木下竜馬(KING GYM KOBE)
バンタム級 5分2R
上荷大夢(TEAM AGENT)
梅本純平(パラエストラ森ノ宮)
DEEP JEWELS アマチュアSルール 3分2R
セアリ(KING GYM KOBE)
大井すず(和術慧舟會HEARTS)
概要
開催名:DEEP OSAKA IMPACT 2025 1st ROUND
日時:2025年4月6日(日) OPEN/12:30 START/13:00
会場:錦秀会 住吉区民センター大ホール 大阪市住吉区南住吉3丁目15-56
チケット料金:VIP席 20,000円 A席 9,000円 ※当日 500 円 UP ※1歳以下は保護者膝上に限り無料
チケット販売所:イープラス、各出場選手所属ジム
お問い合わせ:DEEP OSAKA 実行委員会 TEL:06-6195-8556 https://www.deep2001.com/