ホーストカップ 3.5 京都 KBSホール:山下力也×カルロス・ブディオ、去年カリミアンと戦った選手同士が激突
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
HOOST CUP KINGS KYOTO 11(3月5日(日) 京都・KBSホール)にヘビー級・山下力也(道真会館/MA日本ヘビー級王者)vs. カルロス・ブディオ(ブラジル/ブラジリアンタイ/FIGHT DRAGON -90kg王者、KTK WORLDヘビー級王者)他が追加された。
山下は6月のTHE MATCHではK-1クルーザー級王者・シナ・カリミアンに判定負け。10月のホーストカップ京都大会では21年10月の京都大会でTKO負けした相手・MAMUTIと再戦し、ダウンの応酬の末に左ハイでKO勝ちし、リベンジを果たした。それから半年、山下にとって思い入れのあるKBSホールにまたも登場し、今回もMAMUTIと同じブラジリアンタイの選手を迎え撃つ。
ブディオは17年にホーストカップで谷川聖哉をKOしたことがある選手。昨年8月のRISE大阪大会で安ジェスを3R KO。12月のK-1大阪大会でカリミアンと対戦し、1Rに右フックでダウンを奪ったが、2Rにレフェリーのブレイクの後にカリミアンの後頭部を殴ってそのまま押すと、カリミアンがトップロープを超えてマットに落ちて動けなくなり、ブディオは反則負けとなっていた。山下も谷川には勝っているが、対カリミアンではブディオが強さを示しており、山下にとっては過酷な戦いとなりそうだ。
対戦カード
HOOST CUP日本スーパーフライ級タイトルマッチ 3分5R
滉大[こうだい](及川道場/王者、元DEEP☆KICK -53kg王者)
松田龍聖[たつき](大原道場/挑戦者)
HOOST CUP日本ライト級王座決定トーナメント
泰良拓也(パウンドフォーパウンド/元HOOST CUP日本フェザー級王者)
大樹(HAWK GYM/DEEP☆KICK 60kg王者、RISEフェザー級4位、CKC 2022 -57.5kgトーナメント優勝)※澤谷大樹 改め
RISING大輝(RISING己道会/INNOVATIONスーパーフェザー級3位)
成尾拓輝(究道会館)
※組み合わせは後日発表
ヘビー級 3分3R(延長1R)
山下力也(道真会館/MA日本ヘビー級王者)
カルロス・ブディオ(ブラジル/ブラジリアンタイ/FIGHT DRAGON -90kg王者、KTK WORLDヘビー級王者)
68kg契約 3分3R
龍威地[りゅういち](ARENA/NJKFウェルター級4位)
トム・サントス(ブラジル/ブラジリアンタイ/FIGHT DRAGON 70kg王者)
60kg契約 3分3R
伊藤勇大(OISHI GYM)
上村康太(真正会)
バンタム級(55kg) 3分3R
山川敏弘(Maynish Kickboxing Gym)
相良一志(究道会館)
女子46kg契約 2分3R
風羽(ファントム道場)
小川紗南(OISHI GYM)
フェザー級(57,5kg) 3分3R
吉村凌仁郎(Proud heart)
KING龍蔵(ロイヤルキングス/DEEP☆KICK 57.5kg 1位)
スーパーライト級(63kg) 3分3R
どん冷え貴哉(Maynish Kickboxing Gym/S-BATTELライト級王者・元アクセル同級王者)
櫻井祐斗(Rich Kickboxing Gym)
56kg契約 3分3R
信井鷹志(大原道場)
川口侑氣(BFA-SEED)
アマチュアスーパーAクラス 85kg契約 2分3R
マルシアーノ・アーツ(オランダ/チーム・アーツ)
森 拓馬(ALL-WIN GYM)
概要
大会名 QP PRESENTS HOOST CUP KINGS KYOTO 11
日時 2023年3月5日(日) 開場・13:00 オープニングファイト開始・未定 本戦開始・14:00
会場 京都 KBSホール
チケット料金 SVIP席3万5千円/VIP席2万円/RS席12000円/S席7000円 /A席6000円 ※当日500円アップ ※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売 チケットぴあ 出場選手・所属ジム
お問い合わせ アーネストホーストジムJAPAN 052-936-5908 info@hoostgym.jp http://www.hoostcup.com/