ベラトール 3.10 サンノゼ:ライト級GP一回戦でウスマン・ヌルマゴメドフがベンソン・ヘンダーソン相手に初防衛戦。パトリッキー、ムサエフ、AJ・マッキーもGPに参戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!16周年、選手コース開設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
ベラトールMMAは優勝賞金100万ドル・8選手参加のライト級ワールドグランプリ(トーナメント)を3月10日(現地時間)米国カリフォルニア州サンノゼ大会からスタートする。ベラトールの試合は日本でもU-NEXTに配信されている。
ウスマン・ヌルマゴメドフ(ライト級王者)
パトリッキー・ピットブル・フレイレ(ライト級1位・元王者)
トフィック・ムサエフ(ライト級2位、RIZINライト級GP’19優勝)
ベンソン・ヘンダーソン(ライト級3位、元UFCライト級王者)
アレクサンドル・シャブリー(ライト級4位)
シドニー・アウトロー(ライト級5位)
AJ・マッキー(ライト級8位・フェザー級GP’21優勝・元同級王者)
マンスール・バルナウイ(元ROAD FCライト級王者)
出場メンバーは上記の通り。昨年11月にライト級王者となった16戦無敗のウスマン・ヌルマゴメドフ(ハビブの従弟)、ウスマンに敗れ王座から陥落したパトリッキー・ピットブル・フレイレをはじめ、昨年7月のベラトール初戦でシドニー・アウトローに27秒KO勝ちしたRIZINライト級GP優勝者のトフィック・ムサエフ、元UFC同級王者の39歳のベテラン・ベンソン・ヘンダーソン、昨年10月のベラトール初戦で一本勝ちした元韓国ROAD FCライト同級王者・マンスール・バルナウイといった、他団体で実績を残した選手たちも出場する。
大晦日のRIZINでRIZIN同級王者のホベルト・サトシ・ソウザに判定勝ちしたフェザー級GP’21優勝者のAJ・マッキーは、UFCへの移籍も噂されたが、新たにベラトールと複数年契約を結び、ベラトール2階級制覇を目指す。
トーナメントの試合は全て5分5R。3月10日のサンノゼ大会では、地元のアメリカン・キックボクシング・アカデミーに在籍するウスマンが、ベンヘンことヘンダーソンと対戦し、ライト級王座初防衛戦も兼ねて行われる。同大会ではムサエフとシャブリーも対戦する。5月12日(現地時間)のフランス・パリ大会では、地元選手のバルナウイがアウトローと対戦する。残り1試合のパトリッキー vs. マッキーはどの大会で行われるか未発表だ。全体の山組も上記の通りに決定している。