九州プロキックボクシング(KPKB)9.25 アクロス福岡:昼夜大会全試合決定。ウェルター級挑戦者決定トーナメント最終枠は佑悟に
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
大阪梅田中津 キックボクシング ジョウジム
キックボクシングで楽しく運動!燃焼!ストレス発散!初心者でも経験者でもしっかり指導。見学・体験大歓迎!
九州プロキックボクシング(KPKB)vol.9 & 10(9月25日(日)アクロス福岡イベントホール)の全カードが発表された。
昼のvol.9での「KPKBウェルター級次期挑戦者決定トーナメント」は、4選手のうち栗原陵(MSKC)、川内参星(JACK GYM)、TAKUYA(ナックルズGYM)の3人が発表済だったが、残り1人は佑悟(Lion GYM)に決まった。佑悟は5月大会でのウェルター級王者の幸輝とノンタイトル戦で3R KO負け。7月のKrushではFUMIYAに3R KO負けしており、これらの苦い経験をトーナメントで活かしたいところ。組合せは前日計量時に抽選により決定する。
九州プロキックボクシング(KPKB)9.25 アクロス福岡:Sライト級・ダルビッシュ黒木、Sフェザー級・児島伸弥が王座防衛戦。日畑達也×佐藤九里虎の王者対決も
vol.10 対戦カード
第7試合 53kg契約 3分3R(延長1R)
日畑達也(FKD Fighting Sports Gym/WKBA日本スーパーフライ級王者)
佐藤九里虎(FAITH/WMC日本スーパーフライ級王者、RISE 10位)
第6試合 KPKBスーパーライト級タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
ダルビッシュ黒木(DAR/王者)
八尋開人(RAOU JAPAN/挑戦者)
第5試合 スーパーフェザー級 3分3R
梅原祥太(BANRICK ACADEMY)
若宮龍斗(Personal Styles)
第4試合 64kg契約 3分3R
鳥山颯真(MSKC)
優翔(RAOU JAPAN)
第3試合 ライト級 3分3R
歩夢(ゴリラジム)
河野晃征(BEGINNING)
第2試合 フェザー級 3分3R
明世流(TEAM SHIMONOSEKI)
直希(REVOLT)
第1試合 女子45kg契約 2分3R
日畑夏美(FKD Fighting Sports Gym)
末松 晄(Weed GYM)
vol.9 対戦カード
第10試合 KPKBスーパーフェザー級タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
児島伸弥(GREED GYM/王者)
YUZUKI BRAVELY(BRAVELY GYM/挑戦者)
第9試合 KPKBウェルター級次期挑戦者決定トーナメント決勝戦 3分3R(延長1R)
第8試合 フェザー級 3分3R
冨永武聖(SBHキックボクシングジム)
瀬戸口礼(薩摩ジム)
第7試合 スーパーバンタム級 3分3R
クレイジーハスキー尚吾(KING EXCEED)
手島和樹(BANRICK ACADEMY)
第6試合 バンタム級 3分3R
大平 龍(KICK SPARK)
フジモン魂(ナックルズGYM)
第5試合 フェザー級 3分3R
冨永泰公(KINGS)
Yu-ki(隆真ジム)
第4試合 女子53kg契約 2分3R
MEGUMI KICK SPARK(KICK SPARK)
上野hippo宣子(ナックルズGYM)
第試合 54kg契約 3分3R
最上英樹(KING EXCEED)
YUKI BRAVELY(BRAVELY GYM)
第1・2試合 KPKBウェルター級次期挑戦者決定トーナメント準決勝 3分3R(延長1R)
※組合せは前日計量時に抽選により決定
栗原 陵(MSKC)、川内参星(JACK GYM)、TAKUYA(ナックルズGYM)、佑悟(Lion GYM)
概要
大会名 九州プロキックボクシング(KPKB)vol.9 & 10
日時 2022年9月25日(日)vol.9 開場・11:30 開始・12:00/vol.10 開場・16:30 開始・17:00
会場 アクロス福岡イベントホール
チケット料金 SRS席15,000円/RS席12,000円/S席10,000円/A席8,000円 ※2大会別チケット ※当日券1,000円アップ ※小学生から有料、6歳未満でも座席を必要とする場合は有料
チケット販売 KPKB実行委員会 出場選手・所属ジム
お問い合わせ 九州プロキックボクシング(KPKB)実行委員会 090−8391−6504(渡辺) https://www.kyushuprokickboxing.info/