石渡伸太郎引退興行 1.23 ニューピアホール:石渡伸太郎、引退エキシでRIZINバンタム級日本GP優勝・扇久保博正と2年ぶり激突
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
石渡伸太郎引退興行 漢塾(おとこじゅく)~継承~(1月23日(日)東京・ニューピアホール)での石渡の引退エキシビションマッチの相手を、扇久保博正が務めることになった。
両者は19年大晦日のRIZINバンタム級王座挑戦者決定戦で対戦し、死闘の末に扇久保が判定2-1で勝利。両者とも昨年のRIZINバンタム級JAPAN GPに出場し、石渡は一回戦で井上直樹にKO負けし、この試合をもって引退したが、扇久保は一回戦、二回戦を突破すると、大晦日、下馬評を覆して準決勝で井上を、決勝で朝倉海に判定勝ちし見事優勝を果たしたばかりだ。石渡と扇久保は2年前の対戦時に顔が似ていると話題になり、石渡の引退表明後はYouTubeでも共演し意気投合している。今回はエキシとはいえ5分2Rと、前座の公式戦と同じ試合時間設定で、石渡の最後にふさわしい座組となった。
また、グラップリングタッグマッチ(10分3本勝負)として、中村K太郎(K太郎道場、元DEEP元修斗環太平洋ウェルター級王者)&アキラ(武蔵村山さいとうクリニック/&MOSH/パンクラス・ライト級4位)対 奥野泰舗(CAVE)&卯都木豪(CAVE)が決定。これで全カードが揃っている。
対戦カード
三承工業株式会社Presents バンタム級(61kg)トーナメント決勝 RIZIN MMAルール 5分3R
三承工業株式会社Presents バンタム級(61kg)トーナメント一回戦Aブロック RIZIN MMAルール 5分3R
雅 駿介(CAVE/元ムエタイオープン・スックワンキントーン・WMC日本ライト級(61.2kg)王者)
風間敏臣(和術慧舟會HEARTS/パンクラス・バンタム級1位、ネオブラッドトーナメント2021同級優勝&MVP)
三承工業株式会社Presents バンタム級(61kg)トーナメント一回戦Bブロック RIZIN MMAルール 5分3R
上田直毅(パラエストラ東京/ファイティスジムMSC)
ガッツ天斗[たかと](パラエストラ綾瀬/修斗2018年バンタム級新人王)
三承工業株式会社Presents バンタム級(61kg)トーナメント リザーブマッチ RIZIN MMAルール 5分3R
原 虎徹(CAVE/DEEPフューチャーキングトーナメント2019バンタム級優勝)
内山拓真(ボンサイ柔術)
おとんばPresentsスペシャルエキシビションマッチ 5分2R
石渡伸太郎(CAVE/元パンクラス・バンタム級王者)
扇久保博正(パラエストラ松戸/RIZINバンタム級JAPAN GP 2021優勝、VTJフライ級トーナメント2014優勝、元修斗フライ級&バンタム級世界王者)
グラップリングタッグマッチ 10分3本勝負
中村K太郎(K太郎道場、元DEEP元修斗環太平洋ウェルター級王者)、アキラ(武蔵村山さいとうクリニック/&MOSH/パンクラス・ライト級4位)
奥野泰舗(CAVE)、卯都木豪(CAVE)
RIZIN MMAルール 69kg契約 5分3R
笹川JP(CAVE)※トイカツ道場から所属変更
岩本健汰(ロータス世田谷)
RIZIN MMAルール フェザー級 5分3R
鬼神[おにがみ]光司(CAVE)
河名マスト(ロータス世田谷)
オープニングファイト 漢塾トライアウトマッチ DEEPルール フェザー級 5分2R
木本海人(CAVE)
竹下 登(暁道場)
※DEEPフューチャーキングトーナメント決勝戦ルールで実施
概要
大会名 武蔵村山さいとうクリニックPresents 石渡伸太郎引退興行 漢塾(おとこじゅく)~継承~
日時 2022年1月23日(日)開場・13:00 オープニングファイト開始・13:30 本戦開始・14:00
会場 ニューピアホール(東京都港区海岸1-11-1ニューピア竹芝ノースタワー)
チケット料金 VIP席¥50,000(アフターパーティー、記念グッズ付き) SRS席¥15,000 指定席¥10,000 自由席(満席の場合は立見)¥8,000 ※当日別途ドリンク代¥500 ※1歳以下は保護者膝上に限り無料
チケット販売 トライファイト 出場選手・所属ジム
お問い合わせ トライファイト(漢塾~継承~実行委員会) info@tri-fight.com