BOM 9.26 大田区総合体育館:吉成名高の対戦相手は佐藤仁志に。J×大輝・FLYSKY GYM、誓×ダイヤ・ウォーワンチャイほか決定
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
大阪梅田中津 キックボクシング ジョウジム
キックボクシングで楽しく運動!燃焼!ストレス発散!初心者でも経験者でもしっかり指導。見学・体験大歓迎!
BOM (The Battle Of MuayThai) – ouroboros 2021 -(9月26日(日)東京都大田区総合体育館)に出場する名高・エイワスポーツジム[吉成名高]の対戦相手が、佐藤仁志(新宿スポーツジム)に決まった。名高は4月の横浜大会でIBUKI BRAVERYに1R KO勝ちして以来のBOM出場で、試合は6月のRIZIN大阪大会で誓に1R TKO勝ちして以来。いずれも得意の肘打ちで勝利を呼び込んでいる。対する佐藤はこれまでムエタイオープン、REBELS、KNOCK OUTに出場してきた選手で、タイトル獲得実績は無い。名高のコメントが主催者から届いている。
スーパーフライ級 3分3R
名高・エイワスポーツジム[吉成名高](エイワスポーツジム/BOMフライ級王者、元WBC・IBF・WMCムエタイ世界ミニフライ級王者、元ルンピニー&ラジャダムナン認定ミニフライ級王者)
佐藤仁志(新宿スポーツジム)
◆名高「今回、中々対戦相手がなか決まらなく、もしかしたら試合がないと言われていました。そんな中、佐藤選手が対戦オファーを受け入れて下さったと聞きました。まず、イベント関係者と対戦ジムの新宿ジムさん心より感謝致します。そして、佐藤選手、試合どうぞ宜しくお願い致します。美しいムエタイを魅せられるよう、しっかりと仕上げます。」
なお、WBCムエタイ世界ミニフライ級王座を獲得した実績のある名高は、WBCムエタイが立ち上げたユースプログラムのアンバサダーに就任したことが、WBCムエタイから発表されている。上写真は認定書を手にした名高。
他にも以下の3試合が追加されている。
ミドル級(ノンタイトル戦) 3分3R (延長1R)
J(TSK japan/WMCインターコンチネンタル・ミドル級王者、ムエタイオープン・スーパーウェルター級王者)
大輝・FLYSKY GYM(FLYSKY GYM)
WMCインターコンチネンタル・スーパーフライ級王座決定トーナメント決勝 3分5R
誓(ZERO/元NJKFフライ級王者)
ダイヤ・ウォーワンチャイ(ウォーワンチャイプロモーション)
女子バンタム級 2分3R
ルイ(クラミツムエタイジム)
JASMINE(ポゴナ・クラブジム)
既報対戦カード
ライト級 3分5R
梅野源治(PHOENIX/BOMライト級王者、元ラジャダムナン同級王者、元WPMF世界&WBCムエタイ世界スーパーフェザー級王者)
ロンペット[Lomphet]・Y’ZD(タイ/Y’ZD豊見城)
WPMFインターコンチネンタル・スーパーライト級王座決定戦 3分5R
北野克樹(誠至会/WBCムエタイ日本統一スーパーライト級王者、RISEスーパーライト級1位)
小川 翔(OISHI GYM/WBCムエタイ日本統一ライト級王者、HOOST CUP日本スーパーライト級王者、RISEライト級3位)
WMCインターコンチネンタル・ライト級王座決定戦 3分5R
晃希(Team SRK/WMC日本スーパーライト級王者)
レンタ・ウォーワンチャイ(ウォーワンチャイ・プロモーション)
ONE Championship提供試合 ONEムエタイルール ストロー級(56.7kg) 3分3R
KOUMA(ウィラサクレック・フェアテックス荒川/元WPMF日本&REBELE-MUAYTHAIスーパーバンタム級王者】
鳩[あつむ](TSK japan/WMCインターコンチネンタル・バンタム級王者、ムエタイオープン・スーパーバンタム級王者、元WMC日本バンタム級王者)
WMC日本ライト級タイトルマッチ 3分5R
川原龍弥(北流会君津ジム/王者)
羅向(ZERO/2位)
WMC日本スーパーライト級王座決定戦 3分5R
高橋幸光(TSK japan/元MA日本&J-NETWORKライト級王者)
KJ ヒロシ(Y’ZD豊見城/西日本統一&RKAライト級王者)
54kg契約 3分3R
HIROYUKI(RIKIX/元新日本バンタム級&フライ級王者)
稔之晟[じんのじょう](TSK japan/WMC日本バンタム級王者、ムエタイオープン・スーパーバンタム級王者)
スーパーバンタム級(ノンタイトル戦) 3分3R
加藤有吾(RIKIX/WMC日本スーパーバンタム級王者、岡山ZAIMAX MUAYTHAI 55kg賞金トーナメント2021優勝)
ダイナマイト柿崎(DRAGON GYM湯沢/DBS&RKAスーパーバンタム級王者)
ウェルター級(ノンタイトル戦) 3分3R
KAZU(GTジム/WMC日本ウェルター級王者)
峯山竜哉(ウィラサクレック・フェアテックス西川口/J-NETWORKウェルター級王者)
ミドル級 3分3R (延長1R)
MIKE JOE(BATTLE FIELD/TEAM J.S.A/Bigbangスーパーウェルター級王者)
松島勲也(MSJ/J-NETWORKミドル級王者、KOSスーパーウェルター級王者)
ONE Championship提供試合 ONEムエタイルール ライト級(61.2kg) 3分3R
真吾(レンジャージム/WMC日本ライト級5位)
ライヤマン(ナックルズジム/元KOSフェザー級王者)
出場予定選手
竜哉・エイワスポーツジム(エイワスポーツジム/ラジャダムナン・WPMF世界・IBFムエタイ世界ミニフライ級王者)
士門・PKセンチャイムエタイジム(PKセンチャイムエタイジム/元WMC日本フライ級王者)
佐野貴信(創心會/WMC日本フェザー級王者)
優吾・FLYSKY GYM(FLYSKY GYM/WMC日本スーパーフェザー級王者)
柿沼 慶(ポゴナ・クラブジム/BOMスーパーウェルター級王者)
喜多村誠(ホライズン・キックボクシングジム/BOMミドル級王者、元新日本王者)
概要
大会名 BOM (The Battle Of MuayThai) – ouroboros 2021 –
日時 2021年9月26日(日)開場・13:00 第1部開始・13:40 第2部開始・18:00
会場 東京都大田区総合体育館
中継 mahocast 1大会・3,500円(第1部/第2部) 2大会セット・5,000円 ※ほか手数料 ※8月26日発売
チケット料金 VIP 25,000円 アリーナ 13,000円 A(スタンド1F)8,000円 B(スタンド2F)6,500円 C(スタンド2F)4,500円 ※2大会通しチケット
チケット販売 ダイヤモンドチケット イープラス 出場選手・所属ジム
お問い合わせ BOMプロモーション(エイワスポーツジム) 045-324-3855 http://bom.tokyo