RISE 5.25 後楽園ホール:直樹、ザノリニが送り込むヴィトー・トファネリと対戦。チームドラゴンの平塚大士が約2年ぶり復帰
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
格闘技医学会
現場で役立つ格闘技医学を研究/公開/実践中!
RISE 124(5月25日(金)後楽園ホール)にライト級(-63kg)直樹(BRING IT ONパラエストラAKK/RISE 5位)vs. ヴィトー・トファネリ(ブラジル/ブラジリアンタイ・闘英館)、スーパーフェザー級(-60kg)平塚大士(チームドラゴン)vs. 嶋田将典(Stay Gold)が追加された。以下、RISEクリエーションからのプレスリリース。
直樹がHoostCup推薦のヴィトー・トファネリと国際戦。チームドラゴン平塚大士が約2年振りに復帰
来る5月25日(金)後楽園ホールで開催される『RISE124』の追加決定カードをお知らせします。
今年2月4日のRISE122で北井智大と熱戦を演じた直樹が再起戦に挑みます。
対戦相手に決定したのは、RISEウェルター級王者のダニロ・ザノリニが送り込むヴィトー・トファネリ。
ヴィトーはダニロが主宰するFIGHT DRAGONで王者になり、空手の闘英館でも世界大会優勝の実績を持ちます。
HoostCupでは3戦し大和侑也、小川翔には敗れていますが元蹴拳ムエタイ・スーパーライト級王者の中野椋太には後ろ廻し蹴りで豪快なKO勝ちを収めています。
ダニロに続きブラジリアンファイターがRISEを席捲するか?それとも直樹がRISEの牙城を守り、自身の連敗もストップできるか注目の国際戦となります。
またスーパーフェザー級の一戦で『平塚大士vs嶋田将典』が決定しました。
嶋田は昨年5月の秀樹戦以来となるRISE参戦。対するチームドラゴンの平塚はRISE初登場。怪我の影響があり公式戦は2016年2月5日の大雅戦以来となります。
平塚は若手時代に野辺広大をKOしておりスーパーフェザー級の起爆剤となるか?それとも嶋田が秀樹戦での敗戦を払拭するか?
対戦カード
-53kg契約 3分3R
瀧谷渉太(KSS健生館/元Krush -55kg王者)
政所 仁(魁塾/DEEP☆KICK -53kg級2位)
-66kg契約 3分3R(延長1R)
森本一陽(レグルス池袋/元Bigbang&J-NETWORKスーパーウェルター級王者)
山田洸誓(正道会館 高知/RISEスーパーライト級(-65kg)5位)
ライト級(-63kg) 3分3R(延長1R)
直樹(BRING IT ONパラエストラAKK/RISE 5位)
ヴィトー・トファネリ(ブラジル/ブラジリアンタイ・闘英館/FIGHT DRAGON70kg優勝、闘英館世界選手権優勝)
バンタム級(-55kg) 3分3R(延長1R)
有松 朝(リアルディール/RISE 5位)
村山智耶(HAYATO GYM/RISE 10位)
スーパーフェザー級(-60kg) 3分3R(延長1R)
瑠夏(新潟誠道館/RISE 6位)
SEIDO(Team ORCA/RISE 10位)
-58.5kg契約 3分3R(延長1R)
津田鉄平(新宿レフティージム/RISEバンタム級(-55kg)14位)
洸杜 [ひろと](T’s KICKBOXING GYM)
-53kg契約 3分3R
遠山翔太(MONSTAR GYM)
田丸 辰(平井道場)
ヘビー級 3分3R
学武(チームドラゴン/J-NETWORK 4位)
杉ちゃん(PAL-GYM/2017年RISING ROOKIES CUPヘビー級準優勝)
バンタム級(-55kg) 3分3R
山田直樹(KSS健生館/JAPAN CUP 2016 -55kg級優勝)
村主直也(HIDE GYM)
スーパーフェザー級(-60kg) 3分3R
平塚大士(チームドラゴン/2012全日本新空手G-2軽中量級王者)
嶋田将典(Stay Gold)
RISING ROOKIES CUPフェザー級(-57.5kg)一回戦 3分3R(延長1R)
YA-MAN(TARGET SHIBUYA/JAPAN CUP選抜トーナメント-57kg級優勝、第17回 J-NETWORK アマチュア全日本選手権大会ライト級優勝)
知良(RBアカデミー)
RISING ROOKIES CUPライト級(-63kg)一回戦 3分3R(延長1R)
北濱精悦(TARGET SHIBUYA/第2回極真連合杯世界空手道選手権大会 軽量級優勝)
清水将海(リアルディール/2016年KAMINARIMON全日本大会 -65kg級準優勝)
出場予定選手
KENTA(HAYATO GYM/JAPAN CUP 2016 -65㎏トーナメント優勝)
狂猫yokko [クレイジーキャット・ヨッコ](BRING IT ONパラエストラAKK/2017年KAMINARIMON Bクラストーナメント-50kg級優勝)
概要
スケジュール 2018年5月25日(金) 開場・17:00 オープニングファイト開始・未定 本戦開始・18:00
中継 スカイA
チケット料金 SRS席 10,000円 RS席 8,000円 S席 6,000円 A席 4,500円 ※当日券は各500円アップ ※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売 チケットぴあ ローソンチケット イープラス 後楽園ホール RISEクリエーション
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5319-1860 http://www.rise-rc.com/ http://www.facebook.com/rise2003/