DEEP 2.21 TDCホール:ビョン・ジェウン来日不可で藤田大和×渋谷カズキでフライ級暫定王者決定戦。特別エキシに松本晃市郎参戦、横田一則を挑発
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
DEEP 100 IMPACT ~20th Anniversary~(2月21日(日) TOKYO DOME CITY HALL)でのDEEPフライ級暫定王者決定戦で藤田大和(リバーサルジム新宿Me,We)と対戦予定だったビョン・ジェウン(韓国/フリー)が、政府の新型コロナウイルス対策の入国規制の影響で来日できなくなり、藤田と渋谷カズキ(高本道場)の暫定王者決定戦に変更となった。
渋谷は15年にパンクラスでプロデビュー。初期は負けが込んでいたが、18年末からFighting NEXUSに上がり始めてから力をつけ5連勝中。昨年はDEEPで石神保貴、加藤瑠偉、鮎田直人に3連勝し、12月に鮎田をヒールホールドで秒殺した後には、涙を流しながらタイトルマッチを熱望していた。藤田はパンチ、渋谷は極めが強味で、両者とも狙いが明確な試合となりそうだ。
- 藤田大和(左)
- 渋谷カズキ
なお、「DEEP 100回記念スペシャルエキシビション グラップリングタッグマッチ」の未定だった1枠が、松本晃市郎(よしもとゲーミング/ DEEP第4代フェザー級王者)に決まった。これで廣田瑞人(CAVE/DEEP第6代ライト級王者)、菊野克紀(誰ツヨDOJOy/DEEP第5代ライト級王者)、横田一則(K-Clann/DEEP第3代ライト級&第5代フェザー級王者)の4人が揃った。組み合わせは当日に抽選で決定。最近の松本はプロゲーマーとして活動しており、DEEP事務局から届いたコメントでは、かつて練習を共にした横田を挑発している。
◆松本晃市郎
このカードを実現させるためだけにesports界から格闘技界に一日限り戻ってくる事を決めました。ピカとは格闘家生活を共に過ごした時代もありましたが、数年前から絶縁し、一言も喋ってません。廣田さんや菊野さんにリスペクトはありますが、今回はピカとの対決以外に興味はありません。打撃になんの殺傷能力もなく、寝技も極めの強さがある訳もなく、全てのMMAの試合を退屈な判定で終わらせてきたピカとの試合は、僕が極めるか極めれないかだけの勝負になります。ピカは持って生まれた貧弱なフィジカルと致命的な華のなさを補うため、一丁前にエスケープだけは上手いのですが(主にリング外に逃亡したりロープを掴んだりの反則のエスケープ※北岡悟戦参照)、なんとしてもピカを極めてタップさせます。これは単なるエキシビションではありません。当日に組まれた他のMMAの試合に負けないくらいの真剣勝負をお見せする事を約束します。どうか見届けて下さい。ピカだけは絶対に許さない。
対戦カード
【本戦】
バンタム級 5分3R
元谷友貴(フリー/元DEEPバンタム級&フライ級王者)
昇侍(トイカツ道場/元パンクラス・ライト級王者)
ライト級 5分3R
北岡 悟(パンクラスイズム横浜/元DEEPライト級王者)
大原樹里(KIBAマーシャルアーツクラブ)
フェザー級(ノンタイトル戦) 5分3R
牛久絢太郎(K-Clann/DEEPフェザー級王者)
中村大介(夕月堂本舗/元DEEPライト級王者)
DEEPウェルター級暫定王者決定戦 5分3R
阿部大治(フリー/元パンクラス・ウェルター級王者)
レッツ豪太(総合格闘技道場コブラ会/GLADIATORウェルター級王者、元パンクラス同級王者)
DEEPフライ級暫定王者決定戦 5分3R
藤田大和(リバーサルジム新宿Me,We)
渋谷カズキ(高本道場)
フェザー級 5分3R
DJ.taiki(パンクラスイズム横浜/元DEEPバンタム級王者)
神田コウヤ(パラエストラ柏)
DEEP 100回記念スペシャルエキシビション グラップリングタッグマッチ
廣田瑞人(CAVE/DEEP第6代ライト級王者)
菊野克紀(誰ツヨDOJOy/DEEP第5代ライト級王者)※フリーから所属変更
横田一則(K-Clann/DEEP第3代ライト級&第5代フェザー級王者)
松本晃市郎(よしもとゲーミング/ DEEP第4代フェザー級王者)
※組み合わせは当日に抽選で決定
DEEP JEWELS フライ級 5分2R
杉山しずか(リバーサルジム新宿Me,We)
栗山 葵(SMOKER GYM)
メガトン級(無差別級) 5分2R
関根“シュレック”秀樹(ボンサイ柔術)
誠悟(AACC)
フライ級 5分2R
安谷屋智弘(フリー)
松場貴志(パラエストラ加古川/GRACHAN&GRANDフライ級王者)※ALIVEから所属変更
バンタム級 5分2R
CORO(K-Clann)
東 修平(AACC)
バンタム級 5分2R
力也(フリー)
関原 翔(リバーサル東京スタンドアウト)
バンタム級 5分2R
ヒロヤ(トライフォース赤坂)
雅 駿介(CAVE/元ムエタイオープン・スックワンキントーン・WMC日本ライト級(61.2kg)王者)※PHOENIXから所属変更
【オープニングファイト】
フェザー級 5分2R
高塩竜司(KIBAマーシャルアーツクラブ)
山本歩夢(パラエストラ柏)
フェザー級 5分2R
西谷大成(トライフォース赤坂)
井上雄斗(パラエストラ加古川)
フライ級 5分2R
鶴屋 怜(パラエストラ柏)
竜己 (KRAZY BEE)※岡野竜己 改め
概要
大会名 skyticket Presents DEEP 100 IMPACT ~20th Anniversary~
日時 2020年2月21日(日)開場・13:30 オープニングファイト開始・未定 本戦開始・15:00
会場 TOKYO DOME CITYホール
チケット料金 VVIP席¥50,000 SRS席¥30,000 アリーナ席¥15,000 パノラマ席(第1バルコニー)¥12,000 S席(第2バルコニー)¥11,000 A席(第3バルコニー)¥9,000 ※全席完売 ※当日別途ドリンク代¥500 ※1歳以下は保護者膝上に限り無料
お問い合わせ DEEP事務局 03-6908-6455 https://www.www.deep2001.com/