NJKF 12.2 後楽園ホール:新人「まだ首の皮が一枚繋がった程度」、NOWAY「ベルトに相応しいムエタイ戦士になるとセンチャイ会長に約束した」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
昨年11月、駿太を破りWBCムエタイ日本統一王者となった新人(E.S.G)だが、今年に入り2連敗。苦しい時期が続いたが、9月にMA日本王者・宮崎勇樹を降し、復活の足掛かりを得た。「NJKF 2018 4th」(12月2日、後楽園ホール)でも再び王者対決となり、今回はMuayThaiOpenフェザー級王者NOWAY(NEXT LEVEL渋谷)と対戦する。バンドマンから異色の転向を果たしたNOWAY。年の瀬の王者対決を制するのはどちらとなるか。(記事提供:NJKF)
■新人
――昨年11月のWBC王座奪取の後から連敗となってしまい、トンネルを抜ける勝利となった9月の宮崎戦を振り返っていかがですか?
新人 宮崎選手はパンチャーで自分が初回によくやられるパターンの選手だったので、その選手に勝てたことで自分の苦手選手・苦手パターンを少し克服できたと思います。
――年明けから苦しい時期が続いたと思いますが、どんな思いでいましたか。
新人 “早く勝ちたい!”ただそれだけです(笑)。
――今年に入っての不調について、何がよくなく、どう修正・改善をしたのでしょうか。
新人 リングに上がった時の気持ちですかね。気負い過ぎてもダメだし、リラックスし過ぎてもダメ。自分の戦い方で1Rから主導権を取りつつ試合に勝つ! ということです
――今回も前回に続き再び王者対決となりますが、対戦相手NOWAY選手の印象をお願いします。
新人 左の攻撃と首相撲が得意なのかなという印象です。
――そんなNOWAY選手を相手にどう戦、どんな試合を見せたいですか。
新人 相手の得意なことはやらせず、自分のよいところだけを出して勝ちたいです。
――苦しい時期を乗り越えたことで、何か変わったことや掴んだことはありますか。
新人 1R目からの試合運びがしっかり身についたと思います。でも、まだ首の皮が一枚繋がった程度に過ぎないので、今回もしっかり勝って実力をアピールしたいです。
――試合の意気込み・メッセージをお願いします。
新人 12月2日も勝つので楽しみにして頂けたらと思います! ぜひ会場へ応援に来てください!
■NOWAY
――MuayThaiOpen王座を奪取した7月の試合を振り返っていかがでしょう。
NOWAY 初めてのベルトチャレンジで、今年に入ってからキックボクシングのことばかり考えていたので一大イベントでした。一生に一度のタイトルマッチだと思って臨んで、集中して今まで練習してきたことがすべて出せた試合でした。集大成であり新しいチャレンジの始まりとなる試合になったと思います。
――チャンピオンとなり何か変わったことはありますか?
NOWAY ベルトを巻いてもらう時にムエタイオープンのプロモーター・センチャイ会長に、ベルトに相応しいムエタイ戦士になると約束したので、約束を守るための自覚が必要だと思ってます。
――NOWAY選手がキックボクシングを始めたきっかけを教えてください。
NOWAY 元はバンドマンでバンドをやめてからステージに立つことがなくなり、友人から薦められてスポーツジムでマシントレーニングを3年くらいやりました。でも体重の増加を止められなくなって、会社の近くにキックボクシングのジムがあったので格闘技好きの同僚とどちらが長く続くかを賭けて、彼は3日で辞めて、僕は10年続いたことになります。
――リングネームの由来を教えてください。
NOWAY 井上が本名で、イを後ろにもっていくと「ノウエイ」。バンド時代からこのアーティストネームを使っていて、JASRACで検索すると出てきます。
――ご自身がどんな選手であるか、自己紹介をお願いします。。
NOWAY 近代ムエタイに影響を受けていて、組んでのヒジとヒザで試合を組み立てます。当然高いレベルになるとなんでもできないといけないので、そういう練習をしています。
――王者対決となる今回の対戦相手・新人選手の印象を教えてください。
NOWAY 戦績豊富な非常に強いチャンピオンだと思うので、試合ができることを誇りに思います。
――そんな新人選手とどう戦いますか?
NOWAY 簡単な試合にはならないことは分かっているし自分がチャレンジャーだと思っているので、積極的に自分から厳しく攻めていきます。
――試合への意気込み・ファンへのメッセージをお願いします。
NOWAY メインに相応しいクオリティの高い試合を見せたいです。
対戦カード
第11試合 WメインイベントII WBCムエタイ日本統一スーパーウェルター級タイトルマッチ 3分5R
YETI達朗(キングジム/王者)※初防衛戦
匡志YAMATO(大和ジム/挑戦者、NJKF王者)
第10試合 WメインイベントI 58kg契約 3分3R
新人(E.S.G/WBCムエタイ日本統一フェザー級王者)
NOWAY(NEXT LEVEL渋谷/MuayThaiOpenフェザー級王者)
第7試合 セミファイナルII 56.5kg契約 3分3R
波賀宙也(立川KBA/WBCムエタイ日本統一スーパーバンタム級王者)
ペットワット・ヤバチョウベース(タイ/元タイ国北部王者)
第8試合 セミファイナルI NJKFフライ級タイトルマッチ 3分5R
松谷 桐(VALLELY/王者)※初防衛戦
池上侑季(岩崎道場/4位)
第7試合 64.5kg契約 3分3R
宮島教晋(誠至会/ISKAムエタイ・インターコンチネンタル・ライトウェルター級王者)
畠山隼人(E.S.G/NJKFスーパーライト級王者)
第6試合 55kg契約 3分3R
俊YAMATO(大和ジム/NJKFバンタム級王者)
大田原友亮(B-FAMILY NEO/UKF世界スーパーバンタム級王者)
第5試合 ミネルヴァスーパーフライ級タイトルマッチ 2分3R
伊織(T-KIX/王者)
芳美(OGUNI GYM/1位)
第4試合 バンタム級 3分3R
鰤鰤左衛門(CORE/NJKF 5位)
清志(新興ムエタイジム/NJKF 7位)
第3試合 61kg契約 3分3R
野津良太(E.S.G/NJKFライト級6位)
梅沢武彦(東京町田金子ジム/NJKFスーパーフェザー級4位)
第2試合 スーパーライト級 3分3R
木村弘志(OGUNI GYM/NJKF 6位)
増井侑輝(真樹ジムAICHI/MA日本4位)
第1試合 バンタム級(肘無し) 3分3R
雨宮洸太(キングジム)
翔YAMATO(大和ジム)
概要
大会名 NJKF 2018 4th
日時 2018.12.2(日) 開場:PM4:45 開始:PM5:00
チケット料金 VIP席15,000円(パンフレット付) RS席10,000円 S席7,000円 A席5,000円 B席4,000円 ※当日500円up ※小中学生専用立見 1,000円(当日販売)
チケット販売 チケットぴあ イープラス 後楽園ホール 出場選手所属ジム NJKF事務局
お問い合わせ NJKF事務局 03-6912-7247 njkf@nifty.com http://www.njkf.info/