K-1 7.13 マリンメッセ福岡:SAHO、ONEの王座戦経験者のララ・フェルナンデスを相手に女子フライ級王座初防衛戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
K-1 DONTAKU(7月13日(日)マリンメッセ福岡B館)に出場発表されていたSAHOが、ONEでタイトルマッチ経験のあるララ・フェルナンデス(スペイン)を相手にK-1女子フライ級王座の初防衛戦を行うことになった。
K-1 WORLD GP女子フライ級(52kg)タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
SAHO[☆SAHO☆](闘神塾/王者、S1女子世界&日本バンタム級王者、WMC日本女子&元ミネルヴァ・スーパーバンタム級王者)
ララ・フェルナンデス[Lara Fernandez](スペイン/ローン・ウルフ・ファイトチーム/挑戦者、WBCムエタイ世界フライ級王者、ISKAムエタイ・インターコンチネンタル・スーパーフライ級(53.5kg)王者、元ISKAオリエンタルルール世界スーパーフェザー級(59kg)王者)
SAHOは26歳。NJKF等で4本のベルトを獲得後、21年12月からK-1 GROUPにレギュラー参戦。K-1 GROUP 2戦目のジャシンタ・オースティン戦で敗れたが、以降はK-1 GROUP 5連勝中。昨年は3月にアントニア・プリフティに判定勝ちし第3代K-1女子フライ級王者に。10月の大阪大会ではエリヴァン・バルトに判定勝ちした。昨年2月、NJKFに約2年ぶりに凱旋出場し、タイ人選手に肘無しルールで判定勝ちしている。
フェルナンデスは29歳(試合時)。戦績41戦25勝(3KO)13敗3分で構えはオーソドックス。22年7月のONE初戦は暫定ムエタイ女子アトム級(52.2kg)タイトルマッチでジャネット・トッドに判定負け。2戦目はタイ人選手に判定勝ちしたが、以降は昨年3月までペッディージャーら相手に3連敗していた。ONEではムエタイ1勝3敗、キック1敗だった。最近では今年2月の地元スペインでの試合でアルゼンチンの選手に判定勝ちしISKAムエタイ・インターコンチネンタル・スーパーフライ級王座を獲得している。
他にも以下のカードが決定している。
スーパー・ウェルター級(70kg) 3分3R(延長1R)
平山 迅(TEAM ONE)
KO-TA BRAVELY(BRAVELY GYM/M-1 JAPAN&KOSスーパーウェルター級王者、元KPKBウェルター級王者)
ライト級(62.5kg) 3分3R(延長1R)
瓦田脩二(K-1ジム総本部チームペガサス/元Krushライト級王者)
龍之介(K-1 GYM BLOWS/KPKBライト級王者、RKSフェザー級王者)
バンタム級(53kg) 3分3R(延長1R)
長野 翔[かける](K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)
石郷慶人(K-1ジム福岡チームbeginning/元KPKBインターナショナル・フライ級王者)
バンタム級(53kg) 3分3R(延長1R)
林 佑哉(K-1ジム大宮チームレオン/元RKS&ジャパンカップキックボクシング・バンタム級王者)
早田吏喜[りき](TEAM3K/KPKBバンタム級王者)
プレリミナリーファイト 51kg契約 3分3R
湯桶勇成(K-1 GYM BLOWS)
琥伯[こはく](VAINQUEUR GYM/KINGS CUPフライ級王者)
プレリミナリーファイト スーパー・フェザー級(60kg) 3分3R
野中大翔(K.I.K team BLADE/大和KICK -60kg王者、K-1甲子園2023 -65kg優勝)
武蔵(デビルジム)
プレリミナリーファイト 女子フライ級(52kg) 2分3R
Yuka☆(SHINE沖縄/元ミネルヴァ・ライトフライ級王者)
瑠華(team未来/大和KICK QUEEN-52.5kg王者)
プレリミナリーファイト バンタム級(53kg) 3分3R
大平 龍(日本/K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)
稟翔[りとる](K-1ジム福岡チームbeginning)
プレリミナリーファイト スーパー・バンタム級(55kg) 3分3R
大地(ZEBRA GYM/K-1甲子園2024 -60kg優勝)
一志[いっし](拳心会)
既報対戦カード
K-1 WORLD GPヘビー級タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
ロエル・マナート(オランダ/メジロジム・アムステルダム/王者)
K-Jee(K-1ジム福岡チームbeginning/挑戦者、元Krushクルーザー級(90kg)王者)
出場予定選手
寺田 匠(team VASILEUS/K-1フェザー級(57.5kg)王者)
朝久裕貴(朝久道場/WLF武林風 -60kg世界王者)
朝久泰央(朝久道場/元K-1ライト級(62.5kg)王者)
アリエル・マチャド[Ariel Machado](ブラジル/ヘマーズジム/マディソンチーム/K-1 無差別級トーナメント2024優勝、同2023 3位、WGPライトヘビー級(94.1kg)王者)
大岩龍矢(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/Krushライト級(62.5kg)王者、元Bigbangライト級王者)
概要
大会名 ECO信頼サービス株式会社 presents K-1 DONTAKU
日時 2025年7月13日(日) 開場・11:00(予定) プレリミナリーファイト開始・未定 本戦開始・13:00(予定)
会場 マリンメッセ福岡B館 [HP]
中継 ABEMA、GAORA(7月18日(金)14:30~23:30)
チケット料金 ロイヤル 70,000円 SRS 50,000円 RS 30,000円 S 15,000円 A 10,000円 B 7,000円 ※当日券+500円 ※小学生からチケットが必要
チケット販売 チケットぴあ イープラス ローソンチケット K-1.SHOP グッドルーザー K-1ジム各店舗 出場選手・所属ジム
お問い合わせ グッドルーザー 03-6450-5470 https://www.k-1.co.jp/contact/