RISE 6.29 後楽園ホール:「200万総取りトーナメント GACHI!!」ケルベロス、詐欺被害で500万損失の山口裕人と一回戦。スアレック、2年ぶり復帰しケースケと初戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
RISE 189(6月29日(日) 後楽園ホール)で行われるスーパーライト級(65kg)トーナメント「RUF presents 200万総取りトーナメント GACHI!!」の出場選手と組み合わせが6月5日、東京都内での記者会見で発表され、トーナメントに選ばれた4選手が登場して試合への意気込みを語った。
「200万総取りトーナメント GACHI!!」は「何者でもない者が一夜にして何者かになれる」をテーマに開催されるワンデートーナメント。RISEが参加選手を募集したころ、RISEの伊藤隆代表によると「60人以上」が集まったといい、書類審査を通過した16選手が、伊藤代表を含めたRISEスタッフと元K-1プロデューサーの中村拓己氏を相手に面接を行い、既にその映像はRISEの公式YouTubeにアップ済だった。面接直後の審査の結果、11選手が残り、今回の記者会見では、トーナメントに選ばれた4選手と組み合わせ、リザーブファイト1試合が発表された。
RUF presents 200万総取りトーナメント GACHI!!一回戦(1) スーパーライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
山口裕人(道化倶楽部/元WPMF世界暫定・WBCムエタイ日本統一・INNOVATIONスーパーライト級王者、元DEEP☆KICK -63kg・-65kg級王者)
木村“ケルベロス”颯太(心将塾/RISEスーパーライト級6位、元DEEP☆KICK -65kg王者)
RUF presents 200万総取りトーナメント GACHI!!一回戦(2) スーパーライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
スアレック・TEPPEN GYM(タイ/TEAM TEPPEN/元M-1世界スーパーライト級王者、元REBELSーRED同級王者、元KNOCK OUT-REDライト級王者、元ラジャダムナン認定フェザー級7位)※スアレック・ルークカムイ
改めSTURGIS新宿ジムから所属変更
ケースケ(HIDE’S KICK)
RUF presents 200万総取りトーナメント GACHI!!リザーブマッチ スーパーライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
野村太一(K’Bスポーツジム/Bigbangウェルター級王者)
森本現暉(猛者連精華支部華一門/RISEスーパーライト級9位、ジャパンカップキック・ウェルター級王者)
山口兄弟の兄・裕人は33歳。23年8月のRISE OFGM -65kg級王座決定戦でYA-MANに2R KO負け。その後も西谷大成、伊藤澄哉にKO負け。昨年10月のFIGHT CLUBでのOFGマッチでは安彦考真に判定勝ちしたが、今年3月の両国大会ではYURAに1R左ストレートでKO負けしている
ケルベロスは大阪在住の24歳。23年11月のOFGマッチ大会「FIGHT CLUB」での朝倉未来推薦選手・白川陸斗との舌戦で認知度を高め、白川との試合は時間切れドロー。昨年10月のFIGHT CLUB.2ではBreakingDownでも活躍するYURAに3R KO負けした。今年6月からの65kg契約世界トーナメント「GLORY RISE Last Featherweight Standing」出場を目指し、5月11日の名古屋大会での将太とのランカー対決に臨み判定勝ちしたものの、RISEの伊藤隆代表は「まだまだRISE GLORYのフェザー級トーナメントは早いと思うので、“GACHI”に出て一回修行して、再起するしかないんじゃないですかね」とコメントしていた。
RISEの伊藤代表は、山口の選考理由について「ネームバリュー、実力とも申し分ないが、最近負けが続き、面接の時に子供に勝利、笑顔を見せたいというのが印象的だった。詐欺で500万を損失しており、ここで一気に優勝して、また第一線に戻ってもらえたら」、ケルベロスの選考理由について「今回は(面接で)YA-MANに助けられた。FIGHT CLUBでも(記者会見で)朝倉未来選手に助けられて、こういうところをうまく活用できない彼のもろさがあるけど、チャンスをうまく使って上がっていってもらいたい」と説明している。
◆山口裕人
(ケルベロスの印象)トーナメントの中で一番強いかなと思ってます。ちょっと喋りおもろなってきてないですか?ケルベロス。そこがちょっと嫌なんで、僕が勝ちます。
(優勝賞金200万円の使い道)上の娘がいつも泣いて「パパ、弱い」言うてくるんですけど、勝って笑かして、家族でいつもよりいいとこに遊びに行きたいと思います。
◆ケルベロス
(山口の印象)ゾンビみたいやなと思ってますね。いつも倒れても笑ってるでしょ。僕も笑いながら殴り倒したいなと思ってます。
(優勝賞金200万円の使い道)面接でも言いましたけど、全額キャバクラで指名します。200万使ってYA-MANの女、油断しとったら寝取るからな。
スアレックは39歳。タイのラジャダムナンスタジアムで層の厚いフェザー級のランカーとして活躍後、15年から日本を主戦場とし、前身のREBELS時代からKNOCK OUTで活躍し、ライト級とスーパーライト級で王者となった。“超攻撃型ムエタイ”を評されるアグレッシブなファイトが持ち味。23年3月の渡部太基とのウェルター級戦で判定勝ちした試合を最後に引退していたが、今回2年ぶりに復帰する。
ケースケはMMA大会・Fighting NEXUSが昨年本格スタートした立ち技部門・STRIKE NEXUSの主力選手。昨年8月大会の初代スーパーフェザー級(60kg)王者決定トーナメント決勝では藤井重綺に判定負け。その後は65kg近辺で試合を重ね、3月に武裕太に2R KO勝ちしたが、5月11日にはRISEウェルター級(67.5kg)7位の野口紘志に判定1-2で惜敗している。
RISEの伊藤代表は、スアレックの選考理由について「彼は引退して今トレーナーやってるんですけども、家族のために稼がなきゃいけないと。親孝行もしたいし、指導してる子どもたちに夢を与えたい。引退して2年ですけど、あの強さをもう一度見てみたい。あとはお金のかかったタイ人は強い」、ケースケの選考理由について「今回たくさんの無名の参加者がいたんですけども、面接では3分間アピールタイムがあって、その中で一番アピールできていた。初参戦の選手も入れたかった。会社経営とプロの2足のわらじで、彼賞金で会社をもっと大きくしたい印象があった」と説明している。
◆スアレック
(ケースケの印象)僕のほうが経験いっぱいあるので、多分全然弱いと思います。いっぱい勉強させます。
(優勝賞金200万円の使い道)タイのお父さんの家族のために使います
(いつからTEPPEN GYMにいる?)2年前です。
◆ケースケ
(スアレックの印象)人生初の海外の選手が相手で、ベテランで技術もあって、経験値も全て劣っているんですけど、気持ちと勢いとノリがあれば全然(勝利も)あるなと思っているので、気持ち負けしていないです。一度引退しているので、もう一回やれねえわって思わせてやりたいですね。
(優勝賞金200万円の使い道)オフィスがないのでオフィスを借りる資金に充てたいと思います。
対戦カード
RISE QUEENフライ級(52kg)タイトルマッチ 3分5R(無制限延長R)
テッサ・デ・コム[Tessa De Kom](オランダ/ファイトチーム・フラールディンゲン/王者、Enfusion女子ストロー級(52kg)王者)※2度目の防衛戦
小林愛三(挑戦者/日本/NEXT LEVEL渋谷/同級1位、前RISE QUEENフライ級王者)
RUF presents 200万総取りトーナメント GACHI!!決勝戦 スーパーライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
フライ級(51.5kg) 3分3R(延長1R)
松本天志(TARGET SHIBUYA/2位)
平山裕翔(TEAM TEPPEN/6位、King of Rookie 2023 -51.5kg級優勝)
スーパーフェザー級(60kg) 3分3R(延長1R)
細越竜之介(team AKATSUKI/5位)
近藤大晟[たいせい](及川道場/12位、Stand Up King of Rookie 2023 -60kg級優勝)
フライ級(51.5kg) 3分3R(延長1R)
麗也(team AKATSUKI/5位)
伊藤琉之助(EX ARES/11位、CKC 2024 -51.5kgトーナメント優勝)
フェザー級(57.5kg) 3分3R(延長1R)
寺山遼冴[りょうが](ARK FIGHT GYM/15位、元DEEP☆KICK -53kg王者)
吉田晄成(TEAM TEPPEN/スーパーフェザー級15位)
フェザー級(57.5kg) 3分3R
藤井海人(EX ARES)
羅粋[らいき](TARGET)
女子フライ級(52kg) 3分3R(延長1R)
Melty輝[きら](team AKATSUKI/2位)
YAYAウィラサクレック(ウィラサクレック・フェアテックス幕張/4位)
RUF presents 200万総取りトーナメント GACHI!!一回戦(2) スーパーライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
スアレック・TEPPEN GYM(タイ/TEAM TEPPEN/元M-1世界スーパーライト級王者、元REBELSーRED同級王者、元KNOCK OUT-REDライト級王者、元ラジャダムナン認定フェザー級7位)※スアレック・ルークカムイ
改めSTURGIS新宿ジムから所属変更
ケースケ(HIDE’S KICK)
RUF presents 200万総取りトーナメント GACHI!!一回戦(1) スーパーライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
山口裕人(道化倶楽部/元WPMF世界暫定・WBCムエタイ日本統一・INNOVATIONスーパーライト級王者、元DEEP☆KICK -63kg・-65kg級王者)
木村“ケルベロス”颯太(心将塾/RISEスーパーライト級6位、元DEEP☆KICK -65kg王者)
RUF presents 200万総取りトーナメント GACHI!!リザーブマッチ スーパーライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
野村太一(K’Bスポーツジム/Bigbangウェルター級王者)
森本現暉(猛者連精華支部華一門/RISEスーパーライト級9位、ジャパンカップキック・ウェルター級王者)
概要
大会名 RISE 189(ライズ ハンドレッドエイティエイナイン)
日時 2025年6月29日(日)開場・17:00 開始・17:15
会場 後楽園ホール
中継 ABEMA
チケット料金 SRS席20,000円/RS席10,000/S席7,000円/A席5,000円/小中高生シート2,000円(当日のみ) ※当日は500円プラス ※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売 イープラス チケットぴあ 出場選手・所属ジム
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5980-7409 https://www.rise-rc.com/