NJFK 2.2 後楽園ホール:ONE出場の大田拓真、TAKAYUKIとフェザー級王座防衛戦。吉田凜汰朗、健太とスーパーライト級王座防衛戦。K-1王者・☆SAHO☆が凱旋出場
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
格闘技医学会
現場で役立つ格闘技医学を研究/公開/実践中!
NJKF CHALLENGER 7(2月2日(日)後楽園ホール)の対戦カードが発表された。
第10試合 NJKFフェザー級タイトルマッチ 3分5R
大田拓真(新興ムエタイジム/王者、元WBCムエタイ日本統一同級王者、IRON FISTムエタイ世界スーパーフェザー級王者、元S1ジャパン-55kg王者)※初防衛戦
TAKAYUKI(K-CRONY/1位、元NJKFスーパーバンタム級王者)
大田兄弟の兄・拓真は昨年2月のNJKFでは笹木一磨に判定勝ちしNJKFフェザー級王座を獲得し、今回初防衛戦を迎える。その前からNJKFと並行してONE Friday Fightsにも上がるようになり、同大会での戦績は4戦3勝1敗。8月にタイ人選手のブラジルに判定負けしたが、11月に中国のウェイ・ジーチンに判定勝ちしている。対するTAKAYUKIは10月のNJKF大阪大会での挑戦者決定戦で坂本直樹に判定勝ちしている。
第9試合 NJKFスーパーライト級タイトルマッチ 3分5R
吉田凜汰朗(VERTEX/王者)※初防衛戦
健太(E.S.G/挑戦者、スック・ワンキントーン・ライト級王者、元WBCムエタイ日本統一ウェルター級王者、元NJKFウェルター級&スーパーウェルター級王者、元Krushスーパー・ウェルター級(70kg)王者
吉田は23年9月に畠山隼人をKOしてNJKFスーパーライト級王座を獲得。昨年2月大会ではWBCムエタイ日本統一ウェルター級王者の青木洋輔との王者対決で判定勝ち。6月大会ではシュートボクシングから参戦した基山幹太に判定勝ち。9月大会では3年ぶり復帰戦の宮越慶二郎に判定負け。11月大会ではタイ人のサムランチャイと引き分けた。
ベテランの健太はNJKFでは今回3階級制覇を狙う戦いに。昨年は前半に毎月試合をし、NJKFでは昨年9月大会で基山幹太と引き分けている。
第8試合 肘無し 女子53kg契約 3分3R
☆SAHO☆(闘神塾/K-1女子フライ級王者、S1女子世界&日本バンタム級王者、WMC日本女子スーパーバンタム級王者、元ミネルヴァ同級王者)
ダンコンファー・キヤペットノーイジム(タイ)
☆SAHO☆はNJKF等で4本のベルトを獲得後、21年12月からK-1 GROUPにレギュラー参戦。K-1 GROUP 2戦目のジャシンタ・オースティン戦で敗れたが、以降はK-1 GROUP 5連勝中。昨年は3月にアントニア・プリフティに判定勝ちし第3代K-1女子フライ級王者に。10月の大阪大会ではエリヴァン・バルトに判定勝ち。NJKFに約2年ぶりに凱旋出場を果たす。
対戦カード
第10試合 NJKFフェザー級タイトルマッチ 3分5R
大田拓真(新興ムエタイジム/王者、元WBCムエタイ日本統一同級王者、IRON FISTムエタイ世界スーパーフェザー級王者、元S1ジャパン-55kg王者)※初防衛戦
TAKAYUKI(K-CRONY/1位、元NJKFスーパーバンタム級王者)
第9試合 NJKFスーパーライト級タイトルマッチ 3分5R
吉田凜汰朗(VERTEX/王者)※初防衛戦
健太(E.S.G/挑戦者、スック・ワンキントーン・ライト級王者、元WBCムエタイ日本統一ウェルター級王者、元NJKFウェルター級&スーパーウェルター級王者、元Krushスーパー・ウェルター級(70kg)王者
第8試合 肘無し 女子53kg契約 3分3R
☆SAHO☆(闘神塾/K-1女子フライ級王者、S1女子世界&日本バンタム級王者、WMC日本女子スーパーバンタム級王者、元ミネルヴァ同級王者)
ダンコンファー・キヤペットノーイジム(タイ)
第7試合 72.5kg契約 3分3R
匡志YAMATO(大和ジム/WBCムエタイ日本統一スーパーウェルター級王者)
雄也(MYGYM)
第6試合 51.5kg契約 3分3R
優心(京都野口ジム/S-1世界フライ級王者)
西田光汰(西田キックボクシングジム/NJKFフライ級王者)
第5試合 フライ級 3分3R
髙木雅巳(誠至会/NJKFフライ級3位
永井雷智(VALLELY/NJKFフライ級4位)
第4試合 スーパーフェザー級 3分3R
匠(キングジム/NJKFスーパーフェザー級6位)
豪(GRATINESS)
第3試合 スーパーバンタム級 3分3R
中島凛太郎(京都野口ジム/NJKFスーパーバンタム級7位)
藤井 昴(キングジム)
第2試合 スーパーフェザー級 3分3R
Ryu(クローバージム)
細川裕人(VALLELY)
第1試合 60.5kg契約 3分3R
高橋 優(CORE)
井岡 巧(E.S.G)
オープニングファイト アマチュア EXPLOSIONルール U15 -60kg 1分30秒2R
佐藤陽平(TAKEDA GYM/NJKF EXPLOSION 60kg級王者)
田中 豪(VALLELY)
概要
大会名 アイピック株式会社PRESENTS NJKF CHALLENGER 7
日時 2025年2月2日(日) 開場・17:00 開始・17:15
会場 後楽園ホール
中継 NJKF動画配信サイト
チケット料金 VIP席 50,000円 SRS席 30,000円 RS席 20,000円 S席 10,000円 A席 7,000円 B席 5,000円 立見 4,000円(当日のみ) ※当日券は500円UP
チケット販売 チケットぴあ 後楽園ホール 出場選手・所属ジム
お問い合わせ ニュージャパンキックボクシング連盟 046-205-9350 https://www.njkf.info/