NJKF 4.27 後楽園ホール(結果):WBCムエタイ日本統一バンタム級王座決定Tは嵐が山脇飛翼に、星拓海がJinに判定勝ちし決勝進出
GYM VILLAGE [→おすすめジム一覧]
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
アイピック株式会社PRESENTS NJKF CHALLENGER 8
2025年4月27日(日)後楽園ホール
写真提供:ニュージャパンキックボクシング連盟
第9試合 WBCムエタイ日本統一バンタム級王座決定トーナメント一回戦 3分3R(延長1R)
○嵐(キングジム/NJKFバンタム級王者)
×山脇飛翼[つばさ](K-1ジム心斎橋チームレパード/RKSバンタム級王者、K-1甲子園2019 -55kg優勝)
判定3-0 (29-28/29-28/29-27)
第8試合 WBCムエタイ日本統一バンタム級王座決定トーナメント一回戦 3分3R(延長1R)
×Jin(楠誠会館/MA日本&ジャパンカップキックボクシング・バンタム級王者)
○星 拓海(IDEAL GYM/スック・ワンキントーン・バンタム級王者)
判定0-3 (28-29/28-30/28-30)
第7試合 フェザー級 3分5R
×立嶋篤史(ASSHI-PROJECT/元全日本フェザー級王者)
○前田浩喜(CORE/NJKFスーパーバンタム級4位、元NJKFフェザー級・スーパーバンタム級・バンタム級王者)
1R 1’56” KO
第6試合 NJKFスーパーバンタム級王座決定トーナメント一回戦 3分3R(延長1R)
○繁那[ばんな](R.S-GYM/NJKFスーパーバンタム級3位)
×祖根亮麻[そね りょうま](大和ジム)
1R 1’55” TKO
第5試合 NJKFスーパーバンタム級王座決定トーナメント一回戦 3分3R(延長1R)
―中島凛太郎(京都野口ジム/NJKFスーパーバンタム級7位)
―藤井 昴(キングジム)
1R 無効試合
※トーナメントのため判定を行い2-0で藤井が決勝進出
第4試合 69kg契約 3分3R(延長1R)
○亜維二(新興ムエタイジム/NJKFウェルター級王者)
×喜多村誠(リアクトジム湘南/ステラ恵比寿/元新日本&BOMミドル級王者)
1R 2’59” TKO
第3試合 NJKFフライ級王座挑戦者決定戦 3分3R(延長1R)
○永井雷智(VALLELY/2位)
×高木雅己(誠至会/3位)
2R 0’39” TKO
第2試合 スーパーフェザー級 3分3R(延長1R)
○新人(E.S.G/NJKFフェザー級6位、元NJKF&WBCムエタイ日本統一フェザー級王者、元NJKFスーパーバンタム級王者)
×豪(GRATINESS/NJKFスーパーフェザー級5位)
4R 判定3-0 (10-9/10-9/10-9)
3R 判定1-0 (29-29/29-29/29-28)
第1試合 ミネルヴァ 50kg契約 3分3R
×真美(TeamImmortaL/S-1世界女子フライ級王者)
○佐藤”魔王”応紀(PCK連闘会/元聖域東北ライトフライ級王者、アピデッ・シットヒラン杯ライトフライ級王者)
判定0-3 (27-28/27-30/27-28)
※真美が前日計量2.45kgオーバー。当日15時の再計量1.2kgオーバー。減点2とグローブハンデありで試合実施
オープニングファイトII アマチュア U15 -26kg契約 1分30秒2R
×清田彪月(TAKEDA GYM)
○土田神之介(伊原道場越谷)
判定0-3
オープニングファイトI アマチュア U15 -25kg契約 1分30秒2R
○平山結翔(TAKEDA GYM)
×小宮夏躍(心成塾)
判定3-0