Breakthrough Combat 10.30:長谷川賢が配信特化型の新大会をスタート。吉野光と風我がモンゴル勢とMMA戦。グラップリング部門Progressで森戸新士×泉武志、中原由貴×中川晧貴
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
格闘技医学会
現場で役立つ格闘技医学を研究/公開/実践中!
長谷川賢がプロデュースする配信特化型のMMA&グラップリング大会「Breakthrough Combat(ブレイクスルー・コンバット)」が10月30日(水)に初開催される。大会の模様は同じく長谷川がプロデュースしているザ・ワンTVのYouTubeチャンネルを通じて18:30より生中継される。
旗揚げ大会で行われるのはMMA 3試合、グラップリング 3試合の全6試合。長谷川はGLADIATORで行われているグラップリングマッチの「Progress(プログレス)」もプロデュースしているが、グラップリングは3試合ともProgressのルールの試合で、Progress暫定ウェルター級王者の森戸新士が、DEEPに参戦中の泉武志を相手に防衛戦を行う。MMAの試合にはGLADIATORで活躍しているオトゴンバートル・ボルドバートルが出場し、DEEPを主戦場とする風我と対戦する。
長谷川はこの「Breakthrough Combat」を始めようとした経緯や大会のビジョンを以下のとおり説明している。
「UFCを頂点としたMMAワールドで、最強を目指す選手。国内ビッグショー出場を願う選手、老舗団体プロモーションでタイトルを狙う選手。新興プロモーションで練習の成果を見せて、成長を感じ取りたい選手。組み技世界一を争う異様に進歩したグラップリング最前線に挑む選手たちが、日本の格闘技界には存在しています。
同時にそんな目標はあっても、どのようにステップアップを果たすのかが分からない。行き着くまでの筋道が見えない。目の前を断崖絶壁に阻まれ、その先に進むことができない選手たちがいます。
彼らが現状を突き抜け、閉塞感を打ち破るための戦いの機会を提供したい。最強を目指すためのルートを進むのに欠かせないビーコンサインの役割を果たしたい。北米、アジアの舞台に進むために国内で下準備となる相手と戦い、強さを追求するためのステージに立つサポートをする格闘技イベント「Breakthrough Combat(ブレイクスルー・コンバット)」は、10月30日に活動を開始します。
Breakthrough Combat旗揚げに則しましてDEEP佐伯繁代表、Sustain坂本一弘代表、GLADIATOR櫻井雄一郎代表を始めとする方々に多大な協力がありましたこと、深謝の意を表します。」
対戦カード
MMA バンタム級 5分3R
吉野 光(フリー)
シンバートル・バットエルデネ(モンゴル/シャンダスMMA)
グラップリング Progress暫定ウェルター級チャンピオンシップ 5分3R
森戸新士(Leos&藤田柔術/王者)
泉 武志(FIGHTER’S FLOW/挑戦者)
MMA 58kg契約 5分3R
風我(K-Clann)
オトゴンバートル・ボルドバートル(モンゴル/シャンダスMMA)
グラップリング Progress 72kg契約 5分2R
中原由貴(マッハ道場&MAJESTIC)
中川晧貴(reliable)
フライ級 5分3R
チョ・ジュンゴン(韓国/The Gym Lab)
久保健太(GSB多治見&ASHURA)
グラップリング Progress ミドル級 5分2R
林 源平(和術慧舟會IggyHandsGym)
有松息吹(藤田柔術)
概要
大会名 Breakthrough Combat 01
日時 2024年10月30日(水)開始・18:30
中継 YouTube ザ・ワンTVチャンネル(無料)
お問い合わせ PROGRESS実行委員会 info@breakthrough-combat.com https://breakthrough-combat.com/