RISE 1.14 後楽園ホール:木村“ケルベロス”颯太「2024年の目標は『チワワ扱い卒業』と『地獄の番犬復活』」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!16周年、選手コース開設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
RISE 175(1月14日(日)後楽園ホール)でチャッピー吉沼と対戦する木村“ケルベロス”颯太が公開練習を行った。その際のコメントと写真がRISEクリエーションから届いている。
第9試合 スーパーライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
木村“ケルベロス”颯太(心将塾/ライト級9位、元DEEP☆KICK -65kg王者)
チャッピー吉沼(TANG TANG FIGHT CLUB/スーパーライト級8位)
木村“ケルベロス”颯太「2024年はチワワ扱い卒業と地獄の番犬復活」
–大阪に仮想チャッピーがいたんですね。
木村 なんかいましたね。いいイメージできました。
–背中に書かれた「チワワ」の3文字がかなりインパクト強かったです。
木村 チワワね、ちょっとムカつきますあれは。もう1回しばかないとですね。
–そのチワワに付随しますけど2023年はケルベロス選手にとって大きな飛躍の1年になったと思いますが、自分で振り返ってみていかがですか?
木村 大きい舞台も出させてもらいましたし応援してくれる声も増えたんですけど最後躓いたので、まだまだです。
–2023年を振り返ってみてまず4月は地元大阪で初めてRIZINに出ましたが反響はいかがでした?
木村 色んな方が見に来てくれて反響大きかったです。
–やっぱり地元で大会場に出ると違いますか?
木村 地元だと見に来てくれる方が増えるので嬉しかったです。
–その次の試合は再びRIZINに出てK-1で実績を残されている城戸選手と戦って逆転勝ちを収めましたがこの一戦はいかがでした?
木村 人生変えようと思って挑んだ試合でああいう勝ち方できてよかったですけど、まだ変わってないですね人生は。
–まだ人生は変わってないですか?
木村 はい。まだ僕の思い描いてるスターになれてないのでここからです。今ちょっとずつ進んでるところです。
–その次のFIGHT CLUBはプラス面でもマイナス面でもかなりケルベロス選手に影響を与えたと思いますけどいかがですか?
木村 ほんまに反響大きくて、会見から試合でも応援の声が多くて、今までで一番応援してもらえました。
–応援の数って例えばSNSとかだったら何倍ぐらいになったんですか?
木村 もう100倍。ちょっと盛りましたけど(笑)、それぐらいです。
–全然影響力違うんですね。
木村 違いますね全然。
-やっぱり向こうの朝倉未来さんに「お前誰だ」と言われたインパクトとかが強かったですかね?
木村 それはよく言われます。
–その流れで自分がチワワ扱いされたことに関してはいかがでしたか?
木村 チワワ扱いされたことはムカつきますね。
–2024年はチワワ扱いから卒業としたいですね。
木村 チワワ扱い卒業と、今僕良い子キャラみたいになってるんですけどそんなつもりはなくて。もちろん相手のこともコ○しますしリスペクトとか何もないです。2024年は地獄の番犬復活です。
–そのためにも今回のチャッピー吉沼戦はすごく重要な一戦になりますね。
木村 俺はベルト狙ってるんでその1歩目かなと思います。しっかり倒します。
–今ケルベロス選手はRISEではライト級にランキングされていて今回の試合はスーパーライト級ですが、2024年はどの階級でやっていきますか?
木村 スーパーライト級のベルトを狙ってるので65kgでやっていきます。
–スーパーライト級のチャンピオンは空位ですけどその辺はどうですか?
木村 チャンスがあるんだったら狙っていきます。
–上位陣はかなり実力者がひしめき合ってますけど誰と戦いたいとかはありますか?
木村 上位陣実力者ひしめき合ってますか?僕入っていけるので全然。その中でもトップやと思ってますし、やりたいのは1位の白鳥選手ですね。
–それだけ自分の強打に自信があるということですね。
木村 自信があるというか客観的に見ても強いと思います。
–ではその強打で今回チャッピー選手をどの様に倒したいですか?
木村 テーマは「圧倒」で何もさせないしやりたいことをやって勝ちます。
–逆にチャッピー選手の攻撃で警戒する部分はありますか?
木村 いや全くなくて全部見えるし警戒してるところはないです。
–前回の試合はOFGで今回RISEのランキング戦で、通常のボクシンググローブで戦うという部分はいかがですか?
木村 オープンフィンガーも殴り心地があって気持ちいいですけどボクシンググローブの方が好きです。好きというか自分に向いています。
–今回は何ラウンド目あたりに注目したらよろしいですか?
木村 1Rから注目してください。
–では2024年は今回のチャッピー戦を足掛かりにものすごくホップステップする1年になりますか?
木村 そうですね、その通りです。
–そのホップステップジャンプの中には前戦で引き分けた白川選手との再戦はあると期待しますか?
木村 白川もベルト獲るまではチワワとか言ってましたけど、ベルト獲ってあいつの舞台のMMAで倒したろうかなと思ってます。だから今年かはまだわからない。
–今の発言を聞いてるとケルベロス選手MMAもやろうという意志があるってことですか?
木村 秘密ですね。楽しみにしといてください。
–それは2024年の楽しみにしといていいですか?
木村 それでお願いします。
–チャッピー選手が勝ったら名前を「木村ケルベイべー」に変えろと言っていました。
木村 俺がですか?嫌ですね。
–今回改名マッチとかどうですか?
木村 チャッピー次の試合負けるじゃないですか。チャッピーが負けたらどうするんですか?
–負けたら占い師に相談すると言っていました。
木村 自分の名前考えといてください。僕負けないんで。
–今回犬対決とも見られてますけど。
木村 ちょっと差がありすぎるんですけどね。チャッピーって犬なんですか?
—-ちょっと悲しいエピソードなんですけど、以前飼ってたワンちゃんのお名前だそうです。
木村 ふーん(笑)。それはチャッピーでいいんじゃないですか?ケルベロスもあげる気ないですし、負けてもそのままチャッピーでいいですよ。
–改名マッチは受けないわけですね?
木村 受けないです。「チャッピー」に愛着あるんでしょ?負けてもしっかり残してあげてください。
–最後に今回のチャッピー戦を楽しみにしてるファンの方々にメッセージをお願いします。
木村 ベルトを狙うための1個目のステップなのでここはしっかり勝って、ケルベロス初めをしたいと思
います。応援お願いします。
対戦カード
第11試合 メインイベント RISEスーパーフェザー級(60kg)タイトルマッチ 3分5R(無制限延長R)
チャンヒョン・リー[イ・チャンヒョン](韓国/RAON GYM/王者)※3度目の防衛戦
大雅(TRY HARD GYM/2位、元K-1同級王者、元Krushスーパー・バンタム級(55kg)王者)
第10試合 セミファイナル 女子49.5kg契約 3分3R(延長1R)
小林愛理奈(FASCINATE FIGHT TEAM/RISE QUEENミニフライ級(49kg)王者)
ワン・チンロン(台湾/TKBA/PUNCH UP)
第9試合 スーパーライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
木村“ケルベロス”颯太(心将塾/ライト級9位、元DEEP☆KICK -65kg王者)
チャッピー吉沼(TANG TANG FIGHT CLUB/スーパーライト級8位)
第8試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R(延長1R)
山川賢誠(Kickboxing Academy Sapporo/6位)
翔[かける](REVOLT/11位)
第7試合 バンタム級(55kg) 3分3R
松山和弘(ReBORN経堂)
若原 聖(TEAM TEPPEN)
~一馬(MONSTAR GYM/元RISEスーパーフェザー級暫定王者)引退セレモニー~
第6試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R
久津輪将充(TBF/9+ nine plus lab./CKC 2023 -57.5kgトーナメント優勝)
大島広也(TANG TANG FIGHT CLUB)
第5試合 スーパーフェザー級(60kg) 3分3R
藤橋 光(TEAM LIBERTAD/KT)※フリーから所属変更
愛翔(Kickboxing Academy Sapporo)
第4試合 スーパーフェザー級(60kg) 3分3R
戸田龍将(TRY HARD GYM)
原口アンドレイ(TEAM TEPPEN)
第3試合 女子バンタム級(55kg) 3分3R
山本“魂武羅”知美(FAITH)
RINA(TEAM TEPPEN)※Crazy Gorilla Gymから所属変更
第2試合 女子アトム級(46kg) 3分3R
菊地美乃里(GONG-GYM坂戸)
岩永唯伽(OISHI GYM)
第1試合 バンタム級(55kg) 3分3R
堀本祐惺(TRY HARD GYM)
奥村将真(TEAM TEPPEN/第2回(2023年)東アジアユース競技大会 ボクシング男子60kg級優勝)
概要
大会名 RISE 175(ライズ ハンドレッドセブンティファイブ)
日時 2024年1月14日(日)開場・17:00 開始・17:15
会場 後楽園ホール
中継 ABEMA
チケット料金 SRS席 15,000円 RS席 10,000円 S席 6,000円 A席4,000円 小中高生シート 2,000円(当日販売のみ) ※当日は500円プラス ※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売 イープラス チケットぴあ 出場選手・所属ジム
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5980-7409 https://www.rise-rc.com/