Krush 5.13 アクロス福岡(レポ):地元VAINQUEUR GYMの銀次・竜義・吉川諒が揃ってKO勝利
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
株式会社シマジュー Presents Krush-EX 2023 vol.4 in FUKUOKA
2023年5月13日(土)アクロス福岡
レポート:井原芳徳 写真:(C)K-1
第9試合 メインイベント フェザー級 3分3R
○銀次(VAINQUEUR GYM/元KPKB・TENKAICHIフェザー級王者、元大和KICK -57.5kg王者)
×直也(米子ジム/WMAF世界スーパーフェザー級王者、WMCI-1 -58kg級アジア王者、西日本フェザー級王者)
3R 1’12” KO (右アッパー)
福岡でのKrush-EXは今回が3回目。銀次は九州の3つの大会の王座を獲得し、K-1グループではこれまで寺田匠、 林勇汰に敗れているが、初登場となった育成シリーズ・Krush-EXでは強さを見せつけることに。直也は武尊を輩出した米子ジム所属で、既に20戦以上のキャリアがあるがK-1グループには初登場だった。
試合は1Rから銀次が主導権を握る。30秒過ぎ、パンチと蹴りを放って前に出てきたた直也の打ち終わりに、銀次は右ストレートを合わせてダウンを奪う。さらに左ハイでもダウンを奪取する。その後はパンチの打ち合いで直也も抵抗しダウンは免れる。
2Rもパンチを出し合うが、接近戦が増えた分クリンチも増え、バッティングもあり、直也は眉間から出血する。ほぼ五分の展開に。3Rも銀次は組んでしまい警告を受け、直也の左フックや膝ももらってしまうが、右ローを当てて直也をフラつかせると、チャンスを逃さず右アッパーを当てダウンを奪取。銀次は立とうとするがフラフラで、箱崎レフェリーがストップした。
第8試合 セミファイナル 63kg契約 3分3R
×川越亮彦(K-1ジム総本部チームペガサス)
○竜義[りゅうぎ](VAINQUEUR GYM/Dream Gateウェルター級王者)
2R 0’20” KO (左フック)
1R、竜義が圧をかけ、細かく前蹴り、ロー、ジャブを当てる。終盤には川越もパンチを返すようになったが、終了間際に竜義が川越をコーナーに詰めると、ワンツーからの左フックをクリーンヒットしてダウンを奪う。2Rも開始早々左フックでダウンを奪うと、立ち上がった川越がフラついたためレフェリーがストップ。竜義がK-1グループ3戦目で初白星をもぎ取った。
この日はメインイベントで竜義と同門の銀次、第2試合で吉川諒もKO勝ちをおさめ、福岡のVAINQUEUR GYM(バンクールジム)勢が存在感を示す形となった。
なお、竜義は勝利後、同門の哲平の遺影を抱えながら勝ち名乗りを受け、「哲平君、勝ったよ」とマイクで叫んだ。哲平はKrush-EX福岡2大会を含め3度Krushに上がっていたが、白星をあげることができなかった選手だ。メインで勝利した銀次も試合後のInstagramで、哲平のTシャツと哲平が使っていた入場曲で入場したことを明かし「俺が格闘技を辞めずに今ココにいれるのは哲平が居たからです」と記している。
第7試合 スーパー・バンタム級 3分3R
○紫苑(KIZUNA田川本部道場)
×豊田優輝(BELLWOOD FIGHT TEAM/K-1カレッジ2019 -60kg優勝)※B.Wから所属表記変更
判定2-0 (30:29/30:29/30:30)
第6試合 フライ級 3分3R
○宗一郎(朝久道場/KPKBバンタム級王者)
×安尾瑠輝(K-1ジム心斎橋チームレパード)
判定3-0 (29:28/29:28/29:28)
第5試合 バンタム級 3分3R
×臣龍[しんりゅう](KIZUNA田川本部道場/元KPKBバンタム級王者)
○入江亮太(K-1ジム福岡チームbeginning)
判定0-3 (28:29/28:29/27:29)
※臣龍が前日計量で53kgのリミットを1.7kgオーバー。臣龍8オンス、入江6オンスのグローブハンデ。臣龍は1R減点2、ファイトマネーか30%減額
第4試合 フライ級 3分3R
○虎[たいが](CMG/大和フライ級王者)
×有馬大翔(K-1ジム福岡チームbeginning)
判定3-0 (30:29/30:29/30:28)
第3試合 バンタム級 3分3R
○山西 練(POWER OF DREAM)
×呼良[くら](K-1ジム福岡チームbeginning)
判定3-0 (30:28/30:28/30:28)
第2試合 ライト級 3分3R
×雄大(JACK GYM)※スクランブル渋谷から所属変更
○吉川 諒(VAINQUEUR GYM)※DURGAから所属変更
3R 2’00” KO (パンチ連打)
第1試合 フェザー級 3分3R
×明世流[あくせる](TEAM SHIMONOSEKI)
○渡邉 陸(POWER OF DREAM)
2R 1’18” KO (3ダウン:右ストレート)