UFC 3.27 ラスベガス:進化したフランシス・ガヌー、ミオシッチに2R KO勝ちでリベンジしヘビー級の頂点に
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
リバーサルジム久喜WINGS
未経験者でも大丈夫!様々な年代の方がキック 柔術 MMA等を楽しくトレーニング!今なら入会金等無料!
UFC 260: Miocic vs. Ngannou 2
2021年3月27日(土/現地時間)米国ネバダ州ラスベガス/UFC APEX
レポート:井原芳徳
第10試合 メインイベント ヘビー級タイトルマッチ 5分5ラウンド
×スティーペ・ミオシッチ(王者)※2度目の防衛戦
○フランシス・ガヌー(1位)
2R 0’52” KO (左フック)
※ガヌーが王者に

LAS VEGAS, NEVADA – MARCH 27: (L-R) Stipe Miocic punches Francis Ngannou of Cameroon in their UFC heavyweight championship fight during the UFC 260 event at UFC APEX on March 27, 2021 in Las Vegas, Nevada. (Photo by Jeff Bottari/Zuffa LLC)
ミオシッチはここ3試合連続でダニエル・コーミエと対戦。18年7月にコーミエがミオシッチからベルトを奪ったが、コーミエは19年8月のリターンマッチ、20年8月の初防衛戦と共に勝利した。このミオシッチとの3連戦の前、18年1月の前王者時代に防衛戦で戦った相手がガヌーだった。
当時のガヌーはアルロフスキー、オーフレイムら相手に6連続フィニッシュ勝利し、飛ぶ鳥を落とす勢いで、UFC無敗だったが、最初に土をつけたのがミオシッチ。ガヌーは続くデリック・ルイス戦でも判定負けし、壁にぶつかったものの、それ以降は18年11月のブレイズ戦から始まり、ヴェラスケス、ドス・サントス、ホーゼンストライクをいずれも1分前後でパンチで粉砕。因縁のミオシッチとのリベンジマッチに辿り着いた。
両者の3年前の初対決はミオシッチの5R判定勝ち。今回もガヌーの豪打をミオシッチがいかに封じて、グラウンドで押さえ込めるかが鍵となる。だががガヌーも3年間で破壊力・グラウンドの対応力・駆け引き能力・スタミナの全てにおいて進化しており、今回はその進化を示す内容に。

LAS VEGAS, NEVADA – MARCH 27: (R-L) Francis Ngannou of Cameroon punches Stipe Miocic in their UFC heavyweight championship fight during the UFC 260 event at UFC APEX on March 27, 2021 in Las Vegas, Nevada. (Photo by Jeff Bottari/Zuffa LLC)
計量体重はミオシッチが106.14kg(234ポンド)、ガヌーが119.30kg(263ポンド)。1R、体格で勝るガヌーがプレッシャーをかけ、時折右フックを当てる。ミオシッチはガヌーの右フックに合わせて片足タックルを仕掛けるが、ガヌーはがぶって切り、ミオシッチの背後に素早く回り込むと、パウンドを連打し追い詰める。ミオシッチは脱出してスタンドに戻す。中盤、ガヌーは左ハイを当てるが、以降はお見合いが続く。ガヌーもスタミナを意識し、1ポイントを取ることを優先し、まだ慎重か。記者採点はガヌー。

LAS VEGAS, NEVADA – MARCH 27: (R-L) Francis Ngannou of Cameroon kicks Stipe Miocic in their UFC heavyweight championship fight during the UFC 260 event at UFC APEX on March 27, 2021 in Las Vegas, Nevada. (Photo by Jeff Bottari/Zuffa LLC)
すると2R、ガヌーが近距離で右のカーフキックを当てると、ミオシッチは圧をかけ返し、左フックを当てる。だがガヌーが前に出返すと、後退したミオシッチに、右ストレートからの左ストレートをクリーンヒットし、ミオシッチの腰が落ちる。ミオシッチはすぐ立つと、パンチが交錯し、ガヌーもミオシッチの右フックをもらう。だが、ここぞとばかりに前に出たミオシッチに、ガヌーがカウンターの左フックをクリーンヒット。ミオシッチは腰から崩れ落ち、すぐさまレフェリーがストップ。ガヌーがクレバーさも身に着け、圧巻のKO勝ちでリベンジとヘビー級王座獲得を果たした。

LAS VEGAS, NEVADA – MARCH 27: Francis Ngannou of Cameroon reacts after his victory over Stipe Miocic in their UFC heavyweight championship fight during the UFC 260 event at UFC APEX on March 27, 2021 in Las Vegas, Nevada. (Photo by Jeff Bottari/Zuffa LLC)
第9試合 セミメインイベント ウェルター級 5分3R
×タイロン・ウッドリー(7位、元王者)
○ビセンテ・ルーケ(10位)
1R 3’56” ダースチョーク
第8試合 バンタム級 5分3R
○ショーン・オマリー
×トーマス・アルメイダ
3R 3’52” KO (左ストレート→グラウンドパンチ)
第7試合 女子フライ級 5分3R
×ジリアン・ロバートソン
○ミランダ・マーベリック
判定3-0 (30-27/30-27/29-28)
第6試合 ライト級 5分3R
○ジェイミー・ムラーキー
×カーマ・ワーシー
1R 0’46” KO
第5試合 ライトヘビー級 5分3R
○アロンゾ・メニフィールド
×ファビオ・シェラント
1R 1’11” 肩固め
※シェラントは計量0.5ポンドオーバー
第4試合 ウェルター級マッチ
×ジャレッド・グッデン
○アブバカル・ヌルマゴメドフ
判定0-3 (27-30/27-30/27-30)
第3試合 ライトヘビー級 5分3R
×モデスタス・ブカウスカス
○ミハル・オレクシェイチュク
判定1-2 (29-28/28-29/28-29)
第2試合 フェザー級 5分3R
×シェーン・ヤング
○オマール・モラレス・フェレール
判定0-3 (27-30/27-30/27-30)
第1試合 ミドル級 5分3R
○マルク・アンドレ・バリオー
×アブー・アツァイター
3R 4’56” TKO