GRACHAN 5.14 大田区産業プラザPIO:小島勝志×高橋孝徳でフェザー級王座決定戦。伊藤空也は安部路人と。JMMA Rookies Cup準決勝
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
GRACHAN 61(5月14日(日)東京都大田区産業プラザPIO)の対戦カードが発表された。3月大会から開幕した7団体合同ルーキートーナメント「JMMA Rookies Cup」の準決勝が今回行われる。
昨年9月に開幕し、12月と2月に準決勝の行われた「GRACHANフェザー級王座トーナメント」もいよいよ決勝。和田健太郎と鍵山雄介にTKO勝ちした小島勝志と、村田俊と崎山勲に勝利した高橋孝徳により王座が争われる。
元GRACHANバンタム級王者の伊藤空也が12月大会に引き続きGRACHANに出場する。今回の相手・安部路人は、12月大会で松本大輔に判定勝ちしている。
また、2月大会で一回戦の行われた「GRACHANフライ級次期挑戦者決定トーナメント」の準決勝も今回行われる。
対戦カード
GRACHANフェザー級王座トーナメント決勝戦 5分3R
小島勝志(STYLE PLUS GYM)
高橋孝徳(リバーサルジム新宿Me,We)
バンタム級 5分2R
伊藤空也(BRAVE/元GRACHANバンタム級王者)
安部路人(フリー)
GRACHANフライ級次期挑戦者決定トーナメント準決勝 5分2R(延長1R)
御代川敏志(パラエストラ柏)
天野哲宏(BLUE DOG GYM/ TEAM FAMILIAR)
宮内拓海(TMC道場)
児玉勇也(トイカツ道場/とらの子レスリングクラブ)
※組み合わせは大会前日に発表
バンタム級 5分2R
萩原一貴(リバーサルジム武蔵小杉 所プラス)
松本尚大(拳心會)
バンタム級 5分2R
佐々木歩夢(AACC)
YO-HEI(Brightness 門馬道場)
バンタム級 5分2R
ロバ・モー(AACC)
長谷川卓也(Brightness門馬道場)
JMMA Rookies Cup フェザー級 準決勝 5分2R(延長1R)
黒井海成(BRAVE/GRACHAN推薦)
中村京一郎(EXFIGHT/格闘DREAMERS推薦)
梶本保希(パラエストラ八王子/DEEP推薦)
人見礼王[ひとみ れお](修斗GYM東京/修斗推薦)
JMMA Rookies Cup フライ級 準決勝 5分2R(延長1R)
鈴木崇矢(EXFIGHT/格闘DREAMERS推薦)
金井一将(BRAVE/GRACHAN推薦)
氏原魁星[かいせい](ボンサイ柔術/DEEP推薦)
しゅんすけ(TEAM OSC/WARDOG推薦)
※JMMA Rookies Cupの組み合わせは大会前日に発表。試合は2Rトータルで判定。ドローの場合、次戦に進出するための延長1Rを実施し、マスト判定を行う。ただし2Rまでの裁定が公式記録となる。
フライ級 5分2R
鈴木嵐士(トライフォース赤坂)
弘田颯志(SWAG GYM KYOTO)
GRACHANフライ級 5分2R
三笠貴大(トライフォース赤坂)
能坂陸哉(K.O.SHOOTO GYM)
GRACHANチャレンジ育成枠 無差別級 3分2R
土井 淳(修斗GYM大阪)
井上悠司(フリー)
出場予定選手
石塚将也(Fighting NEXUS)
概要
大会名 GRACHAN 61
日時 2023年5月14日(日)開場:12:40 開始:13:00
会場 東京都大田区産業プラザPIO(京急蒲田駅東口から徒歩3分) https://www.pio-ota.net/access/
中継 GRACHAN放送局(月会費1,500円)
チケット料金 柵内VIP席 30,000円 柵外全席自由席・立ち見 9,000円 ※当日500円UP ※当日ドリンク代500円必要 ※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売 イープラス 出場選手・所属ジム
お問い合わせ GRACHANホームぺージ https://grachan.jp