RIZIN 12.31 さいたま:vs. ベラトール全面対抗戦に堀口恭司、パトリシオ、AJマッキー、アーチュレッタ参戦。10/26(水)東京で会見|朝倉未来「大晦日は出ません」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
RIZIN.40(12月31日(土) さいたまスーパーアリーナ)にて「RIZIN vs. Bellator全面対抗戦」が行われることになった。10月26日(水)18時からの東京都内での記者会見で詳細が発表される。会見にはRIZINの榊原信行CEO、ベラトールのスコット・コーカー代表、両団体の出場選手が出席する。会見の模様はRIZINの公式YouTubeチャンネルで生中継される。
米国が拠点のベラトールは、15年のRIZIN旗揚げ時から協力関係にあり、19年12月29日、初の日本大会をさいたまスーパーアリーナで開催した。以降も両団体の交流は続き、昨年9月からは米国在住のRIZINバンタム級王者・堀口恭司がベラトールに移籍し、両団体に出場している。今月10日には榊原氏がTwitterに「年末に向けての最後の交渉と調整の為、スコットに会いに再びハワイに来ました!今年の年末は、地上波放送の制約から解放された“どストライク!”なビッグサプライズにご期待ください!!」と投稿していた。
RIZIN側のメンバーの発表は26日の会見まで待つことになりそうだが、ベラトールは24日(米国時間)の発表で、堀口恭司(ベラトール・バンタム級5位・元王者、RIZINバンタム級王者)を送り込むことを明かし、RIZN王者の堀口がベラトール陣営の一員としてRIZIN陣営の選手と戦う構図となる。ほかにもパトリシオ・ピットブル(ベラトール・フェザー級王者、元ライト級王者)、AJマッキー(ベラトール・フェザー級2位・元王者、ライト級8位)、フアン・アーチュレッタ(ベラトール・バンタム級3位・元王者)と、メインイベンタークラスの派遣を発表し、「全面対抗戦」にふさわしいラインナップとなる。対抗戦は5試合で、残り1選手は未発表。試合場はリングを採用することもベラトール側は発表している。
朝倉未来「大晦日は出ません」とツイート
なお、フェザー級の主力の一人である朝倉未来は25日午前のTwitterで「先に言っておきますが、大晦日は出ません。頭がまだ痛いのと、準備期間が短すぎるので大事をとって。来年に備えます」と記し、9月25日の超RIZINでのフロイド・メイウェザーJr.とのエキシビションマッチでの脳へのダメージが1か月経った今も残っていることを明かしつつ、大晦日大会の欠場を表明している。