REBELS 8.3 後楽園ホール:稲石竜弥、4年半ぶりREBELS参戦し潘隆成と対戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
OGUNI-GYM(オグニジム)
池袋の名門ジムでキックボクシングを始めよう!一般/上級/キッズ/シニア/レディースクラス
REBELS.57(8月3日(金) 後楽園ホール)に稲石竜弥(TEAM OJ/Bigbangライト級王者、元REBELS 60kg級2位)vs. 潘隆成 [パン・リュンソン](クロスポイント吉祥寺/元WPMF日本スーパーライト級王者)が追加された。肘無し・首相撲制限ありのREBELSルールで争われる。
稲石は12年から14年にREBELSに上がり、不可思らと60kg級王座戦線でしのぎを削った。14年3月のREBELS.25で葵拳士郎に1R KO勝ちして以降はREBELSに上がらず、Bigbangに主戦場を移し、タイトルを獲得。16年からはKrushにも並行して参戦していた。6月3日のBigbangでは階級を上げ、恭士郎からダウン奪い判定勝ちしている。
潘は稲石がいない間にREBELSで成長を遂げた選手。1993年8月2日生まれで、今回の試合前日に25歳となる。昨年はK-1に上がったスアレックとも好勝負の末引分けた。6月6日のREBELS後楽園大会でも久保政哉と延長戦の末に引き分けたが、一歩も引かない蹴りの応酬で観客を沸かせた。今回は「コンニャク」にも例えられる稲石のファイトスタイルにどう対処するか見ものだ。
対戦カード
64kg契約 R数未定
ハチマキ(PHOENIX/元REBELS-MUAYTHAIライト級&スーパーライト級王者)
翔・センチャイジム(センチャイムエタイジム/WMC日本ライト級王者)
65kg契約 3分3R
健太(E.S.G./WBCムエタイ日本ウェルター級王者)
UMA(K&K BOXING CLUB/元REBELS 65kg級王者)
スーパーバンタム級 3分5R
KING強介(ロイヤルキングス/REBELS-MUAYTHAI王者、MA日本バンタム級王者)
宮元啓介(橋本道場/WBCムエタイ・インターナショナル王者)
REBELSルール(肘無し・首相撲制限あり) 63.5kg契約 3分3R
稲石竜弥(TEAM OJ/Bigbangライト級王者、元REBELS 60kg級2位)
潘 隆成(クロスポイント吉祥寺/元WPMF日本スーパーライト級王者)
57kg契約 R数未定
ダウサコン・モータッサナイ(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム/元WPMF世界スーパーバンタム級王者、元ラジャダムナン認定スーパーフライ級8位)
安本晴翔(橋本道場/INNOVATIONバンタム級1位、元REBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級王者)
51.5kg契約 3分3R
濱田 巧(team AKATSUKI)
誠剛(インスパイヤードモーション)
概要
日程 2018年8月3日(金) 開場・17:00 オープニングファイト開始・17:10 開始・18:00
チケット料金 VIP席¥30,000 SRS席¥15,000 S席¥10,000 A席¥7,000 B席¥5,000 C席¥4,000 ※当日券500円アップ ※6歳未満は入場無料(座席を必要とする場合は有料)
チケット販売所 REBELS公式サイト http://rebels.jp/ イープラス 後楽園ホール 参加各ジム、参加各選手
お問い合わせ REBELSプロモーション 03-6262-3760 inquiry@rebels.jp