九州プロキック 5.22 アクロス福岡:KPKB王座奪取のダルビッシュ黒木、復帰戦の元J-NETWORK王者・岩崎悠斗と対戦。銀次、尚幸と防衛戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
大阪梅田中津 キックボクシング ジョウジム
キックボクシングで楽しく運動!燃焼!ストレス発散!初心者でも経験者でもしっかり指導。見学・体験大歓迎!
九州プロキックボクシング(KPKB)vol.7 & 8(5月22日(日)アクロス福岡)の第1弾決定カードが発表された。
前回2月大会で康弘を下しKPKBスーパーライト級王者になったダルビッシュ黒木は、元J-NETWORK同級王者の岩崎悠斗と対戦する。岩崎は今回が復帰戦。6~7年前にKrushで安保瑠輝也にも勝ったことがあり、佐々木大蔵とも1勝1敗で、現在はPURGE TOKYOに移籍している。黒木×岩崎は夜の部で、昼の部では黒木への挑戦者を決める4選手による1DAYトーナメントが行われる。
昼の部では銀次が尚幸を相手にKPKBフェザー級王座の防衛戦を行う。銀次は昨年9月のKPKBで栗秋祥梧をKOし、10月のKNOCK OUTで龍聖に判定負け。2月のKPKBでは56kg契約でKPKBスーパーバンタム級王者の上野賢志と対戦し判定負けしており、連敗を止めるとともにベルトも守りたいところ。挑戦者の尚幸は地元鹿児島での12月のEruptionの57.5kg Young GunsトーナメントでKPKBのランカーの瀬戸口礼らを破って優勝し、勢いをつけてのベルト挑戦となる。
vol.8(夜大会)対戦カード
ライト級 3分3R(延長1R)
ダルビッシュ黒木(DAR/KPKBスーパーライト級王者)
岩崎悠斗(PURGE TOKYO/元J-NETWORKスーパーライト級王者、元S-BATTLE KICKライト級王者)
スーパーフェザー級(ノンタイトル戦) 3分3R(延長1R)
児島伸弥(GREED GYM/KPKBスーパーフェザー級王者)
YUZUKI BRAVELY(BRAVELY GYM)
バンタム級 3分3R
旬ノ介(K-LIFE KICKBOXING GYM)
幸四郎(NEW light)
女子-46kg契約/2分3R
日畑夏美(FKD Fighting Sports Gym)
彩花(KING EXCEED)
◇出場予定選手
幸輝(インタージム/KPKBスーパーウェルター級王者)
大平龍(KICK SPARK)
vol.7(昼大会)対戦カード
KPKBフェザー級タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
銀次(VAINQUEURGYM/Next零/王者)
尚幸(田畑ジム/挑戦者)
スーパーフェザー級 3分3R
平嶋勇弥(FKD Fighting Sports Gym)
梅原祥太(BANRICK ACADEMY)
スーパーバンタム級 3分3R
ストロングアゴー・ケンサク(SK.ACTIVE)
クレイジーハスキー尚吾(KING EXCEED)
KPKBスーパーライト級挑戦者決定トーナメント 3分3R(延長1R)
・4選手によるワンデートーナメントとして、準決勝2試合と決勝戦を行う。
・優勝者には、KPKBスーパーライト級王者・ダルビッシュ黒木への挑戦権が与えられる。
・トーナメント組合せは前日計量後の抽選により決定する。
・トーナメント出場選手
河野晃征(BEGINNING)
関幸一郎(ELEPHAS)
鳥山颯真(MSKC)
八尋開人(RAOU JAPAN)
◇出場予定選手
Windy有紀夫(インタージム)
※全7試合予定
概要
大会名 九州プロキックボクシング(KPKB)vol.7 & 8
日時 2022年5月22日(日) vol.7 14:45開場 15:00開始/vol.8 17:45開場 18:00開始
会場 アクロス福岡イベントホール
チケット料金 SRS席12,000円/RS席10,000円/S席8,000円/A席6,000円 ※当日券1,000円アップ ※2大会を観戦するためにはそれぞれチケットが必要 ※6歳未満(未就学児)は入場無料。ただし保護者同伴で膝上にてご観戦ください
チケット販売 九州プロキックボクシング実行委員会 出場選手・所属ジム
お問い合わせ 九州プロキックボクシング実行委員会 tel.090−8391−6504(渡辺) https://www.kyushuprokickboxing.info/