九州プロキックボクシング 2.12 アクロス福岡(結果):RUI、宗一郎、クレイジーハスキー尚吾、瀬戸口礼、佑悟、AYAが王座奪取。八尋開人が王座防衛
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
リバーサルジム久喜WINGS
未経験者でも大丈夫!様々な年代の方がキック 柔術 MMA等を楽しくトレーニング!今なら入会金等無料!
九州プロキックボクシング(KPKB)vol.12 & 13
2023年2月12日(日)アクロス福岡 イベントホール
記事提供:九州プロキックボクシング(KPKB)実行委員会
2月12日(日)アクロス福岡イベントホールでKPKB vol.12、13が同日開催された。
vol.12ではKrushにも出場している佑悟がウェルター級王座を獲得。スーパーライト級王者の八尋開人は3R終了間際にダウンを奪い、逆転の判定勝ちで初防衛。KPKB初の女子王座はAYAが勝ち取った。またBreakingDownからプロデビューとなった土木ネキこと坂本瑠華はKRESTの小澤聡子に判定負け。ラウンドを重ねるにつれ厳しい闘いとなったが、持ち前の根性で最後まで闘い抜いた。
vol.13ではK-1で活躍するRUIがヘビー級新王者に。朝久道場の宗一郎もバンタム級王座を獲得した。クレイジーハスキー尚吾、瀬戸口礼も新王者となり、昼夜合わせて7階級中6人の新王者が誕生した。
次回大会は5月21日アクロス福岡での開催が予定されている。
KPKB vol.13
第8試合 第2代KPKBヘビー級王座決定戦 3分3R(延長1R)
○RUI(K-1ジム福岡チームbeginning)
×YASU BRAVELY(BRAVELY GYM)
2R 2’56” KO
※RUIが王者に
第7試合 KPKBバンタム級(53kg)タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
×臣龍(KIZUNA田川本部道場/王者)
○宗一郎(朝久道場/挑戦者)
判定0-3
※宗一郎が王者に
第6試合 KPKBスーパーフェザー級(60kg)タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
×YUZUKI BRAVELY(BRAVELY GYM/王者)
○クレイジーハスキー尚吾(KING EXCEED/挑戦者)
判定1-2
※クレイジーハスキーが王者に
第5試合 第2代KPKBフェザー級(57.5kg)王座決定戦 3分3R(延長1R)
○瀬戸口礼(薩摩ジム)
×YU-KI(隆真ジム)
判定3-0
※瀬戸口が王者に
第4試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R(延長1R)
○桝本翔也(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
×尚幸(田畑ジム)
2R 2’49” KO
第3試合 ライト級(62.5kg) 3分3R
○ダルビッシュ黒木(DAR)
×鳥山颯真(MSKC)
判定3-0
第2試合 バンタム級(530kg) 3分3R
×呼良(K-1ジム福岡チームbeginning)
○虎太朗(KICKBOXING GYM 3K)
判定0-3
第1試合 53.5kg契約 3分3R
△日下部蓮(カルぺディエム福岡)
△フジモン魂(ナックルズGYM)
判定1-1
KPKB vol.12
第9試合 KPKBウェルター級(67.5kg)タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
×森木一吉(K-Fit-Lab/王者)
○佑悟(Lion Gym/挑戦者)
4R 判定1-2
3R 判定0-1
※佑悟が王者に
第8試合 KPKBスーパーライト級(65kg)タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
○八尋開人(RAOU JAPAN/王者)
×歩夢(ゴリラジム/挑戦者)
判定3-0
※八尋が防衛
第7試合 KPKB女子バンタム級(53kg)初代王座決定戦 2分3R(延長1R)
×上野hippo宣子(ナックルズGYM)
○AYA(BLA-FREY)
判定0-3
※AYAが王者に
第6試合 64kg契約 3分3R(延長1R)
×康弘(ブルージム)
○力斗(TEAM PREPARED)
2R 0’40” KO
第5試合 女子バンタム級(53.0kg) 2分3R
○小澤聡子(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
×坂本瑠華(スナイパーセキュリティSSC)
判定3-0
第4試合 ウェルター級(67.5kg) 3分3R
○川内参星(JACK GYM)
×TAKUYA(ナックルズGYM)
1R 2’21” KO
第3試合 女子50kg契約 2分3R
○彩花(KING EXCEED)
×大原頼子(Lion Gym)
判定3-0
第2試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R
○冨永武聖(SBHキックボクシングジム)
×ナオぴょん(TEAM PREPARED)
1R 1’05” KO
第1試合 58.5kg契約 3分3R
×聖那(ANCHORAGE)
○玲隆(KICK LAB)
判定0-3