RIZIN 5.6 マリンメッセ福岡:堀口恭司が帰国。マッコール戦に向けて公開練習「チャンピオンになっても挑戦する気持ちは変わらない」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!15周年、選手コース新設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
RIZIN.10(5月6日(日) マリンメッセ福岡)でイアン・マッコールと対戦する堀口恭司が、練習拠点である米国フロリダから帰国し、試合約2週間前となる4月20日にHALEO表参道で公開練習を行った。
メインイベント 61kg契約(バンタム級相当) 5分3R
堀口恭司(アメリカン・トップチーム/RIZINバンタム級(61kg)トーナメント’17優勝、元UFCフライ級(56.7kg)3位)
イアン・マッコール(米国/元UFCフライ級3位)
堀口は大晦日大会まで行われたRIZINバンタム級トーナメントで優勝。マッコールは12月29日の同トーナメント二回戦でマネル・ケイプに膝蹴りで額を切られ、試合開始わずか1分46秒で無念のTKO負けとなっていた。
マッコールは12年3月のUFCフライ級初代王座決定トーナメント準決勝でデメトリアス・ジョンソンと引き分け、3か月後の再戦で判定負け。その後、ジョンソンはUFC史上最多王座防衛記録11回を達成し、現在も継続している。15年4月の6度目の防衛戦でジョンソンは堀口を5R終了1秒前に腕十字で極めて一本勝ちしていることから、ジョンソン絡みのカードとして、世界的にも注目を集めている。
公開練習では畳の上で2分間シャドーを披露。「時差ボケでまだ体が重い」と話したが、多彩な角度とタイミングとコンビネーションから放たれる蹴りは冴えていた。
◆堀口
(調子は?)昨日帰って来たばかりで、時差ボケでまだ体が重いですね。時差を戻すのは1週間ぐらいです。
(マッコール対策は?)レスリング力が強いんで対策を練って来ました。打撃戦で倒されないようにするのもですし、寝技になった場面での対処もですし。当然普段からレスリングの練習はやっていますけど、相手の得意な入り方だったり、ダブルレッグへの対応だったりを重点的にしてきました。
(帰国後の練習予定は?)アメリカにいると自分のべースとなる空手の練習ができないので 思い出しながら試合に向けて作っていきます。
(最近のマッコールの動きのデータが少ない状況ですが?)試合をしながらアジャストしていければいいと思いますね。
(Twitterに4月上旬にぎっくり腰になったと記していましたが?)今は大丈夫です。日本ではならなかったんですけど、アメリカに行ってからなるようになりましたね、アメリカには整体が無いから、なかなかケアができなくて、マッサージだけだと治せない部分もあります。
(座りながら釣っていると負担にはならないですか?)いや、歩きながらで、ここで釣れなかったら次はここ、って感じで動いています。
(いい気分展開になる?)釣れなかったら逆に疲れますね(苦笑)
(チャンピオンになって意識面で変わった部分はありますか?)同じですね。チャンピオンになっても挑戦する気持ちは変わらないです。
(どういう試合展開にしたい?)全部自分の主導権でやるのが一番いい流れですよね。
対戦カード
メインイベント 61kg契約(バンタム級相当) 5分3R
堀口恭司(アメリカン・トップチーム/RIZINバンタム級(61kg)トーナメント’17優勝、元UFCフライ級(56.7kg)3位)
イアン・マッコール(米国/元UFCフライ級3位)
キックルール 58kg契約 3分3R
那須川天心(TARGET/Cygames/RIZIN KICKワンナイトトーナメント(57kg)’17優勝、RISE&ISKAオリエンタル世界バンタム級(55kg)王者)
中村優作(チーム・アルファメール・ジャパン/WSOF-GCフライ級(56.7kg)王者)
女子49kg契約(肘有り) 5分3R
浅倉カンナ(パラエストラ松戸/RIZIN女子スーパーアトム級(49kg)トーナメント’17優勝)
メリッサ・カラジャニス [Melissa Karagianis](カナダ/6IX MMA/元KOTCアトム級(47.6kg)王者)
女子49kg契約(肘有り) 5分3R
浜崎朱加(AACC/元インヴィクタ・アトム級(47.6kg)王者、元JEWELSライト級(52kg)王者)
アリーシャ・ガルシア(米国/UWF USA)
70kg契約(ライト級相当) 5分3R
矢地祐介(KRAZY BEE/元修斗環太平洋ライト級(65kg)&PXCフェザー級(65.8kg)王者
ディエゴ・ヌネス [Diego Nunes](ブラジル/エボルサオン・タイ・ブラジル)
70kg契約(ライト級相当)(肘有り) 5分3R
ダロン・クルックシャンク(米国/ミシガン・トップチーム)
松本光史(フリー/修斗ライト級(70.3kg)世界王者)
59kg契約 5分3R
マネル・ケイプ(アンゴラ/VSチーム/RIZINバンタム級(61kg)トーナメント’17ベスト4)
朝倉 海(トライフォース赤坂/元THE OUTSIDER 55-60kg級王者)
女子53kg契約(ストロー級相当) 5分3R
ジャン・ウェイリー [Zhang Weili](中国/ブラックタイガー・ファイトクラブ/クンルンファイト女子ストロー級王者)
村田夏南子(フリー/パンクラス女子ストロー級(52.2kg)1位)
120kg契約(ヘビー級相当)(肘有り) 5分3R
アンテ・デリア [Ante Delija](クロアチア/クロコップ・トップチーム)
ヒカルド・プラセル [Ricardo Prasel](ブラジル/アレマオン・ブラザーズ・チーム)
120kg契約(ヘビー級相当)(肘有り) 5分3R
ジャルジーニョ・ホーゼンストライク [Jarzinho Rozenstruik](スリナム/ヘマーズジム)
アンドレイ・コヴァレフ [Andrey Kovalev](ウクライナ/ニコラエフMMAクラブ)
キックルール 63kg契約 3分3R
北井智大(チームドラゴン/RISEライト級(63kg)3位)
ダルビッシュ黒木(KING EXCEED/RISEライト級12位、RISE WEST-63kg 九州最強決定トーナメント~Road to RIZIN~優勝)
キックルール 51.5kg契約 3分3R
石井一成(東京KBA/元ムエタイTrue4Uフライ級王者)
栄井大進(TARGET)
概要
大会名 RIZIN.10
日程 2018年5月6日(日) 開場・13:30 開始・14:30 終了・20:30(予定)
中継 フジテレビ系 19:57~21:57 スカパー!(全試合生中継) Gyao!(全試合生中継)
チケット料金 VIP席:100,000円(特典付) SRS席:20,000円 S席:10,000円 A席:6,000円 ※1歳よりチケットが必要です。 ※車いすで観戦をご希望の方はA席をご購入ください。チケット記載のお席番とは別の指定スペースでの観戦になります。
チケット販売 イープラス チケットぴあ ローソンチケット ticket board StubHub(引換券販売)
お問い合せ RIZIN FF事務局 03−5772-3223(平日11時~18時) http://jp.rizinff.com/ キョードー西日本 092-714-0159(平日10時~19時、土曜10時~17時)