ジャパンキック 1.10 後楽園ホール:石川直樹、瀧澤&朝陽とフェザー級ベルトを争ったジョムラウィーと対戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
格闘技医学会
現場で役立つ格闘技医学を研究/公開/実践中!
ジャパンキックボクシング協会「CHALLENGER 1 ~Beyond the limit~」(1月10日(日) 後楽園ホール)でのバンタム級・石川直樹(治政館ジム/ジャパンキック・フライ級王者、元スックワンキントーン・スーパーフライ級王者)の対戦相手が、幸太(ビクトリージム/ジャパンキック・バンタム級1位)からジョムラウィー・ブレイブムエタイジム(タイ/元タイ9ch&パタヤスタジアム認定バンタム級王者)に変更となった。また、ライト級・睦雅(ビクトリージム/ジャパンキック2位)vs. 内田雅之(Kick Box/ジャパンキック・ライト級3位、元新日本フェザー級王者)が中止となった。変更・中止の理由はジャパンキックから発表されていない。
ジョムラウィーは11月22日の後楽園大会のWMOインターナショナル・フェザー級王座決定戦で瀧澤博人に判定2-1で敗れている。それから2週間後の12月6日のBOMでのIMCインターナショナル・フェザー級王座決定戦では、朝陽・PKセンチャイムエタイジムに判定3-0で敗れている。この2試合ともフェザー級だったため、タイ時代と同じ今回のバンタム級のほうが力を発揮するだろう。
また、2021年のジャパンキックの大会日程が以下の通り発表されている。
1月10日(日)後楽園ホール
3月28日(日)新宿FACE
5月9日(日)後楽園ホール
6月13日(日)市原臨海体育館
8月22日(日)後楽園ホール
11月21日(日)後楽園ホール
対戦カード
第8試合 メインイベント WMO(世界ムエタイ機構)インターナショナル・スーパーバンタム級王座決定戦 3分5R
馬渡亮太(治政館ジム/元ジャパンキック&チェンマイスタジアム認定バンタム級王者)
クン・ナムイサン・ショウブカイ(タイ/尚武会/元MAXムエタイ55kg級王者)
第7試合 セミファイナル2 ウェルター級 3分3R
モトヤスック(治政館ジム/ジャパンキック・ウェルター級王者)
野津良太(E.S.G/NJKFウェルター級2位)
第6合 セミファイナル1 バンタム級 3分3R
石川直樹(治政館ジム/ジャパンキック・フライ級王者、元スックワンキントーン・スーパーフライ級王者)
ジョムラウィー・ブレイブムエタイジム(タイ/Brave muaythai gym/元タイ9ch&パタヤスタジアム認定バンタム級王者)※REFINAS GYMから所属変更
第5試合 70kg契約 3分3R
光成(ROCK ON/ジャパンキック・ミドル級1位)
政斗(治政館ジム/ジャパンキック・ウェルター級1位)
第4試合 バンタム級 3分3R
義由亜JSK(治政館ジム)
景悟(LEGEND)
第3試合 フライ級 3分3R
空明(治政館ジム)
吏亜夢(ZERO)
第2試合 55kg契約 3分3R
西原茉生(チームチトク)
中島大翔(GET OVER)
第1試合 55kg契約 3分3R
樹(治政館ジム)
猪野晃生(ZEEK)
概要
大会名 ジャパンキックボクシング協会 CHALLENGER 1 ~Beyond the limit~
日時 2021年1月10日(日) 開場・17:00 開始・18:00
会場 後楽園ホール
チケット料金 SRS席¥20,000 RS席¥15,000 S席¥10000 A席¥7,000
チケット販売 チケットぴあ 出場選手所属ジム
お問い合わせ 治政館 048-953-1880 https://jka-japan-kickboxing-association.jp/ https://ameblo.jp/jka-japankickboxing/