RISE 7.12 ABEMA生中継:原口健飛「正直、打倒チャド・コリンズでずっと練習やっています」、鈴木真彦「天心より早くウィサンレックを倒したい」、山口裕人「松本芳道にムカつくよりも楽しみ」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
格闘技医学会
現場で役立つ格闘技医学を研究/公開/実践中!
RISE on ABEMA(7月12日(日)無観客開催 ABEMAで生中継)に出場する原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM/RISEライト級(63kg)王者)、鈴木真彦(山口道場/RISEバンタム級(55kg)王者)、山口裕人(山口道場/WPMF世界スーパーライト級暫定王者)の3選手が5日、大阪・堺の山口道場でオンライン公開練習を行った。(公開練習写真提供:(c) RISE)
67kg契約 3分3R(延長1R)
原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM/RISEライト級(63kg)王者、元ACCELフェザー級王者)
ヴィトー・トファネリ(ブラジル/ブラジリアンタイ・闘英館)
◆原口健飛
(試合まであと1週間、仕上がりは?)普通ですね。今回は(免疫力低下予防でいつもより重い)67kg契約ですけど、足りていないんで、アンダー過ぎないようにしたいです。でも正直、今回、体重は関係無いですね。
(トファネリの印象)昔からACCELとかにも出ていて知っている選手です。(18年12月のホーストカップで)麻原(将平)さんを回転蹴りでKOしていましたけど、今の自分なら問題無いです。(そのKO映像は上の動画でも見ることができる)
(回転蹴りにどう対応?)全然見えるでしょう。回転蹴りに回転蹴り合わせたろうかなって。トファネリは回転の前の初動があるので合わせられると思います。
(RISE WORLD SERIESの63kg世界トーナメント一回戦でのチャド・コリンズ戦が4月の大阪大会で予定されていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で大会が延期となりました。この一戦への今の思いは?)ホンマはやりたくないですよ(苦笑)。今回はトファネリとやりますけど、正直、打倒チャドでずっと練習やっています。気持ち的には準決勝の白鳥大珠よりも今はチャドですね。チャドは大きい選手なので、筋肉を増やし、体幹を鍛えて、肉体改造をしています。
(筋力トレーニングの状況について)前は週5~6回でしたけど、今は週7、エブリデイですよ(笑)。朝と夜やったり、自分のジム以外にトレーニングジムでもやったり、ベンチプレスばっかやっていますね。(1月の秀樹戦でも右フックで倒せて、一発で倒す快感を覚えました。やっぱ筋トレの効果あってんなって。
(今の通常体重は?)65.5kgとか66kgとかですね。
(チャド戦があるなら秋になりそうですが、その頃にはどれぐらいまで増やしたい?)68kgぐらいですね。今よりもっとデカなってると思います。
(ベンチプレスの最高は?)130kgです。
(今回の理想の勝ち方は?)自粛中に三日月蹴りの精度を上げましたし、体幹も鍛えたので、どんな角度からでも三日月を当てれば倒せる自信があります。ヴィトーさんはガードを高くして固めて来ると思うので、腹を効かせてから二段蹴りとか、色々考えていますね。パンチだけで行ってもいいですし、圧倒的にボコボコにします。
(ライバルの白鳥大珠の小川翔戦は意識する?)僕の中ではその試合がメインです。ファンとしても見たいですね。きっちり倒して勝って欲しいです。白鳥が勝つと思いますけど、小川選手を倒したら凄いですね。
(ファンへメッセージを)コロナの影響で皆さんもウズウズしていた思いますけど、まだコロナも続くと思うので、みんな負けないように、僕の試合を見て、元気出してもらえたらと思います。
58kg契約 3分3R(延長1R)
鈴木真彦(山口道場/RISEバンタム級(55kg)王者)
ウィサンレック・MEIBUKAI(タイ/MEIBUKAI/元ルンピニー認定フライ級&バンタム級王者、元ラジャダムナン認定バンタム級王者)
◆鈴木真彦
(試合まであと1週間、仕上がりは?)いつもはこれぐらいの時期から減量を始めますけど、今回は契約体重が高いので、今は疲れていますけど、疲れを抜いて仕上げるだけという感じです。
(当日計量の経験は?)プロになって初ですけど、あんまり気にしていないです。
(ウィサンレックの印象)ムエタイの選手で、上手いとは思うんですけど、RISEルールにどう適応するかって感じなので、わからないことは多いですね。初のタイ人選手相手なので、怖さもあるけど楽しみです。本場の強さを体感してみたいですね。
(ウィサンレックは17年8月のKNOCK OUTで那須川天心に3R TKO負けしています)那須川選手は(飛び膝蹴りでの顔面の)カットで勝っているので、それよりも早く倒しきりたいです。
(仮にウィサンレックに勝ちに行く試合をされたら?)アレはやらんとって欲しいですね。テクニックは向こうがありますけど、楽しみにして欲しいです。
(今日のミット打ちはミドルキックとかの蹴り主体でした)蹴りで勝負はしないですね。蹴り合いやったら勝てないと思うので、うまく自分のペースに持ち込みたいです。
(4月の大阪大会のRISE WORLD SERIES 55kgアジアトーナメント一回戦がコロナの影響で大会が延期となりました)アジアトーナメントが延びて、正直モチベーションも下がった時期もあったんですけど、今は試合ができるとなって、モチベーションは上がっています。まずは目の前の試合に集中したいです。
(同じ大会に出る天心は意識する?)天心だけじゃなく今回はオールスターで、メンバーがヤバいんで、その中で僕が一番派手に倒して、鈴木の試合は面白いなって思ってもらいたいです。関西のレベルも上がっているので、関西強いぞってのを見せたいですね。
(今回の試合のテーマは?)自粛明け、これから動き出したいんで、最初の一歩は派手に大きく行きたいと思います。
68kg契約 3分3R
山口裕人(山口道場/WPMF世界スーパーライト級暫定王者、元WBCムエタイ日本統一同級王者)
松本芳道(KICK-DIET吉野町/元新日本キックライト級王者)
◆山口裕人
(試合まであと1週間、仕上がりは?)あとは疲れぬくだけ、体重落とすだけって感じです。
(ABEMAの試合紹介映像で、早くも松本とバチバチになっています)あれ見て相手も気合入ってるんがわかったんで、面白い試合ができそうで楽しみです。
(松本の挑発はどう思う?)いい試合できるなと思いました。ムカつくよりも楽しみになりました。
(今回は第1試合になることが決まっています)1試合目、ようやらされるんで慣れてますね。
(耳の痛い話かもしれませんが、昨年からの戦績が1勝・0KO・5敗と苦戦しています)嫌な話やなぁ。何って言うたらいいんやろ…、ヘコみますね 自信無くしてるから。今はいい感じにはなってるんで、そろそろみんなに倒すところ見せたいです。
(苦戦の原因は?)肘有りと肘無しの両方のルールでやっていて、距離感が滅茶苦茶になっていましたね。肘無しはやらんとこうと思っています。
(主催者側から、倒し倒されの試合を期待され、勝ちに行く試合ができないジレンマは?)滅茶苦茶あります(苦笑)。勝たしてください。
(でも主催者やファンの期待に応えたくなる?)やっぱり倒しに行きたくなりますね。そっちのほうが観てる人も面白い思うし。ぶっ倒しにいきまっせ。
(松本は山口のパンチはカウンターが取りやすいと言っています)言ってますね。逆にカウンター狙っています。相手はガードが低いイメージがありますね。僕もですけど。
(破壊力なら自信がある?)ある。それだけはある自信があります。
(松本も2連敗中です)崖っぷち対決やから面白くなると思いますね。
対戦カード
58kg契約 3分3R(延長1R)
那須川天心(TARGET/Cygames/RISE WORLD SERIES 2019 -58kgトーナメント優勝、RISE世界フェザー級(57.15kg)王者、ISKAフリースタイル世界フェザー級(57kg)王者、ISKAオリエンタル世界バンタム級(55kg)王者)
笠原友希(シーザージム/シュートボクシング日本フェザー級(57.5kg)1位)
65kg契約 3分3R(延長1R)
白鳥大珠(TEAM TEPPEN/RISE WORLD SERIES 2019 -61kgトーナメント優勝、元RISEライト級(63kg)王者)
小川 翔(OISHI GYM/WBCムエタイ日本統一ライト級王者、元REBELS-RED同級王者、ホーストカップ日本&蹴拳ムエタイ・スーパーライト級王者)
58kg契約 3分3R(延長1R)
鈴木真彦(山口道場/RISEバンタム級(55kg)王者)
ウィサンレック・MEIBUKAI(タイ/MEIBUKAI/元ルンピニー認定フライ級&バンタム級王者、元ラジャダムナン認定バンタム級王者)
67kg契約 3分3R(延長1R)
原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM/RISEライト級(63kg)王者)
ヴィトー・トファネリ(ブラジル/ブラジリアンタイ・闘英館)
55kg契約 3分3R(延長1R)
田丸 辰(TRY HARD GYM/RISEスーパーフライ級(53kg)王者)※平井道場から所属変更
MASAKING(岡山ジム/J-NETWORKスーパーバンタム級1位、2018年INNOVATIONフライ級新人王)
70kg契約 3分3R
中村 寛(BK GYM/元DEEP☆KICK -60kg級王者)
宮城寛克(赤雲会/元TENKAICHIウェルター級&ミドル級王者)
68kg契約 3分3R
山口裕人(山口道場/WPMF世界スーパーライト級暫定王者、元WBCムエタイ日本統一同級王者)
松本芳道(KICK-DIET吉野町/元新日本キックライト級王者)
概要
大会名 Cygames presents RISE on ABEMA
日時 2020年7月12日(日) 開始・18:00
会場 非公開(無観客開催)
中継 ABEMA(生中継)
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5980-7409 http://www.rise-rc.com/