REBELS 2.29 後楽園ホール:ピラオ・サンタナ「一番大事なことは勝ってREBELSのベルトを奪うこと」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
2月27日、東京・秋葉原のPHOENIXstudioにて、ピラオ・サンタナ(ブラジル)が公開練習をおこなった。サンタナは「REBELS.64」(2月29日(土)後楽園ホール)のメインイベントで、鈴木宙樹の持つREBELS-BLACK(ヒジなし)60kg級タイトルに挑戦する。
前日に来日したサンタナは、移動の疲れも見せず、帯同するルーカストレーナーのミットに力強いパンチやキックを打ち込んだ。身長160cmのサンタナに対して、王者の鈴木宙樹は175cm。15cmもの身長差やリーチの差を意識してなのか、長身のルーカストレーナーを相手に遠目からキックで牽制し、一気に踏み込んでパンチを打ち込む動きをメディアに披露。しっかりと体が絞れており、軽快な動きで好調さをアピール。適正階級の60kgで持ち前の強打を爆発させそうだ。ミット打ちを終えた後、メディアのインタビューに応じた。
――試合まであと2日、現在のコンディションはいかがでしょうか。
「この試合のためにとても良いコンディションを作ってきた。戦うための準備はしっかりと出来ているので、早く戦いたいね。試合当日は100%のコンディションでリングに上がるよ」
――対戦相手の鈴木宙樹選手の試合映像は見ましたか?
「イエス。何試合か見たよ。ヒロキはとても良い選手だ。印象としては『タフガイ』だね。だけど、私は彼に勝つための準備をしっかりとしてきたから問題はないよ」
――宙樹選手について、特に注意しているポイントはどこでしょう?
「うーん、いいヒザ蹴りを持っているよね。そこは十分に気をつけたいと思っている。あと、危険だと思うのは右のパンチ。ただ、一番警戒しているのはヒザだ」
――そのヒザと右のパンチに対して、どんな作戦を考えてきましたか?
ルーカストレーナー「ブラジリアンキックさ(笑)」
サンタナ「(笑)もちろん、しっかりとした戦略を練ってきたよ。私はいつも試合には必ずしっかりとした戦略を持って戦うんだ。ただ、ここで詳しいことは明かすわけにはいかないな。ぜひ試合を楽しみにしてほしい(ニヤリ)」
――あなたはこれまでの日本の試合で豪快なパンチを見せてきましたね。今回の試合では、そのパンチでKOする自信はありますか?
「私を応援してくれる日本のファンは、ビッグパンチによるKOを期待しているだろうね(笑)。だけど、ヒロキはタフガイ、タフなファイターなんだ。だから、私は戦略通りに戦い、KOだろうが、判定だろうが、一番大事なことは勝って、REBELSのベルトを奪うことだと思っているよ」
――ルーカストレーナーは、今回の試合はどうなると思っていますか?
ルーカストレーナー「ヒロキはいい選手だと思うが、この試合はサンタナが勝つ。なぜなら、ヒロキはこれまで様々な日本人選手と戦い、勝ってきたようだけど、キックボクシングにはいろんなやり方があるんだ。そのことをヒロキはこの試合で知るだろうね(ニヤリ)」
サンタナ「1つ、聞きたいんだけど、今回は何ラウンドだっけ?」
――今回は3分3ラウンド、延長1ラウンドですよ。
「わお!(ニッコリ) そうか、ずっと5ラウンドなんだと勘違いしていたよ。3ラウンドなら得意だ。思いっきり暴れられるよ(笑)」
――最後に、サンタナ選手からメッセージを。
「今回はビッグファイトだ。必ず良い試合、とても良い大会になるだろう。ぜひ後楽園ホールに見に来てほしいね」
対戦カード
※REDルールは肘有りキックルール、BLACKルールは肘無しキックルール
第13試合 メインイベント REBELS BLACK 60kg級タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
鈴木宙樹(クロスポイント吉祥寺/王者)※初防衛戦
ピラオ・サンタナ(ブラジル/チーム・サンタナ/挑戦者)
第12試合 REDルール 52.5kg契約 3分3R(延長1R)
老沼隆斗(STRUGGLE/REBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級王者)
白幡裕星(橋本道場/MuaythaiOpenスーパーフライ級王者)
第11試合 REBELS-RED 55.5kg級王座決定トーナメント一回戦 3分3R(延長1R)
KING強介(team fightbull/元REBELS-MUAYTHAIスーパーバンタム級王者)
タネヨシホ(直心会/INNOVATIONバンタム級9位)
第10試合 REBELS-RED 55.5kg級王座決定トーナメント一回戦 3分3R(延長1R)
森岡悠樹(北流会君津ジム)
小笠原裕典(クロスポイント吉祥寺/元WBCムエタイ日本統一&INNOVATIONスーパーバンタム級王者)
第9試合 REDルール 70kg契約 3分3R
喜多村誠(伊原道場新潟支部/元新日本ミドル級王者)
津崎善郎(LAILAPS東京北星ジム)
第8試合 三浦翔引退試合 REDルール 57.5kg契約 3分3R
三浦 翔(クロスポイント大泉)
MAUA(HIDE GYM)
第7試合 REBELS-RED 53.5kg級王座決定リーグ戦 3分3R
安達浩平(team AKATSUKI/J-NETWORKバンタム級王者)
前田伊織(北流会君津ジム)
第6試合 REBELS-RED 53.5kg級王座決定リーグ戦 3分3R
工藤“red”玲央(TEAM TEPPEN)
響波(Y’s glow)
第5試合 BLACKルール 61kg契約 3分3R
小磯哲史(テッサイジム/J-NETWORKライト級王者)
オノリュウ(クロスポイント吉祥寺/チームオノリュウ)
第4試合 REDルール 67kg契約 3分3R
CAZ JANJIRA(JANJIRA GYM)
助川秀之(Turning Point)
第3試合 REDルール 59kg契約 3分3R
NIIZUMAX!(クロスポイント吉祥寺)
力也(ウィラサクレック・フェアテックス湖北)
第2試合 K.O TRYOUT REDルール 57.5kg契約 3分3R
新田宗一朗(クロスポイント吉祥寺)
伊藤 来(888GYM)
第1試合 K.O TRYOUT BLACKルール 61kg契約 3分3R
井樋大介(クロスポイント吉祥寺)
金田拓也(ワイルドシーサー前橋)
概要
大会名 REBELS.64
日時 2020年2月29日(土) 開場・17:00 開始・17:15
会場 後楽園ホール
チケット料金 VIP席 30,000円 SRS席 15,000円 S席 10,000円 A席 7,000円 B席 5,000円 ※当日500円増し ※6歳未満は入場無料(座席を必要とする場合は有料)
チケット販売所 チケットぴあ REBELS OFFICIAL SHOP 後楽園ホール 出場選手・所属ジム
お問い合わせ REBELSプロモーション 03-6262-3760 inquiry@rebels.jp http://www.rebels.jp/