NJKF 2.16 後楽園ホール:NJKFスーパーライト級タイトルマッチ 畠山隼人×真吾YAMATO 両者意気込み語る
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
NJKF 2020 1st(2月16日(日)後楽園ホール)では王者・畠山隼人と挑戦者・真吾YAMATOによるNJKFスーパーライト級タイトルマッチが行われる。1年8ヵ月前の2018年6月、王座決定戦で対戦した両者は序盤真吾がペースを取ったかに思えたが、畠山が剛腕左フックで初回KO勝ち。ベルトをものにした。そこから王者3人を降してきた畠山に対し、真吾も昨年は7戦を行い6勝1分と上り調子で再戦にしてリベンジ戦を迎える。ともに意気込み十分で臨む両者、今回もKO決着の予感が漂う。(記事提供:NJKF)
畠山隼人
――2019年を振り返っていかがですか?
畠山 せっかくのS1トーナメントのチャンスを頂いたのにも関わらず結果を出せずに負けたり勝ったりの悔いの残る一年でした。
――昨年1年で変わったこと・成長した点を教えてください。
畠山 練習への取り組み方、肉体的には強くなってると思います。
――前回18年6月の対戦を振り返っていかがですか?
畠山 タイトルマッチで1ラウンドKO勝ちだったので最高でした!
――1度対戦して、そしてその後の試合を見て真吾選手の印象をお願いします。
畠山 やっぱりデカいですね。リーチが長いです。あとヒジですね。
――前回対戦した時の自分と比べ、今はどんなところが違うか教えてください。
畠山 前に比べて全体的にオフェンス、ディフェンスとも上がっています。
――今回はどんな試合を見せてくれますか?
畠山 前回がラッキーではないこと、自分の成長の方が伸びていることをアピールするためにも倒す試合を見せたい思います!
――今回の試合へ向け、周りの方からはどんなことを言われていますか?
畠山「豪快に倒すところを見たい」とよく言われます。
――ファンの方へのメッセージをお願いします。
畠山 “八潮のロッキー”畠山隼人はまだ健在です! 応援お願いします!
真吾YAMATO
――2019年を振り返っていかがでしたか?
真吾 7試合して年末の試合はドローでしたが、それまでは連勝で負け無しの1年でした。
――昨年1年の戦いで成長できた点を教えてください。
真吾 技一つ一つのパワーやスピードもそうですが、多くのことが成長しました。
――残念な結果となってしまいましたが、前回18年6月の対戦を振り返っていかがですか。
真吾 自分自身が本当に未熟で気持ちも弱く、弱い自分が出たダメな試合でした。
――前回畠山選手と対戦しての印象をお願いします。
真吾 パンチ力あるなーと。
――前回対戦時と比べ、今の自分ははどんなところが違うか教えてください。
真吾 全てが違います。
――では、今回はどんな試合を見せてくれますか?
真吾 完全に真吾YAMATOの勝ちだと思わせるような、相手に何もさせない試合をします。
――周りの方からは今回の試合へどんなことを言われていますか?
真吾 楽しみ、今度こそチャンピオンベルト巻いた姿見せてよ! など、チャンピオンベルトへの気持ちが強く込められたことを周りの方から言われています。
――ではご自身も強い気持ちのこもった試合へ向け、ファンの方へのメッセージをお願いします。
真吾 今回3度目のチャンピオンベルトへの挑戦です。2度ベルトを巻けなかった理由は分かってます。その理由を全て改善してきました。明らかに違う成長した真吾YAMATOを、後楽園ホールでお魅せします。みなさま応援よろしくお願いします!
対戦カード
第11試合 メインイベントII ISKAムエタイ・インターコンチネンタル・フェザー級王座決定戦 3分5R
前田浩喜(CORE/元NJKFバンタム級&スーパーバンタム級王者)
オリビア・ロベルト[Oliva Roberto](イタリア/ライニクラン/ISKAイタリア・フェザー級8位)
第10試合 メインイベントI NJKFスーパーライト級タイトルマッチ 3分5R
畠山隼人(E.S.G/王者)
真吾YAMATO(大和ジム/1位)
第9試合 セミファイナルII 56.5kg契約 3分3R
波賀宙也(立川KBA/IBFムエタイ世界ジュニアフェザー級王者)
フアサン・オーユッタチャイ(タイ/元チェンマイスタジアム・スーパーバンタム級1位)
第8試合 セミファイナルI 55.5kg契約 3分3R
大田拓真(新興ムエタイジム/WBCムエタイ日本統一フェザー級、S1ジャパン55kg級王者)
バンラングーン・オーユッタチャイ(タイ/元チェンマイスタジアム・バンタム級1位)
第7試合 59kg契約 3分3R
梅沢武彦(東京町田金子ジム/NJKFスーパーフェザー級4位、WMC日本同級王者)
一仁(真樹ジムAICHI/J-NETWORKフェザー級王者)
第6試合 60kg契約 3分3R
山浦俊一(新興ムエタイジム/NJKFスーパーフェザー級王者)
羅向(ZERO/NJKFライト級6位)
第5試合 フライ級 3分3R
EIJI(E.S.G)
優心(京都野口ジム)
第4試合 フェザー級 3分3R
向後宏昭(キングジム)
島尻忠哉(DROP)
第3試合 ウェルター級 3分3R
渡邊知久(Bombo Freely)
宗方888(キング)
第2試合 ミネルヴァ アトム級 2分3R
亜美(OGUNI GYM)
ねこ太(トイカツ道場)
第1試合 フライ級 3分3R
悠(GRABS)
晴之(新興ムエタイジム)
概要
大会名 NJKF 2020 1st
日時 2020年2月16日(日) 開場・16:45 開始・17:00
会場 後楽園ホール
チケット料金 VIP席15,000円(パンフレット付) RS席10,000円 S席7,000円 A席5,000円 B席4,000円 ※当日座席500円UP ※小中学生専用立見1,000円を当日販売
チケット販売 チケットぴあ イープラス Yahoo!チケット 後楽園ホール 出場選手所属ジム
お問い合わせ NJKF事務局 046-205-9350 njkf2019@gmail.com http://www.njkf.info/