K-1 WORLD GP 11.24 横浜アリーナ:皇治、総合格闘家・川原誠也に“ナメんなよ”「俺がここで負けたらK-1がナメられる。K-1はそんなに甘くないよってところを見せます」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
リバーサルジム久喜WINGS
未経験者でも大丈夫!様々な年代の方がキック 柔術 MMA等を楽しくトレーニング!今なら入会金等無料!
11月15日(金)東京・K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフにて、11月24日(日)神奈川・横浜アリーナで開催される“K-1冬のビッグマッチ 第1弾 横浜”「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~」の[スーパーファイト/-61kg契約/3分3R・延長1R]で川原誠也と対戦する皇治が公開練習を行った。(記事提供:K-1 JAPAN GROUP 写真:(C)M-1 Sports Media)
今大会では総合格闘家としてパンクラスのリングで活躍してきた川原との一戦に臨む皇治。緊急参戦での横浜大会出場となったものの、公開練習で気迫のこもったミット打ちを披露する。
8月のK-1大阪大会でメインイベンターとしての重責を果たし「自分が強くなるために」年内休養宣言をしていた皇治は、今回のオファーを受けた理由を「ファンやK-1が自分を求めてくれるなら、俺はK-1が好きやから助けに行くよと言っていたんで。それが出場を決めた理由です。対戦相手がどうとか全然関係ないっすね」と明かす。
対戦相手の川原は総合格闘技を引退して7年のブランクを経ての現役復帰となる。「(川原は)MMA選手で凄い活躍して、会見も乱闘になるようなヤンチャなヤツやって聞いてて。それやったらすげえエンターテイメント的に盛り上がるし良いんじゃない? 自分はずっと異種格闘技戦のような戦いを求めてたんでちょうどエエわと思って受けたんですよ。それで記者会見どんなヤツが来るんやと思ってたらただのパジャマくんやったっていう」といきなり皇治節をさせる。
会見での印象を問われても「何もないっすよ。脇汗ごっついかいとったからごっつい緊張しとったんやろうなって。ごっつ汗かいとったんで今度汗拭きシート持ってったろうって感じです」と相変わらずの調子で、川原のMMA時代の映像も全く見ていないという。
川原はかつて“パンクラスの悪童”の異名を取り、過去には失神した相手を殴り続けて物議を醸したこともあったが、それを聞いた皇治は「それただの変態でしょ(笑)」と一刀両断。
「さっき言ったように凄いヤンチャで、俺とやるために復帰するっていうリスク背負ってきたヤツだって聞いてたんで。それで会見から盛り上げてくれるんやったらええんちゃうかなと思って俺は受けた。それがイメージと違ってオイオイみたいな感じですけど…まあでもちょっと早いクリスマスプレゼントじゃないすけど、ファンのみんなが俺が加わることでより楽しみを持ってくれたら。俺抜きのあいつらじゃK-1をよう盛り上げへんからね。助けたろっていう、選手にもファンにもクリスマスプレゼントですよ」と皇治節は続く。
「(川原の態度は)俺をナメてるっていうのもあるやろうし、やっぱ何よりK-1をナメとるじゃないすか。MMAで活躍しとったかなんか知らんすけど、いきなりK-1に来るっていうのは。それはやっぱり調子こくなって俺は思ってるんで、そこを見せようかなと思ってます」と“K-1代表”として外敵を倒す意識だという皇治。万が一この試合に敗れることがあれば、自らが考える未来も消え去ってしまうリスクを背負った一戦でもある。
また「正直俺がここで負けちゃったら、だいぶK-1がナメられると思うんすよ。スーパー・フェザー級も色んな選手いますけど、知名度的に俺が喰われたらタケポン(武尊)しかおれへんって一般人は思うでしょ。まあまあそんなに甘くないよってのを見せとかんとって俺は思ってますね」と今回の一戦にかける思いの丈を打ち明けた。
皇治は川原をマットに沈めてK-1の牙城を守ることができるか?
対戦カード
【本戦】
◆K-1 WORLD GP 第3代フェザー級(57.5kg)王座決定トーナメント
第1試合 リザーブファイト 3分3R(延長1R)
TETSU(月心会チーム侍)
斗麗(WIZARDキックボクシングジム)
第2試合 一回戦(1) 3分3R(延長1R)
卜部弘嵩(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級(60kg)王者)
ブランドン・スペイン[Brandon Spain](オーストラリア/スペインズ・ムエタイジム/ISKAムエタイ豪州ライト級王者)
第3試合 一回戦(2) 3分3R(延長1R)
安保璃紅(team ALL-WIN/元K-1 KRUSH Fightスーパー・フェザー級(60kg)王者)
ジャオスアヤイ・アユタヤファイトジム[Jawsuayai Ayothaya Fight Gym](タイ/アユタヤ・ファイトジム/タイBBTVフェザー級8位)
第4試合 一回戦(3) 3分3R(延長1R)
江川優生(POWER OF DREAM/K-1 KRUSH FIGHTフェザー級王者)
ホルヘ・バレラ(スペイン/ジーザス・カベーロ・チーム/K-1 WORLD GP第2代フェザー級王座決定トーナメント2018 3位)
第5試合 一回戦(4) 3分3R(延長1R)
西京春馬(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元K-1 KRUSH FIGHTフェザー級王者、K-1 WORLD GP第2代フェザー級王座決定トーナメント2018 2位)
アーサー・メイヤー[Arthur Meyer](フランス/シンパトン・プーケット)
第10試合 準決勝(1) 3分3R(延長1R)一回戦(1)勝者 vs. 一回戦(2)勝者
第11試合 準決勝(2) 3分3R(延長1R)一回戦(3)勝者 vs. 一回戦(4)勝者
第18試合 決勝 3分3R(延長1R)
◆ワンマッチ
第17試合 スーパー・フェザー級(60kg)(ノンタイトル戦) 3分3R(延長1R)
武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/K-1 WORLD GP王者)
村越優汰(湘南格闘クラブ/元K-1 WORLD GPフェザー級(57.5kg)王者、元RISEバンタム級(55kg)王者)
第16試合 ウェルター級(67.5kg) 3分3R(延長1R)
木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/K-1ジム五反田チームキングス/K-1 KRUSH FIGHT王者)
ジョーダン・バルディノッチ[Jordan Valdinocci](イタリア/ファイト・ハウス・ペサロ/チーム・ファイト・パワー/WTKAイタリア71kg級王者)
第15試合 ウェルター級(67.5kg) 3分3R(延長1R)
ジョーダン・ピケオー(オランダ/マイクスジム/K-1 KRUSH FIGHTスーパー・ウェルター級(70kg)王者)
近藤魁成(大成会館/K-1甲子園2018 2017 -65kg優勝)
第14試合 ライト級(62.5kg)(ノンタイトル戦) 3分3R(延長1R)
林 健太(FLY SKY GYM/K-1 WORLD GP王者)※K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/FSGから所属変更
金子大輝(K-1ジム大宮チームレオン/ラウェイAir KBZゴールデンベルト67kg級2017年王者)※Thut Ti Lethwei Clubから所属変更
第13試合 61kg契約 3分3R(延長1R)
皇治(TEAM ONE/ISKA K-1ルール世界ライト級王者)
川原誠也(パンクラスイズム横浜/元パンクラス・バンタム級(61.2kg)1位)
第12試合 K-1 WORLD GPクルーザー級(90kg)タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
シナ・カリミアン(イラン/ウィラサクレック・フェアテックス・イラン/王者)※2度目の防衛戦
愛鷹 亮(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/挑戦者、Bigbangヘビー級王者)
第9試合 スーパー・ウェルター級(70kg) 3分3R(延長1R)
城戸康裕(谷山ジム/元K-1 KRUSH FIGHT王者)
神保克哉(K-1ジム目黒TEAM TIGER)
第8試合 スーパー・ライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
山崎秀晃(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元K-1 KRUSH FIGHTスーパー・ライト級&ライト級(62.5kg)王者)
瑠久(K-1 GYM横浜infinity/K-1甲子園2017 -65kg準優勝)
第7試合 スーパー・ライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
佐々木大蔵(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元K-1 KRUSH FIGHTライト級(62.5kg)王者)
鈴木勇人(K-1ジム五反田チームキングス/K-1 KRUSH FIGHTスーパー・ライト級王者)
第6試合 K-1 WORLD GPヘビー級タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
ロエル・マナート(オランダ/メジロジム・アムステルダム/王者)※初防衛戦
クリス・ブラッドフォード(オーストラリア/トップタイアー・ムエタイ/チーム・グレコ/挑戦者)
【プレリミナリーファイト】
第5試合 スーパー・バンタム級(55kg) 3分3R
大岩翔大(湘南格闘クラブ)
龍斗(K-1 GYM横浜infinity)
第4試合 スーパー・フェザー級(60kg) 3分3R
久保一馬(FIGHT CLUB 428)
佐野純平(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/K-1カレッジ2017 -65kg優勝)
第3試合 スーパー・バンタム級(55kg) 3分3R
多久田和馬(K-1 GYM横浜infinity/K-1甲子園2018 -55kg優勝)
山脇魁斗(隆拳塾)
第2試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R
山浦力也(北斗会館浅科道場/K-1甲子園2018 -60kg優勝)
岡嶋形徒(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
第1試合 スーパー・ウェルター級(70kg) 3分3R
EITO(HALEO TOP TEAM)
石橋健太朗(K-1ジム目黒TEAM TIGER)
概要
大会名 “K-1冬のビッグマッチ 第1弾 横浜”「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~」
日時 2019年11月24日(日) 開場・11:00 プレリミナリーファイト開始・11:30 本戦開始・13:00 (本戦開始前に開会式。第6試合、第12試合の後に休憩)
会場 横浜アリーナ
中継 AbemaTV(全試合生中継)、GAORA(生中継 16:30~21:00/11月26日(火)17:30~25:00)
チケット料金 ロイヤル 100,000円 センターSRS 50,000円 センターRS 30,000円(前売り完売) センターS 15,000円(前売り完売) アリーナS 15,000円 アリーナA 9,000円(前売り完売) 2FスタンドA 9,000円(前売り完売) 2FスタンドB席 7,000円(前売り完売) 武尊応援シート(アリーナS) 15,000円 ※当日500円増し ※小学生からチケットが必要となります。
チケット販売所 チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット ディスクガレージ、フィットネスショップ水道橋店、後楽園ホール5F事務所、K-1.SHOP グッドルーザー(Tel.03-6450-5470) K-1ジム各店舗
お問い合わせ グッドルーザー Tel.03-6450-5470 https://www.k-1.co.jp/