ONE WARRIOR SERIES 10.5 渋谷:「ストリートファイターⅤ アーケードエディション」仕様でAbemaTV独占生中継
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!15周年、選手コース新設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
【AbemaTVからのプレスリリース】
◆「ONE チャンピオンシップ」が対戦型格闘ゲーム
「ストリートファイターⅤ アーケードエディション」とコラボレーション
格闘技界初!10月5日の『ONE ウォリアー・シリーズ 日本大会』を
「ストリートファイターⅤ アーケードエディション」仕様で「AbemaTV」にて独占生中継!
株式会社AbemaTVが運営する“無料で楽しめるインターネットテレビ局”「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、10月5日(土)昼1時より「格闘チャンネル」にて放送する『ONE ウォリアー・シリーズ 日本大会』を、「ストリートファイターⅤ アーケードエディション」をモチーフとしたデザインで独占生中継することを決定いたしました。
本企画は、『ONE ウォリアー・シリーズ』を開催する「ONE チャンピオンシップ」が、株式会社カプコンが発売する国民的対戦型格闘ゲーム「ストリートファイターⅤ アーケードエディション」とコラボレーションし、実施が決定したものです。
このたびのコラボレーションは、「AbemaTV」が独占生中継する『ONE ウォリアー・シリーズ 日本大会』の内、10月5日(土)限定で実施するもので、日本の格闘技界史上初の試みとなります。当日の中継では、キャラクター(選手)選択画面や、ダメージゲージなど細部に至るまで同ゲームのクリエイティブを忠実に再現し、番組が丸ごと「ストⅤ AE」仕様のデザインとなります。「ストⅤ AE」ならではの表現と、現実の試合が融合することで、既存の「ONE チャンピオンシップ」ファンはもちろんのこと、「ストリートファイターシリーズ」ファンや格闘技を今まで見たことがない方へも、大会の試合運びをわかりやすくお楽しみいただけます。
『ONE ウォリアー・シリーズ』とは、試合内容や戦績次第で“本戦”「ONE チャンピオンシップ」への出場契約が与えられる「人材発掘」リーグで、この度10月5日(土)と6日(日)の2日間にわたり東京・渋谷のベルサール渋谷ガーデンにて開催される「ONE マーシャルアーツ・ファン・フェス」内にて大会が行われます。初開催となる『ONE ウォリアー・シリーズ 日本大会』は、ONE チャンピオンシップ チャトリ・シットヨートンCEOの「初の日本開催なので、“日本VS世界”として、多くの日本人ファイターに出場チャンスを」との意向から、15人もの日本人選手が出場予定です。
「AbemaTV」の「格闘チャンネル」では、2016年の本開局以降、「ONE チャンピオンシップ」をはじめ様々な格闘技コンテンツを放送し高い人気を誇っています。今後も「AbemaTV」ならではの既存の枠にとらわれない格闘技コンテンツづくりを積極的に行い、独自の番組作りに力を入れてまいります。益々盛り上がりをみせる「AbemaTV」の「格闘チャンネル」に、ぜひご期待ください。
■『ONE ウォリアー・シリーズ 日本大会』 概要
放送日時:10月5日(土)昼1時~
放送チャンネル:格闘チャンネル
視聴 https://abema.tv/channels/fighting-sports/slots/92Uxdf4fHETQkf
入場チケット好評発売中
イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000129910
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=J8260001
LINE TICKET
https://ticket.line.me/events/2828
ローソンチケット
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=448370
■『ONE マーシャルアーツ・ファン・フェス』 概要
開催日時:10月5日(土)、6日(日)10時~18時30分(最終入場は17時30分)
開催場所:ベルサール渋谷ガーデン/東京都渋谷区南平台町16ー17 住友不動産渋谷ガーデンタワー1F B1
■ONE Championship第100回記念大会『ONE: CENTURY 世紀』 概要
放送日時:10月13日(日)
放送チャンネル:格闘チャンネル
第一部 https://abe.ma/2mIWgrG
第二部 https://abe.ma/2zbgjSy
■ストリートファイターVについて
「ストリートファイター」シリーズは、1987年に業務用ゲーム機として第1作目を発売後、1991年発売の『ストリートファイターII』において大ヒットを記録しました。革新的な対戦システムが話題を呼び、家庭用ゲームソフトでは全世界でシリーズ累計 4,300万本(2019年6月末日時点)の出荷を誇るなど、対戦格闘ゲームというジャンルを確立し、登場から 30年経た今なお世界中で人気を博しており、eSportsにおける格闘ゲーム分野を牽引するタイトルとなっています。「ストリートファイター」シリーズ史上初の、「PlayStation®4」ユーザーと PC ユーザーが対戦できる「クロスプラットフォーム」プレイの導入を実現しております。 http://www.capcom.co.jp/sfv/
©CAPCOM U.S.A., INC. 2016, 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
■株式会社カプコンについて
1983年の創業以来、ゲームエンタ-テインメント分野において数多くのヒット商品を創出するリーディングカンパニー。代表作として、「バイオハザード」、「モンスターハンター」、「ストリートファイター」、「ロックマン」、「デビル メイ クライ」などのシリーズタイトルを保有しています。
本社は大阪にあり、米国、イギリス、ドイツ、フランス、香港および台湾に海外子会社があります。
http://www.capcom.co.jp/
■「AbemaTV」について
「AbemaTV」は、”無料で楽しめるインターネットテレビ局”として展開する、新たな動画配信事業。2016年4月に本開局し、オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツ、ドラマなど多彩な番組が楽しめる約20チャンネルを全て無料で提供し、利用者を伸ばしています。登録は不要で、スマートフォンやPC、タブレットなど様々な端末でテレビを観るような感覚で利用することができます。いつでもどこでも好きな番組を楽しめるオンデマンドエンタテインメント機能「Abemaビデオ」では、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本No.1(※1)を誇り、総エピソード数は常時20,000本以上を配信しています。さらに、「Amazon Fire TVファミリー」や「AndroidTV」など主要なテレビデバイスにも対応し、通信量を半分に削減可能な「通信量節約モード」や、既に放送が開始された番組を放送中でも最初から視聴することができる「追っかけ再生機能」など、利便性を高めるための取り組みも積極的に行っています。(※1) 2019年8月末時点、自社調べ